二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 8000KBまで. 現在4256人くらいが見てます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.delが閾値を超えるとid表示.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は80000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1606823798815.jpg-(13284 B)
13284 B無念Nameとしあき20/12/01(火)20:56:38No.797073630そうだねx2 02日01:02頃消えます
初代PSスレ
前スレが爆破スレだったみたいなので立て直したよ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき20/12/01(火)20:57:26No.797073923+
明後日立てろ
2無念Nameとしあき20/12/01(火)20:57:27No.797073936そうだねx1
通常→段差→反転→昇天
3無念Nameとしあき20/12/01(火)20:58:26No.797074262+
このスレより先にまた初代プレステスレ立ってるみたいだしこのスレは消したほうがいいかな?
4無念Nameとしあき20/12/01(火)20:59:47No.797074747そうだねx7
どう見ても向こうのスレ消えるスレじゃん
5無念Nameとしあき20/12/01(火)21:04:20No.797076381そうだねx2
起動音のうぇぶみください
電気消した部屋だとちょっと怖いけど新しいソフトをプレイするときはワクワク感が盛り上がるんです
6無念Nameとしあき20/12/01(火)21:07:27No.797077518そうだねx3
スレ文で話題振らないのは怪しんでいいと思うよ
7無念Nameとしあき20/12/01(火)21:09:04No.797078194+
    1606824544061.webm-(2953277 B)
2953277 B
双界義が好きだった
最近遊んだらさすがにもっさりしてて遊びにくかったけど
リメイクとかしてくれないかなあ
8無念Nameとしあき20/12/01(火)21:10:26No.797078599そうだねx2
サターンも好きなんだがあっちはアクションやシューティングで
やり込み系ってか黙々と遊べる感じのはプレステ1だなFFTとか大好き
夕闇とか学怖Sとか雰囲気あるゲームも多かった
9無念Nameとしあき20/12/01(火)21:10:52No.797078770そうだねx2
>前スレが爆破スレだったみたいなので立て直したよ
あれは爆破スレ立て続けることでプレステ系のスレを立てにくくするのが目的なのか?
10無念Nameとしあき20/12/01(火)21:12:00No.797079221+
インターレースのフリッカーに次世代を感じたわ
今じゃ考えられない話
11無念Nameとしあき20/12/01(火)21:12:05No.797079242そうだねx1
ペルソナ
12無念Nameとしあき20/12/01(火)21:12:21No.797079341+
>スレ文で話題振らないのは怪しんでいいと思うよ
2スレ目までは見守ってあげて
13無念Nameとしあき20/12/01(火)21:13:22No.797079721+
>やり込み系ってか黙々と遊べる感じのはプレステ1だなFFTとか大好き
タクティクスオウガ好きで買ったが出来は遠く及ばなかった思い出
14無念Nameとしあき20/12/01(火)21:13:39No.797079836そうだねx1
    1606824819500.webm-(396898 B)
396898 B
>夕闇とか学怖Sとか雰囲気あるゲームも多かった
あの超プレミアゲー持ってたのか
いいなあ
15無念Nameとしあき20/12/01(火)21:16:59No.797080991そうだねx3
    1606825019739.mp4-(2238117 B)
2238117 B
いまだにシリーズ続いてるとかすごくない?
16無念Nameとしあき20/12/01(火)21:19:15No.797081830+
>いまだにシリーズ続いてるとかすごくない?
「サーバ!(ドン)」でサバ死亡は続編だっけ
17無念Nameとしあき20/12/01(火)21:22:49No.797083036そうだねx1
プレステミニの時に百万人が「セレクトを俺に任せてくれれば…」と思ったろうに
オメガブーストと俺屍は必須
18無念Nameとしあき20/12/01(火)21:25:25No.797083937そうだねx4
    1606825525860.jpg-(36722 B)
36722 B
すげえ好きだったやつ
続編出そうな終わり方だったんだけどな…
19無念Nameとしあき20/12/01(火)21:29:05No.797085248そうだねx1
>プレステミニの時に百万人が「セレクトを俺に任せてくれれば…」と思ったろうに
>オメガブーストと俺屍は必須
ぶっちゃけPSミニのガワにソフトは好きなアーカイブス20本ぐらい落とせるDLコードでも付属してくれればよかった
20無念Nameとしあき20/12/01(火)21:29:55No.797085549+
>>前スレが爆破スレだったみたいなので立て直したよ
>あれは爆破スレ立て続けることでプレステ系のスレを立てにくくするのが目的なのか?
