MENUMENU

考えることから、はじめよう。愛知人権週間 考えることから、はじめよう。愛知人権週間

問題 あなたならどうしますか?

もし、誰かがいじめられていたら。差別を受けて悩んでいる人がいたら。あなたならどうしますか?答えはひとつじゃないけれど、相手の気持ちを考えればわかるはず。だから、まずは考えてみませんか。笑顔にできれば、それが答えだから。

子どもの人権

子供の人権 愛知人権週間

問 題

なぜ、大人は言うことを
聞きなさいと言うのに、
子どもの言うことは
聞いてくれないのでしょうか。

答えのヒントはこちら
ムービーを見る

性的少数者の人権

性的少数者の人権 愛知人権週間

問 題

なぜ、好きな人がいると
言われると、異性のことだと
思ってしまうのでしょうか。

答えのヒントはこちら
ムービーを見る

障害者の人権

障害者の人権 愛知人権週間

問 題

なぜ、できることではなく、
できないことばかり
注目されるのでしょうか。

答えのヒントはこちら
ムービーを見る

感染症患者かんせんしょうかんじゃ等の人権

感染症患者等の人権 愛知人権週間

問 題

なぜ、ウイルスだけでなく、
人間にまでおびえなければ
いけないのでしょうか。

答えのヒントはこちら
ムービーを見る

インターネットと人権

インターネットと人権 愛知人権週間

問 題

なぜ、名前や顔が見えない
だけで、誰かを傷つけても
平気になってしまうので
しょうか。

答えのヒントはこちら
ムービーを見る

外国人の人権

外国人の人権 愛知人権週間

問 題

なぜ、言葉が少し通じない
だけで、何も通じないと
思われてしまうのでしょうか。

答えのヒントはこちら
ムービーを見る