金沢市内でごみ収集車が炎上 けが人はなし
2日午前、金沢市内で駐車していたごみ収集車が燃える火事があった。警察では、収集したごみから出火したとみて原因を調べている。 黒煙とともに…
2020.12.02 20:02
パネルディスカッションには、松井市長や吉村知事、元大阪市長の橋下徹氏や万博プロデューサーを務める映画監督の河瀬直美氏らが参加。万博のメインテーマに「いのち輝く未来社会のデザイン」が掲げられていることから「健康」や「医療」などについて、議論が交わされた。
松井市長は「健康でありたいというのは、全ての皆さんの望みでなので、万博をきっかけに、新たな医療を提供できるようになる」と述べた。
一方、吉村知事は「説教じみた万博だけは絶対にやらない。僕の子どもらの世代が僕らぐらいになった時に、もう一回万博やろうよ、という風に言ってもらえるような万博をぜひやりたい」と強調。
参加者らは「世界中の人たちが訪れ、人類の課題を解決できるような万博にしたい」と訴えた。
金沢市内でごみ収集車が炎上 けが人はなし
2日午前、金沢市内で駐車していたごみ収集車が燃える火事があった。警察では、収集したごみから出火したとみて原因を調べている。 黒煙とともに…
2020.12.02 20:02
調理の楽しさを知って 専門学校で体験授業
高校生に調理の楽しさを知ってもらおうと、県調理師専門学校が2日、職業体験の授業を行った。 この体験授業は県調理師専門学校が毎年開いている…
2020.12.02 20:02
新たに男性2人が感染 県外へ旅行や出張
県は2日、新たに県内に住む男性2人に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。 新たに感染が確認されたのは金沢市の70代の男性と能…
2020.12.02 20:01
安宅住吉神社で「厄除面」づくりピークに
ことしも残すところあと1か月。小松市の安宅住吉神社では家の厄を払ってくれるという「厄除面」づくりがピークを迎えている。 厄除面は安宅の関…
2020.12.02 20:00
金沢の「冬作だいこん」初出荷
県内最大のダイコンの産地金沢市で、冬の時期にあわせて栽培された「冬作だいこん」の出荷が2日から始まった。 「冬作だいこん」は、秋に出荷さ…
2020.12.02 18:46