株式会社ちょびリッチ
Follow
人に喜ばれるサービスを提供する
株式会社ちょびリッチは、ポイントメディア事業を軸に幅広くインターネットサービスを展開している会社です。 現在、ポイントメディア【ちょびリッチ】は、会員登録数約400万人超!業界トップクラスのECサイトや優良企業を広告主とし、国内最大級のポイントサイトに成長しています。 当社の理念は「人に喜ばれるサービスを提供する」です。 利益追求にばかり目がいくと忘れがちな基本。 私たちはつねにこの理念に立ち戻り、ユーザーの声に耳を傾け、よりよいサービスやコンテンツを提供していきたいと考えています!
Highlighted postsView other posts
Values
弊社では人事制度を取り入れており、給料テーブルは全社員に公開しています。各項目に具体的な定義を設けており、1人1人に向き合った制度や育成を実施しています。
そうする事で、他人と比べる事なく必要なスキルや目標に向かって仕事をする事が出来るからです。
従業員全員が同じオフィスで働いており、部署の垣根を超えたコミュニケーションがとりやすい環境です。
また、半期に1度は全社員が集まり、会社全体の目標を共有しています。
「仕事もプライベートも充実させて欲しい」
「社外の人と接点を持ち、成長やビジネスチャンスの機会を与えたい」と言う
代表の考えのもと、社員は仕事に取り組んでおり、経営陣をはじめとして、効率的な仕事の進め方を実施しています。
その結果、月の残業時間は社員平均10~20時間以内です。
「人に喜ばれるサービスを提供する」の理念の元、最新の情報や業界の流れをキャッチし「他社に無いサービス」を作り出し続けています!
新しいサービスを作れる環境はそこまで多くないと思います。
自社サービスを運営するちょびリッチだからこそ、実行する事が出来るんです!
ワークライフバランス、成長機会の提供を元に、「本当に必要なのか?」と会議の目的をハッキリさせます。
つい最近も、これまで月に1度行っていた全社会議を廃止しました。会議のためだけの資料を作成したり、会議出席のために取られていた時間を削減することで、より効率よく仕事ができると考えたからです。
結果、より業務に集中出来るようになった!という声が上がっています。
人事の私の話になってしまいますが、「新卒採用で〇名採りたい」というミッションのみ代表から指示が出ます。
結果にコミットする方法や手段から全て自分で考えて、実行する事が求められます。
ただ、だからこそ「こうありたい」というイメージを持っている方には、働きやすいと思います。
コミット出来れば、方法は自由だからです!既存に捉われず、自らが挑戦したい事業や手法を実行出来ます!これがめっちゃやりがいもあって、尚且つ達成感が凄いです!
MembersView other members
亀山結衣
Other
19年卒の新入社員としてちょびリッチに入社しました。
管理部に所属しています。
大学時代からバックオフィスに興味があり、人が働く場所を支えたい!という思いで人...Show more