ビジネス

イエレン氏、米ブルッキングス研究所の研究員に

 2月3日、米連邦準備理事会(FRB)議長を退任したジャネット・イエレン氏は、5日から米ワシントンの有力シンクタンク、ブルッキングス研究所に特別研究員として加わる。昨年12月、連邦公開市場委員会に出席したイエレン氏。ワシントンで撮影(2018年 ロイター/Jonathan Ernst)

[ワシントン 2日 ロイター] - 今月3日に米連邦準備理事会(FRB)議長を退任したジャネット・イエレン氏は、5日から米ワシントンの有力シンクタンク、ブルッキングス研究所に特別研究員として加わる。

同研究所が2日、「加わることを光栄に思う」とするイエレン氏の声明を発表した。

同研究所にはバーナンキ前FRB議長も所属している。

イエレン氏の後任のジェローム・パウエル新議長は3日付で就任し、5日に議長として正式な宣誓を行う。

コラム:「イエレン財務長官」、意外に大胆な人事の可能性も
11.23
次期財務長官にイエレン氏:識者はこうみる
11.23
コラム:イエレン氏の目指すポリシーミックスは何か=上野泰也氏
11.26
アングル:イエレン氏でドル安、イールドカーブはスティープ化へ
11.25
米次期財務長官にイエレン前FRB議長、バイデン氏が起用へ
11.23
焦点:米財務長官人事、日本政府に安堵の声 通商面では新たな課題
11.27
コラム:強過ぎる緩和効果、イエレン氏の手綱さばきに注目=熊野英生氏
11.27
バイデン氏、閣僚人事を24日発表 国務長官にブリンケン氏=側近
11.23
コラム:来年のドル/円、静かに100円割れか=佐々木融氏
11.26
日経平均、バブル崩壊後高値を更新:識者はこうみる
11.24