コメント
この店、行ったことなかったんですよねぇ、すっかり存在を忘れてました(^o^;)
店頭のひさしの破れ具合からみて、けっこう年季ありそうな感じですね♪
店頭のひさしの破れ具合からみて、けっこう年季ありそうな感じですね♪
No title
昔は200円でした
ますけんさん
あの破れ具合から、女子が一人で入ることはなさそうですねwww 私も朝や夜に2~3回通ったことがあるのですが、潰れた廃墟と思ってましたから(>_<)
けっこう古い店のようですが、5~60代の女将さんと、その息子?っぽい20代の青年とで営まれておりました。あの酔っぱらいのおかげ?でか、店の雰囲気はよく、ラーメンの味はあまりオススメできませんが、金欠時のランチにはもってこいだと思います♪これ目当てでわざわざ来られると痛い目に遭うかもしれませんので、用事のついでぐらいでぜひ(^_^)
あの破れ具合から、女子が一人で入ることはなさそうですねwww 私も朝や夜に2~3回通ったことがあるのですが、潰れた廃墟と思ってましたから(>_<)
けっこう古い店のようですが、5~60代の女将さんと、その息子?っぽい20代の青年とで営まれておりました。あの酔っぱらいのおかげ?でか、店の雰囲気はよく、ラーメンの味はあまりオススメできませんが、金欠時のランチにはもってこいだと思います♪これ目当てでわざわざ来られると痛い目に遭うかもしれませんので、用事のついでぐらいでぜひ(^_^)
ドラネコRさん
破れてないところを見るとそのようですね。たしかに¥200でもなんと利益を得られそうなラーメンですが、家族経営がゆえ、業務用チックとはいえ、成り立つんでしょうね。味は別として、こういうお店は好きです♪
破れてないところを見るとそのようですね。たしかに¥200でもなんと利益を得られそうなラーメンですが、家族経営がゆえ、業務用チックとはいえ、成り立つんでしょうね。味は別として、こういうお店は好きです♪