被災地支援 球磨焼酎で乾杯
熊本市で毎年恒例の城下町銀杏祭が開かれ、今年は被災地支援のため球磨焼酎のブースも設けられた。 16回目となる城下町銀杏祭。毎年10月に開…
2020.12.02 19:19
パネルディスカッションには、松井市長や吉村知事、元大阪市長の橋下徹氏や万博プロデューサーを務める映画監督の河瀬直美氏らが参加。万博のメインテーマに「いのち輝く未来社会のデザイン」が掲げられていることから「健康」や「医療」などについて、議論が交わされた。
松井市長は「健康でありたいというのは、全ての皆さんの望みでなので、万博をきっかけに、新たな医療を提供できるようになる」と述べた。
一方、吉村知事は「説教じみた万博だけは絶対にやらない。僕の子どもらの世代が僕らぐらいになった時に、もう一回万博やろうよ、という風に言ってもらえるような万博をぜひやりたい」と強調。
参加者らは「世界中の人たちが訪れ、人類の課題を解決できるような万博にしたい」と訴えた。
被災地支援 球磨焼酎で乾杯
熊本市で毎年恒例の城下町銀杏祭が開かれ、今年は被災地支援のため球磨焼酎のブースも設けられた。 16回目となる城下町銀杏祭。毎年10月に開…
2020.12.02 19:19
地盤沈下 地下水位低下が原因?
熊本市西区で相次いでいる地盤沈下について市は西環状線の工事で周辺の地下水の水位が低下していたと公表した。 熊本市西区谷尾崎町と池上町では…
2020.12.02 19:17
全編天草で撮影 のさりの島
全編を天草で撮影した映画が今年1月、完成した。しかし、夏の公開は新型コロナの影響で延期に…コロナ禍の中で監督が見つめなおした天草の言葉…
2020.12.02 19:10
新たに9人感染確認 1050例
熊本では新たに9人の感染が確認された。県内の感染は1050例となった。熊本市は従業員2人の感染が確認された飲食店について全ての利用客…
2020.12.02 18:42
天草の冬の風物詩 黒砂糖作り
後継者不足の危機を乗り越え…天草市で昔ながらの製法の黒砂糖作りが始まった。 甘い湯気が立ち込める加工場。 天草市佐伊津町で作られているの…
2020.12.02 18:28