PSPスレも爆破して次はnasneスレ立ててたわアイツ
21無念Nameとしあき20/12/01(火)21:32:29No.797086451そうだねx1
    1606825949032.jpg-(77397 B)
77397 B
ゲーム屋で全然知らん安いソフトを適当に買うのすき
画像は最近買ったやつ
22無念Nameとしあき20/12/01(火)21:34:18No.797087108+
初代のアーカイブス遊ぶ用にVITATVがほしい
23無念Nameとしあき20/12/01(火)21:35:19No.797087496+
>すげえ好きだったやつ
>続編出そうな終わり方だったんだけどな…
マクロスの外伝かなにか?
24無念Nameとしあき20/12/01(火)21:36:17No.797087849そうだねx4
    1606826177145.jpg-(2714432 B)
2714432 B
>プレステミニの時に百万人が「セレクトを俺に任せてくれれば…」と思ったろうに
ギャルゲーミニ欲しい
25無念Nameとしあき20/12/01(火)21:36:55No.797088063+
    1606826215220.jpg-(107124 B)
107124 B
ハマったけどついぞ完成はしなかった
今もツクールシリーズってあるのかしら
26無念Nameとしあき20/12/01(火)21:37:19No.797088225+
>すげえ好きだったやつ
>続編出そうな終わり方だったんだけどな…
ほとんど中間形態でプレイしてた
直立二足歩行の使い道あったんだろうか
27無念Nameとしあき20/12/01(火)21:38:22No.797088604そうだねx1
>すげえ好きだったやつ
>続編出そうな終わり方だったんだけどな…
原題Hamlet!
28無念Nameとしあき20/12/01(火)21:38:25No.797088650+
    1606826305645.webm-(2874109 B)
2874109 B
キャプテンラヴはいいぞ
明日の朝はクリームパンを食べよう
29無念Nameとしあき20/12/01(火)21:39:46No.797089132そうだねx1
    1606826386095.webm-(2932758 B)
2932758 B
ずっといっしょ買って積んだままだわ
そろそろプレイせな
30無念Nameとしあき20/12/01(火)21:41:07No.797089578+
ジャス学は入れて虹色町は入れないのか…
31無念Nameとしあき20/12/01(火)21:41:18No.797089638+
アーマードコアは好きだったよ・・
32無念Nameとしあき20/12/01(火)21:41:22No.797089701+
    1606826482348.webm-(2991124 B)
2991124 B
お正月といえば親戚集まってのネクストキングだよね
33無念Nameとしあき20/12/01(火)21:41:35No.797089741+
>すげえ好きだったやつ
>続編出そうな終わり方だったんだけどな…
実はドリキャスにも移植されてるんだぞ
キャラ絵は当時のギャルゲーみたいな感じで60fpsでヌルヌルグリフォン動かせて楽しいぞ
ゲームバランスや収録ボイスはPS版そのままだから機会があったら是非
34無念Nameとしあき20/12/01(火)21:43:05No.797090258+
>ギャルゲーミニ欲しい
女の子が殺しに来るやつが二つ三つあるな…
35無念Nameとしあき20/12/01(火)21:43:08No.797090272そうだねx2
    1606826588432.jpg-(22292 B)
22292 B
サイバースレッドには未来を感じたよ
3Dフィールドをこんなになめらかに走り回れる!
36無念Nameとしあき20/12/01(火)21:50:36No.797092938+
リンダキューブがトラウマ
37無念Nameとしあき20/12/01(火)21:51:27No.797093260+
名作も迷作も多すぎる
38無念Nameとしあき20/12/01(火)21:51:49No.797093406+
    1606827109402.mp4-(510416 B)
510416 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき20/12/01(火)21:52:54No.797093801+
影牢が好きだった
PS4の続編が気になってる
40無念Nameとしあき20/12/01(火)21:53:46No.797094104+
>初代PSスレ
>前スレが爆破スレだったみたいなので立て直したよ
この文言で立ったPSPスレまた消えたんだが
41無念Nameとしあき20/12/01(火)21:54:24No.797094316そうだねx3
CMのぢょん!って音いいよね
42無念Nameとしあき20/12/01(火)21:55:17No.797094647そうだねx1
    1606827317260.webm-(1240177 B)
1240177 B
>起動音のうぇぶみください
ほい
43無念Nameとしあき20/12/01(火)21:56:31No.797095039+
>サイバースレッドには未来を感じたよ
>3Dフィールドをこんなになめらかに走り回れる!
