制服のキュロット・スラックス導入について
近年、「多様性」を認める流れの中で、また、社会的に「ジェンダー(社会的性差)」の見直しが進む中で、本校でも数年前より、生徒から文化祭や探究の中で、制服にスラックスを導入することを提案する声が上がっていました。また、昨年度は生徒会執行部に、スラックスの導入を希望する声が上がりました。
以上のようなことを踏まえ、今年度より、防寒対策、動きやすさへの考慮、透け防止、ジェンダーフリー等の観点から、従来の制服に加え、「キュロット」と「スラックス」を導入し、制服の選択肢を増やします。
また、「キュロット」「スラックス」共にフォーマルな式典(入学式・卒業式)でも着用できるものとします。
【1】具体的な内容
中学制服について
従来のプリーツスカートに加えて、夏服・冬服共に、「キュロット(プリーツタイプ・無地)」を導入します。
高校ではブレザータイプの別の制服になりますが、キュロットに関しては高校でも同じものを続けて着用することができることとします。
高校制服について
従来のスカートに加えて、「キュロット」と「スラックス」を導入します。
夏服に関しては、中学と同じものに加え、「高校生用キュロット(ボックスタイプ・チェック)」も導入します。
【2】デザイン・見本に関して
中学・高校共通キュロット(冬・夏)
高校夏服 キュロット <前>
高校夏服 キュロット <後>
高校 スラックス
- 6月29日(月)~7月3日(金)カフェテリア前のギャラリーにて展示します。
- 希望者は、7月中旬より、KGショップにて試着することができます。
KGショップで試着の予定表を作成していますので、事前に予約をしてください。
【3】販売時期・販売価格に関して
7月中に申し込むと、9月中旬にお渡しできます。