警視庁=米田堅持撮影

写真拡大

 大学への爆破予告をインターネット掲示板に書き込んだとして、警視庁捜査1課は25日、奈良市あやめ池南6、大阪大大学院生、福山紘基被告(23)=威力業務妨害罪などで起訴=を威力業務妨害容疑で再逮捕した。同課は、福山容疑者がネット上で他人への中傷を繰り返すグループ「恒心教(こうしんきょう)」メンバーを名乗り、大学への爆破予告などを繰り返していたとみて調べている。

<那覇空港で不発弾が見つかる 始発から閉鎖>

 再逮捕容疑はネット掲示板で、7月31日に長崎大と長崎県立大、8月2日に島根大と島根県立大を名指しして「主要建造物を爆破する」などと投稿し、授業を休講させたなどとしている。容疑を認めているという。

 同課によると、福山容疑者はネット掲示板で高知大と高知県立大への爆破予告を投稿したとして逮捕・起訴された。今年6月に大阪大と大阪公立大(2022年度開学予定)の英語表記が似ていることを巡り吉村洋文・大阪府知事が「問題ない」との見解を示したことに不満を持ったといい、「同様の表記の大学を狙った。匿名化ソフトを使えば、ばれないと思った」と供述している。【最上和喜】