サイバースレッドはエントリー時の動画もよかったな
画像は粗いけど
44無念Nameとしあき20/12/01(火)21:58:32No.797095717そうだねx1
一番記憶に残ったのは魔人学園とヴァルキリープロファイルかな初のポリゴンって補正でFF7も衝撃ではあった
あとツインビー対戦ぱずる玉
45無念Nameとしあき20/12/01(火)21:59:11No.797095957+
アーカイブスでブリガンダインGE買おうかと思ったら新作が出た上にGEリメイクに意欲的と聞いて購入を見送り、サガフロを買おうと思ったらリメイクが決定してこれまた見送り…
800円のウォレットを使いたいのでタクティクスか主人公の行動を自由に決められる系のゲームで何かオススメしてほしい…
46無念Nameとしあき20/12/01(火)22:00:15No.797096375そうだねx3
>>起動音のうぇぶみください
>ほい
重低音とクリアな音色
たったこれだけでSFCと一線を画する次世代が感じられた
47無念Nameとしあき20/12/01(火)22:00:35No.797096490+
>800円のウォレットを使いたいのでタクティクスか主人公の行動を自由に決められる系のゲームで何かオススメしてほしい…
ルート分岐ありのロボットSRPGのエピカステラをお勧めする
48無念Nameとしあき20/12/01(火)22:00:44No.797096544+
>影牢が好きだった
>PS4の続編が気になってる
影牢の凄惨な世界観が好きな場合はオススメしない
トラップで敵を弄ぶのが好きならオススメ
49無念Nameとしあき20/12/01(火)22:01:10No.797096685そうだねx1
>>初代PSスレ
>>前スレが爆破スレだったみたいなので立て直したよ
>この文言で立ったPSPスレまた消えたんだが
ほんと迷惑だよね
爆破スレと区別付くスレ立て方法とかあるかな
50無念Nameとしあき20/12/01(火)22:01:40No.797096854+
シンプル1500円シリーズは新鮮だったな
いまいちなのも多かったが
51無念Nameとしあき20/12/01(火)22:01:53No.797096939そうだねx1
>あとツインビー対戦ぱずる玉
それに収録されてた普通のぱずる玉の濃いめのキャラ好き
52無念Nameとしあき20/12/01(火)22:02:11No.797097031+
Lain
53無念Nameとしあき20/12/01(火)22:02:29No.797097166そうだねx1
    1606827749113.webm-(2845477 B)
2845477 B
>ブリガンダイン
54無念Nameとしあき20/12/01(火)22:03:34No.797097516+
    1606827814005.jpg-(25485 B)
25485 B
PS以外で出てたら名作になれたのかなって思うぐらい
初期PSのディスク読み込みフリーズとの相性が最悪だったソフト
55無念Nameとしあき20/12/01(火)22:04:01No.797097677+
ハードの性能的に実機はロードが長すぎるからエミュのほうが快適という
56無念Nameとしあき20/12/01(火)22:04:10No.797097721+
>爆破スレと区別付くスレ立て方法とかあるかな
スレあきがぶっぱするか爆破するのと別人宣言して話題を振ったり振られた話題にも答えていくかな
57無念Nameとしあき20/12/01(火)22:04:58No.797097994+
>>起動音のうぇぶみください
>ほい
「ロゴがジャギってない!」って起動画面見ただけで感動した
58無念Nameとしあき20/12/01(火)22:05:15No.797098076+
>それに収録されてた普通のぱずる玉の濃いめのキャラ好き
おいらはとっかえ玉の魔法少女バニラが好き!
バニラハーモニーバニラハーモニーバニラハーモニー
59無念Nameとしあき20/12/01(火)22:05:26No.797098138+
>ルート分岐ありのロボットSRPGのエピカステラをお勧めする
聞いたことないタイトルだ!ありがたい!
