FC2ブログ

記事一覧

とんとん亭@有田

昔妻子を殺して、出所してきて今度は強盗殺人起こしたヤツと、女子大生に対し強盗殺人を犯し、その前後にレイプ事件を起こしたヤツが一審で死刑判決が下ったのに、二審で無期、最高裁もそれを支持という記事を目にしました。なんでそんなクズを生かしとくんだと憤りを感じたのですが、無期が適当と考える人のほうが多いんですかねぇ 被害者の家族はたまったもんじゃないでしょう。。。



さて、今日は前からちょっと気になってたこちらの店へ…




今年29杯目
とんとん亭
住所:福岡市早良区有田1丁目
営業時間:11:00~20:00
店休日:第2・4火曜日
価格:ラーメン ¥300
総合評価:★★★☆☆(中の中)
注文~着丼までの所要時間:1分30秒



有田ってなかなか通らないのですが、その有田のさらに入っていったところにあるこちらのお店。外観はけっこう古いようですが、初めての訪麺です。


13時に入店し、先客1名。この先客、私が入るとえらい威勢よく「いらっしゃいませーっ!ラーメン3杯?」なんて言ってくるから、最初は大将なのかと思いましたが、ただの近所の酔っぱらいでした



店内はこんな感じで、カウンターとテーブル席があります。


メニューです。

ラーメン一杯¥300 餃子と飯付きで¥500 定食なら先日訪れた『食堂英々』より高いコスパです 定食といきたいとこですが、夕飯が早いのでラーメンのみをお願いします。



チェック


早良区のこのコスパの高さはどっからくるんやろうと考えながら待つこと1分半…

着丼です。


見た目は業務用併用チックな白濁系で、怪しさムンムンです 一口目、「あいやぁ~」って感じで強めの化調感とフードコート系業務用スープの味が先行します。続いてけっこう強めの塩気~なんとなく煮出したんじゃないかなって感じのトンコツへと移行します。よくわかりませんが、恐らくベースの薄めのトンコツに業務用スープを併用しているのではないでしょうか?しかし、昔のフードコートで出てたラーメンほどの業務用バリバリ100%といった感じではありません。


続いて麺。

卵麺かなって感じの若干太めの細麺で、業務用っぽい風味はさほどありません。ちょうどいいかたさでプツプツ切れる食感はなかなかいいです。湯切りはよく、スープとの相性もいいですが、こちらもスープの塩気がよく絡んで、ちょい辛めです。


トッピングはチャーシュー・ネギです。

チャーシューはこんな感じで、こちらも塩辛い味付けです。


全体的な塩気は嫌になるほどのものではないのですが、少し気になり始めたので

ゴマで中和 意外に相性はよかったです


化調と塩、業務用スープで構成されてるような感じですが、まずくはなく、この値段なら文句は言えんなって感じです 二度と行きたくないレベルではなく、どちらかというと今度は定食狙いで行ってみたいなと思うお店でした♪
スポンサーサイト



コメント

この店、行ったことなかったんですよねぇ、すっかり存在を忘れてました(^o^;)
店頭のひさしの破れ具合からみて、けっこう年季ありそうな感じですね♪

No title

昔は200円でした

ますけんさん

あの破れ具合から、女子が一人で入ることはなさそうですねwww 私も朝や夜に2~3回通ったことがあるのですが、潰れた廃墟と思ってましたから(>_<)

けっこう古い店のようですが、5~60代の女将さんと、その息子?っぽい20代の青年とで営まれておりました。あの酔っぱらいのおかげ?でか、店の雰囲気はよく、ラーメンの味はあまりオススメできませんが、金欠時のランチにはもってこいだと思います♪これ目当てでわざわざ来られると痛い目に遭うかもしれませんので、用事のついでぐらいでぜひ(^_^)

ドラネコRさん

破れてないところを見るとそのようですね。たしかに¥200でもなんと利益を得られそうなラーメンですが、家族経営がゆえ、業務用チックとはいえ、成り立つんでしょうね。味は別として、こういうお店は好きです♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Ramen慢太郎

Author:Ramen慢太郎
ようこそ『R@men慢太郎のラーメン食べ歩記』へ♪こちらは福岡市を拠点にたまにラーメンを食べてるこってり濃厚好き呑んだくれ半端ラーメンマンのブログです。人の舌は千差万別ですが、ラーメン好きな方の参考になれば幸いです。。。<年間150~180杯程度なので、あんまりアテなんないかもしれませんが(。>д<)>

フリーエリア

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター