最終更新日:2020/11/25

  • 正社員
  • 既卒可

鶴雅グループ[グループ募集]

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
北海道
資本金
5,000万円
売上高
109億円(2019年2月)
従業員
672名
募集人数
6~10名

私たちは常に観光のフロンティアに立ち、“最もお客様に愛される”“最も社員が誇りに思う”“最も社会から信頼される”会社を目指します。

  • 最近1ヶ月以内に活動開始・再開

鶴雅グループ新卒入社社員応募を再開致しました (2020/11/25更新)

PHOTO

春先に募集を停止しておりました採用試験を再開致しました。

12月3日に単独企業説明会を実施致します。
コロナウイルスの関係で対面ではなく、WEBを利用し皆様に弊社の事業についてお話しさせて頂きます。

12月13日・14日には採用試験を実施致しますので、弊社の説明をまだ聞いたことがない方はこちらにご参加の程宜しくお願い致します。


皆様のご参加、ご応募をお待ちしております!


会社紹介記事

PHOTO
おもてなしに細かなマニュアルはありません。お客様のご要望に寄り添う心配りをさせていただき、最高の休日を提供いたします。
PHOTO
鮮度の高い地場の食材を活かし、この季節、この場所でなければ味わえないお料理を提供することこそ最高のおもてなしと考えています。

満足以上のおもてなしを目指します。

PHOTO

お客さまとも密に接することができますし、どのホテルも自然が多い場所にあることが魅力の1つです。接客が好きで興味があるなら、楽しみながら働ける環境です。

■先輩の声/N.A 料飲部 2017年入社 阿寒湖畔勤務

【やりがいを感じるとき】
接客が好きなので、毎日違うお客様と話せることが楽しみです。英語は堪能ではないのですが、海外のお客さまへ接客した際には、ボディランゲージや英単語を組み合わせながら『どうすれば伝わるか』『楽しんでいただけるか』を考えながら対応させていただきました。お帰りの際に「今度はアナタに会いに来る」と声をかけていただいて、とても嬉しかったです。お客様一人ひとりにあったおもてなしを心がけており、そのことがお客様からのお喜びの声に繋がるととてもやりがいを感じます。

会社データ

プロフィール

北海道の“郷土力”をテーマに、地域のブランド力向上と活性化に貢献できる国際的にも通用する施設とサービスの強化を加速させ、個性的で満足度の高い宿づくりの創造と実践に取り組み続けます。

事業内容
●ホテル業経営
●飲食店経営
●土産品の販売
●旅行代理店経営

「鶴雅グループ」は、森と湖の国、北海道にその地の個性を生かした12の宿と1軒のレストランを展開しています。

『ロマン(物語)のあるおもてなし』を統一コンセプトに、この地でなければ体験できない旅の提案と、お客様の『もう一度来たい』を生み出すために、社員一同努力を続けています。
本社郵便番号 085-0467
本社所在地 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号
本社電話番号 0154-67-2531
設立 1956年3月
資本金 5,000万円
従業員 672名
売上高 109億円(2019年2月)
事業所 ■あかん遊久の里鶴雅 あかん湖鶴雅ウィングス
 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号

■あかん鶴雅別荘 鄙の座
 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8番1号

■鶴雅 レイク阿寒ロッジ トゥラノ
 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6番11号

■サロマ湖 鶴雅リゾート
 〒093-0216 北海道北見市常呂町栄浦306番地1

■定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌
 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地

■阿寒の森鶴雅リゾート 花ゆう香
 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6番1

■屈斜路湖 ナチュラルオーベルジュ SoRa(期間営業)
 〒088-3341 北海道川上弟子屈町屈斜路269

■北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
 〒099-2421 北海道網走市呼人159番地

■しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌
 〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉

■ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄
 〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ393

■鶴雅ビュッフェダイニング札幌
 〒062-0002 北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地
       札幌三井JPビルディング2F

■函館大沼鶴雅リゾート エプイ
 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町85-9

■鶴雅グループ札幌事務所
 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西3丁目北2条ビル6階

■鶴雅グループ東京事務所 
主な取引先 JTB、近畿日本ツーリスト、リクルート、楽天トラベル、沖縄ツーリスト、阪急トラベル、農協観光、読売トラベル 等 (順不同)
関連会社 (株)グランマルシェ
(株)PAN DE PAN
(株)鶴雅トラベルサービス
平均年齢 男性:41.5歳、女性33.5歳
受賞歴 ≪平成11年≫
平成10年度JTBサービス優秀旅館「阿寒グランドホテル」

※以下過去5年分掲載
≪平成24年≫
●平成23年度新エネ大賞「資源エネルギー庁長官賞」(1月発表)
●第10回「日本環境経営大賞」CO2削減パール大賞
●平成24年「ミシュランガイド北海道2012特別編」
(鄙の座5・鶴雅4・北天の丘4・ソラ4・水の謌3・森の謌3・サロマ3・花ゆう香2の評価)
●2011年「あかん鶴雅別荘鄙の座」・JTBサービス優秀旅館ホテル賞受賞(小規模施設)
●「鶴雅ウィングス庭園遊歩道」が第14回釧路市景観賞に選出