60無念Nameとしあき20/12/01(火)22:06:21No.797098416+
個人的にはやっぱ実機でやってナンボだわ
61無念Nameとしあき20/12/01(火)22:07:40No.797098900+
>PS以外で出てたら名作になれたのかなって思うぐらい
どこにも置いてなかった
62無念Nameとしあき20/12/01(火)22:08:02No.797099013+
フロントミッション好きだったな
63無念Nameとしあき20/12/01(火)22:09:19No.797099475+
この前のスレだとやるドラシリーズが話題になってたな
ダブルキャストと季節を抱きしめては絵柄からやってる奴多かったけど雪割りの花とサンパギータはいまいち少なかったな
64無念Nameとしあき20/12/01(火)22:10:40No.797099947+
>PS以外で出てたら名作になれたのかなって思うぐらい
>初期PSのディスク読み込みフリーズとの相性が最悪だったソフト
移動力とか射程が明らかにマス目式マップを前提にしてるのにマス目式じゃないのも…
65無念Nameとしあき20/12/01(火)22:11:07No.797100102+
>ずっといっしょ買って積んだままだわ
>そろそろプレイせな
渡辺明夫絵いいよね
67無念Nameとしあき20/12/01(火)22:12:02No.797100403+
    1606828322998.jpg-(193696 B)
193696 B
弘司の絵が好きだったので買ったがまごうことなきクソゲーでしたは
68無念Nameとしあき20/12/01(火)22:12:17No.797100492+
>>PS以外で出てたら名作になれたのかなって思うぐらい
>どこにも置いてなかった
そんな…中古ゲーム屋ワゴンの常連だというのに…
69無念Nameとしあき20/12/01(火)22:12:27No.797100538+
コナミ音ゲーで後のPS2共々よくお世話になったわ
70無念Nameとしあき20/12/01(火)22:12:40No.797100623そうだねx1
雪割りの花はプレイした人は結構な確率で名作って言ってるな
71無念Nameとしあき20/12/01(火)22:13:06No.797100766そうだねx3
    1606828386631.jpg-(1203847 B)
1203847 B
本体に入ってたカタログ見てワクワクしてた
72無念Nameとしあき20/12/01(火)22:13:17No.797100824+
>そんな…中古ゲーム屋ワゴンの常連だというのに…
中古屋のラインナップって割と地域色出るのよね
73無念Nameとしあき20/12/01(火)22:13:27No.797100869+
藤丸は育成のコツが分かると一気に面白くなる
コツ掴むのに1~2回捨てゲーする必要あるけどな
74無念Nameとしあき20/12/01(火)22:16:04No.797101818+
究極タイガーがPS2だとスローになってしまうので実機を残してる
雷電プロジェクトはアケアカ版が出れば役目を終えられそうだが
75無念Nameとしあき20/12/01(火)22:16:15No.797101877+
    1606828575876.jpg-(22069 B)
22069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき20/12/01(火)22:16:17No.797101890+
今から考えると物凄い数のソフト出てたな
全然知らないやつとか今でも時々目にする
77無念Nameとしあき20/12/01(火)22:16:40No.797102006+
本体発売前にゲーム雑誌に載ってた「電線(仮称)」やりたかった
電線にフック引っ掛けて高速移動するやつ
発売されることはなかったけど
78無念Nameとしあき20/12/01(火)22:16:56No.797102103+
>ダブルキャストと季節を抱きしめては絵柄からやってる奴多かったけど雪割りの花とサンパギータはいまいち少なかったな
4種買って特典の脚本ももらったけど
まだ積んだままだ
79無念Nameとしあき20/12/01(火)22:17:28No.797102288そうだねx4
>1606828575876.jpg
電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
80無念Nameとしあき20/12/01(火)22:18:01No.797102491そうだねx2
    1606828681740.jpg-(40864 B)
40864 B
リメイクしないかなあ
81無念Nameとしあき20/12/01(火)22:18:46No.797102705+
>4種買って特典の脚本ももらったけど
>まだ積んだままだ
今やるとコンプがマゾプレイに思えるんじゃないかな
0,01%をコツコツ埋めてくのが
82無念Nameとしあき20/12/01(火)22:19:21No.797102903そうだねx2
雑誌とかイベントで配ってた体験版ディスク好きだったな
手元にディスク残るし
今は体験版とか全部ダウンロードで味気ない
83無念Nameとしあき20/12/01(火)22:20:13No.797103214+
猿田彦の暗号
84無念Nameとしあき20/12/01(火)22:20:25No.797103273+
カルネージハートプレイ済みのとしあきいたら感想聞きたい
85無念Nameとしあき20/12/01(火)22:22:13No.797103900+
>電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
角上の歌、獲れたて鮮魚伝説が似てる気がするんだ
86無念Nameとしあき20/12/01(火)22:24:34No.797104701+
>今から考えると物凄い数のソフト出てたな
ソニー自体がプレステのゲーム雑誌発売してたくらいだしな