≪平成25年≫
●NECビッグローブが運営する旅行サイトで、紅葉の季節に人気のホテルランキング東日本エリアTOP10に選出

≪平成26年≫
●2013年度「北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート」・JTBサービス優秀旅館ホテル賞受賞(大規模旅館)

≪平成28年≫
●トリップアドバイザーCertificate of Excellence (エクセレンス認証)
鶴雅グループ7施設受賞
(鶴雅ウィングス、鄙の座、サロマ、北天の丘、水の謌、森の謌、杢の抄)
募集会社 鶴雅リゾート(株)
(株)ホテル山浦
(株)網走北天の丘
鶴雅観光開発(株)
募集会社1 《鶴雅リゾート(株)》

【本社】北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6-10
【設立】1956年3月
【事業内容】宿泊業、飲食業
【従業員数】404名
【売上高】63億円(2019年2月)
【資本金】5,000万円
【事業所】阿寒湖、サロマ、定山渓、札幌
募集会社2 《(株)ホテル山浦》

【本社】北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6-1
【設立】2000年
【事業内容】宿泊業
【従業員数】33名
【売上高】5億円(2019年2月)
【資本金】5,000万円
【事業所】阿寒湖
募集会社3 《(株)網走北天の丘》

【本社】北海道網走市呼人159番地
【設立】2007年
【事業内容】宿泊業
【従業員数】91名
【売上高】8億円(2019年2月)
【資本金】7,000万円
【事業所】網走
募集会社4 《鶴雅観光開発(株)》

【本社】北海道千歳市支笏湖温泉
【設立】2009年
【事業内容】宿泊業
【従業員数】131名
【売上高】22億円(2019年2月)
【資本金】5,000万円
【事業所】支笏湖、ニセコ、函館
沿革
  • 創設
    • ≪昭和30年≫
      ●阿寒グランドホテル創業
  • チャレンジ80
    • ≪平成7年≫
      ●増改築を進めていた鶴雅本館、別館の全てがオープン
      ● 庭園露天風呂、空中露天風呂完成
      ● (株)阿寒グランドホテル40周年式典
      ● ホテル名に「鶴雅」を加える
  • 多店舗化の始まり
    • ≪平成12年≫
      ●阿寒の森ホテル花ゆう香オープン
      ≪平成14年≫
      ●サロマ湖鶴雅リゾートオープン
      ≪平成16年≫
      ●あかん鶴雅別荘鄙の座オープン
  • 50周年から60周年へ
    • ≪平成17年≫
      ●創業50周年記念式典開催
      ●PANdePANオープン
      ≪平成19年≫
      ●北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートオープン
      ●札幌国際大学と共同事業
      ●「観光人材養成講座」鶴雅校スタート
      ≪平成20年≫
      ●屈斜路湖ナチュラルオーベルジュ SoRaオープン
  • 道央圏へ進出
    • ≪平成21年≫
      ●しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌オープン
      ≪平成22年≫
      ●定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌オープン
  • 鶴雅の生まれ変わり
    • ≪平成23年≫
      ●鶴雅レイク阿寒ロッジトゥラノオープン
      ≪平成24年≫
      ●あかん鶴雅リゾートスパ鶴雅ウィングスオープン
  • ニセコ地区へ
    • ≪平成25年≫
      ●ニセコ昆布温泉鶴雅別荘杢の抄オープン
  • 新たなる挑戦
    • ≪平成26年≫
      ●鶴雅ビュッフェダイニング札幌オープン
      ≪平成27年≫
      ●創業60周年記念式典開催
      ●あかん遊久の里鶴雅別館リニューアルオープン
      ≪平成28年≫
      ●大沼鶴雅オーベルジュエプイオープン
  • 事業所内託児所開園
    • ≪平成29年≫
      ●阿寒湖畔に事業所内保育所『コロポックル保育園』開園
      仕事と子育ての両立を支援する取り組みが始まりました。
  • 新規事業所オープン
    • ≪令和1年≫
      ●しこつ湖鶴雅別荘碧の座 5月オープン



平均勤続勤務年数
  • 2019年
    • 5.8年
月平均所定外労働時間(前年度実績)
  • 2019年
    • 30時間

採用データ

問い合わせ先

鶴雅グループ 総務人事部
【住所】
〒085-0467
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号
【電話】
0154-67-2531(音声案内4番)
URL 鶴雅グループリクルートサイト:http://tsuruga-recruit.com/
鶴雅グループHP:http://www.tsurugagroup.com/
E-mail tsuruga_kyuujin@tsuruga.com
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp63854/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
鶴雅グループと業種や本社が同じ企業を探す。

鶴雅グループを見ている他のマイナビ会員は、このような企業も見ています。

鶴雅グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

ページTOPへ