87無念Nameとしあき20/12/01(火)22:24:36No.797104713+
>リメイクしないかなあ
プランナーの人が同人で設定集とかカードゲーム化とかTRPG化とか色々やってたけど結局続編作るまでには至らなかったな
88無念Nameとしあき20/12/01(火)22:26:19No.797105348+
>雑誌とかイベントで配ってた体験版ディスク好きだったな
電撃だったかについてたTOEの体験版がPAR使うと本来の仕様よりももっと先まで遊べたな…
89無念Nameとしあき20/12/01(火)22:27:50No.797105841そうだねx1
    1606829270989.jpg-(384404 B)
384404 B
中古のメモリーカードに貼ってあることがある
90無念Nameとしあき20/12/01(火)22:29:19No.797106372+
パイロットになろうとか免許をとろうとかなろう系が結構面白かった
91無念Nameとしあき20/12/01(火)22:29:30No.797106443+
今思うとなんであんなにゲームが流行ってたんだろうか
92無念Nameとしあき20/12/01(火)22:30:27No.797106783+
    1606829427415.mp4-(1132817 B)
1132817 B
>中古のメモリーカードに貼ってあることがある
ガーディアンリコールのシールくれ!
93無念Nameとしあき20/12/01(火)22:31:18No.797107071+
>カルネージハートプレイ済みのとしあきいたら感想聞きたい
コンセプト通りにロボが動いた時はめちゃくちゃ楽しい
弾幕張りながら少しずつ前進して格闘ループとか
飛行型で特攻して回避不能距離から誘導ミサイル全放出したりとか
94無念Nameとしあき20/12/01(火)22:31:25No.797107107そうだねx9
>今思うとなんであんなにゲームが流行ってたんだろうか
ゲームは面白いからだ
ちなみにいまもゲームは面白い
95無念Nameとしあき20/12/01(火)22:31:31No.797107143+
スマホも無いし携帯電話もやっとカラー液晶が出てきた?って感じの年代やろ
テレビ見るか漫画読むかゲームやるかくらいしか娯楽無かった
俺は
96無念Nameとしあき20/12/01(火)22:33:10No.797107717+
パソコンでインターネッツもまだ一般的ではなかったしな
97無念Nameとしあき20/12/01(火)22:34:57No.797108303+
せいぜいピッチの出始めやぞ
エッヂが出るとようやくPS2の時代
98無念Nameとしあき20/12/01(火)22:35:08No.797108358そうだねx3
    1606829708849.mp4-(811171 B)
811171 B
>電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
いいよね
99無念Nameとしあき20/12/01(火)22:35:39No.797108533+
電撃だったかでブレイズ&ブレイドのオリジナル武器データ入りディスクとかあったな
100無念Nameとしあき20/12/01(火)22:35:39No.797108537そうだねx1
ジルオールとかガンパレみたいな自由行動系が好きだけどジャンルとして確立してないからか数が少ないんだよね
101無念Nameとしあき20/12/01(火)22:36:06No.797108677+
PS初代って確か94年くらいか
次世代機ってんでなんか妙にみんながわくわくしてたな
102無念Nameとしあき20/12/01(火)22:36:11No.797108702+
    1606829771816.jpg-(13157 B)
13157 B
初めて買った家庭用ゲーム機で
最初で最後の自動車ゲームをやりこんだな
103無念Nameとしあき20/12/01(火)22:36:10No.797108715+
    1606829770800.webm-(2001073 B)
2001073 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
104無念Nameとしあき20/12/01(火)22:36:35No.797108827+
>>起動音のうぇぶみください
>ほい
中高生の頃の記憶がよみがえってくるわ…
実家の部屋でやってたなぁ…
105無念Nameとしあき20/12/01(火)22:37:39No.797109169+
    1606829859004.jpg-(136394 B)
136394 B
>ブリガンダイン
106無念Nameとしあき20/12/01(火)22:38:07No.797109331そうだねx1
この頃はチェーン店ではない中古のゲーム屋とかもまだ生きててアングラな雰囲気の中中古ソフト探すのが妙に楽しかった
今はもう軒並み潰れてしまったが
107無念Nameとしあき20/12/01(火)22:38:21No.797109398そうだねx1
>>電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
>いいよね
久しぶりに聴いても下手だ!思い出補正じゃなかった
108無念Nameとしあき20/12/01(火)22:38:27No.797109421+
>次世代機ってんでなんか妙にみんながわくわくしてたな
実際ゲームの表現力がジャンプアップしたと思う
109無念Nameとしあき20/12/01(火)22:40:01No.797109937+
初期はCDプレイヤーに掛けるとBGMが丸々入ってたりしたな
110無念Nameとしあき20/12/01(火)22:40:24No.797110069+
>>>電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
>>いいよね
>久しぶりに聴いても下手だ!思い出補正じゃなかった
これ誰が歌ってるんだろう
DPSの編集?
111無念Nameとしあき20/12/01(火)22:40:52No.797110210+
>実際ゲームの表現力がジャンプアップしたと思う
まあ機能がアップしたのはいいんだが2Dで始まったタイトルが軒並みポリゴンにされてもにょったなあ
新技術使いたいのもわかるんだけどさあ
112無念Nameとしあき20/12/01(火)22:41:23No.797110388そうだねx1
>この頃はチェーン店ではない中古のゲーム屋とかもまだ生きててアングラな雰囲気の中中古ソフト探すのが妙に楽しかった
>今はもう軒並み潰れてしまったが
だいたい駅前あたりに一軒はあったな
当時は知らん駅で降りて適当にゲーム屋探したりしてた
113無念Nameとしあき20/12/01(火)22:41:25No.797110401そうだねx3
    1606830085902.jpg-(50260 B)
50260 B
プレステサターンの頃が一番ゲーム遊んでいたなってとしあきは多い
定番のRPGとかだけじゃなくて実験的なソフトが揃ってて楽しかったな
114無念Nameとしあき20/12/01(火)22:42:09No.797110612+
>プレステサターンの頃が一番ゲーム遊んでいたなってとしあきは多い
>定番のRPGとかだけじゃなくて実験的なソフトが揃ってて楽しかったな
北へ。みたいな旅ゲームなんだっけそれ
気になるけどあまり中古屋で見かけないな
115無念Nameとしあき20/12/01(火)22:42:53No.797110839そうだねx1
>実験的なソフトが揃ってて楽しかったな
なにそのどのENDでも男泣きして主人公帰るやつ
116無念Nameとしあき20/12/01(火)22:44:05No.797111234そうだねx1
    1606830245148.webm-(2492073 B)
2492073 B
当時は悪乗りの色物ソフト扱いだったような覚えがあるけど今プレミア付いてるのなゲッP-Xって
117無念Nameとしあき20/12/01(火)22:44:32No.797111344+
>北へ。みたいな旅ゲームなんだっけそれ
>気になるけどあまり中古屋で見かけないな
ていうかバイクツーリングシミュレーター+恋愛ADVみたいな感じだな
北海道の名所をバイクで巡りながらイベントこなしていくみたいなゲームだ
なおその手のイベントガン無視して観光楽しむだけでも良いので自由度は結構高い
あと全部恋が実らないエンドってのもなかなかポイント高い
118無念Nameとしあき20/12/01(火)22:44:53No.797111477+
    1606830293739.webm-(1850950 B)
1850950 B
パンツぁーバンディットはいいぞ
119無念Nameとしあき20/12/01(火)22:45:22No.797111599+
>当時は悪乗りの色物ソフト扱いだったような覚えがあるけど今プレミア付いてるのなゲッP-Xって
ゲッPは割と早い段階でプレミア化してたはず
120無念Nameとしあき20/12/01(火)22:46:15No.797111904+
    1606830375057.png-(142422 B)
142422 B
「プレイステーションはポリゴンが使えるぞ!」
うん
「牌もキャラもポリゴンにした麻雀ゲームを作ろう!」
……うn?
121無念Nameとしあき20/12/01(火)22:46:54No.797112082そうだねx3
    1606830414023.jpg-(59232 B)
59232 B
今の時代にはもう企画すら通らないであろう訳の分からないソフトが普通に世に出てたな
122無念Nameとしあき20/12/01(火)22:48:02No.797112413+
バルキリープロファイルがアーカイブスもPSP版もストアに無いなんておかしいよ…何故なの…
123無念Nameとしあき20/12/01(火)22:48:19No.797112498+
    1606830499594.jpg-(266022 B)
266022 B
ゲーセンにあるゲームが家でそれなりの再現で
プレイできるようになったのもPS発売あたりかな
124無念Nameとしあき20/12/01(火)22:49:35No.797112931+
>バルキリープロファイルがアーカイブスもPSP版もストアに無いなんておかしいよ…何故なの…
バグ取れないんじゃね
125無念Nameとしあき20/12/01(火)22:49:42No.797112967+
>当時は悪乗りの色物ソフト扱いだったような覚えがあるけど今プレミア付いてるのなゲッP-Xって
ユーゲーだかナイゲーで紹介されてて即買いに行った思いで
>パンツぁーバンディットはいいぞ
劣化ガーヒーだけど楽しめたよ
続編まだですか?
126無念Nameとしあき20/12/01(火)22:50:01No.797113058+
>>>>電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
>>>いいよね
>>久しぶりに聴いても下手だ!思い出補正じゃなかった
>これ誰が歌ってるんだろう
>DPSの編集?
初代DPSDから買うのやめるまでずっと同じ人の声だった気がする
127無念Nameとしあき20/12/01(火)22:50:35No.797113223そうだねx1
    1606830635655.jpg-(84459 B)
84459 B
>ゲーセンにあるゲームが家でそれなりの再現で
>プレイできるようになったのもPS発売あたりかな
バーチャファイターとかの影響からなのか3D格ゲーはやたら出てたイメージがある
128無念Nameとしあき20/12/01(火)22:51:15No.797113481+
    1606830675088.webm-(3067267 B)
3067267 B
ゲッPいいよね
全力でやるパロディと熱量が凄まじい
129無念Nameとしあき20/12/01(火)22:51:28No.797113507+
    1606830688330.jpg-(22095 B)
22095 B
>今の時代にはもう企画すら通らないであろう訳の分からないソフトが普通に世に出てたな
アイディアの実験場って感じだったな
今だとSteamのインディゲームに面影を感じるが
メジャーなゲームメーカーも実験作を沢山出していたし凄い時代だった
せがれいじり自体は有名だが
スクエニが出していたということは知らない人も多かろう
130無念Nameとしあき20/12/01(火)22:51:47No.797113611+
>>バルキリープロファイルがアーカイブスもPSP版もストアに無いなんておかしいよ…何故なの…
>バグ取れないんじゃね
バグ直ったものがPSP版
ガンパレがストアにあるしバグは関係無さそう?
131無念Nameとしあき20/12/01(火)22:52:49No.797113937+
    1606830769039.jpg-(22486 B)
22486 B
原作好きだったんで買ったが原作要素はほぼ皆無だった
でもまぁそれなりに遊べはした
132無念Nameとしあき20/12/01(火)22:53:01No.797114025+
    1606830781502.webm-(1860340 B)
1860340 B
>今の時代にはもう企画すら通らないであろう訳の分からないソフトが普通に世に出てたな
いいよね鈴木爆発
133無念Nameとしあき20/12/01(火)22:53:23No.797114118+
>>>>電撃PlayStationDのディスクに入ってる下手な歌すき
>>>いいよね
>>久しぶりに聴いても下手だ!思い出補正じゃなかった
>これ誰が歌ってるんだろう
>DPSの編集?
編集部内バンドのメンバーらしい
134無念Nameとしあき20/12/01(火)22:55:09No.797114703そうだねx1
>ていうかバイクツーリングシミュレーター+恋愛ADVみたいな感じだな
>北海道の名所をバイクで巡りながらイベントこなしていくみたいなゲームだ
>なおその手のイベントガン無視して観光楽しむだけでも良いので自由度は結構高い
へー面白そう
>あと全部恋が実らないエンドってのもなかなかポイント高い
そんな…
主人公に彼女ができるグッドエンドはないのですか
135無念Nameとしあき20/12/01(火)22:56:59No.797115265+
    1606831019406.jpg-(57123 B)
57123 B
子供時代にやるには難易度が高すぎた
後話が暗過ぎた
136無念Nameとしあき20/12/01(火)22:57:00No.797115311そうだねx1
    1606831020377.webm-(2876151 B)
2876151 B
好きなギャルゲもたくさんあるけどどれか一本選ぶならこれかな
137無念Nameとしあき20/12/01(火)22:57:17No.797115391+
>バルキリープロファイルがアーカイブスもPSP版もストアに無いなんておかしいよ…何故なの…
置いてもらうのに払うサーバー代もったいないからだろうな
けっこう高い
138無念Nameとしあき20/12/01(火)22:58:56No.797115938+
    1606831136831.jpg-(207533 B)
207533 B
最近1・2クリアしたけど…うーん…
139無念Nameとしあき20/12/01(火)22:59:26No.797116125+
    1606831166356.webm-(2019465 B)
2019465 B
ヴァルキリープロファイルは面白かったな
PSP版も買ったわ
140無念Nameとしあき20/12/01(火)23:00:12No.797116382+
>No.797115938
声優陣豪華だな
141無念Nameとしあき20/12/01(火)23:00:13No.797116388そうだねx1
>主人公に彼女ができるグッドエンドはないのですか
旅の中での出会いと別れがテーマだから
出会って別れるまでで一つの物語になってる
鬱とかそういう感じじゃないから安心して欲しい
142無念Nameとしあき20/12/01(火)23:00:29No.797116472そうだねx1
1本最低1千万円位で作れる
分母がデカいし当時のアクティブユーザー数や時代の熱量みたいので結構売れるし
数万本出れば儲かるから玉石混淆で出るわ出るわ
143無念Nameとしあき20/12/01(火)23:02:23No.797117067+
>ヴァルキリープロファイルは面白かったな
>PSP版も買ったわ
うらやましー中古屋巡ってるのにまったく収穫無いよ…
144無念Nameとしあき20/12/01(火)23:03:02No.797117246そうだねx1
末期SFCのソフトが万超え当たり前だったから定価4800円はマジで!?って感じだった
145無念Nameとしあき20/12/01(火)23:03:48No.797117499そうだねx1
「ふうらいき」なのはわかってるんだけど
どうしても「ふううらいき」と読んでしまう
146無念Nameとしあき20/12/01(火)23:04:17No.797117680+
コンビニでも買えたしな
147無念Nameとしあき20/12/01(火)23:04:23No.797117704+
俺の屍を越えてゆけは未だにやってる
148無念Nameとしあき20/12/01(火)23:04:24No.797117711+
    1606831464612.jpg-(134632 B)
134632 B
>好きなギャルゲもたくさんあるけどどれか一本選ぶならこれかな
これかな
149無念Nameとしあき20/12/01(火)23:05:08No.797117936+
    1606831508346.jpg-(78255 B)
78255 B
ワゴンに入ってたのを500円くらいで買った記憶
当時はクソゲーだとは気づかなかった
150無念Nameとしあき20/12/01(火)23:05:35No.797118060+
>末期SFCのソフトが万超え当たり前だったから定価4800円はマジで!?って感じだった
さらにベスト版という素晴らしい文化
151無念Nameとしあき20/12/01(火)23:07:03No.797118521+
>プレステサターンの頃が一番ゲーム遊んでいたなってとしあきは多い
>定番のRPGとかだけじゃなくて実験的なソフトが揃ってて楽しかったな
俺にとっては「こいこい」「みちのく」に続く3部作ファイナルって感じだなそれ
152無念Nameとしあき20/12/01(火)23:07:05No.797118530+
>当時はクソゲーだとは気づかなかった
当時楽しめてたならクソゲーではないのでは?
ネット上ではクソゲー扱いされてるけど
153無念Nameとしあき20/12/01(火)23:07:42No.797118708+
>電撃だったかでブレイズ&ブレイドのオリジナル武器データ入りディスクとかあったな
装備するとマジックアロー撃ちまくれるシーフ専用ナイフとかいうぶっ壊れ武器
154無念Nameとしあき20/12/01(火)23:08:23No.797118922+
>プレステサターンの頃が一番ゲーム遊んでいたなってとしあきは多い
>定番のRPGとかだけじゃなくて実験的なソフトが揃ってて楽しかったな
としあきは30~40代多いからな
155無念Nameとしあき20/12/01(火)23:08:28No.797118946+
    1606831708466.jpg-(103978 B)
103978 B
>好きなギャルゲもたくさんあるけどどれか一本選ぶならこれかな
最初はサーブに対して右往左往するだけだった子たちが
レシーブトスアタックとつながるようになる姿は感涙もの
156無念Nameとしあき20/12/01(火)23:08:58No.797119158そうだねx2
    1606831738212.webm-(1279661 B)
1279661 B
今はコロナでなかなか旅ができないから
せめてゲームで美少女と旅しようかと
157無念Nameとしあき20/12/01(火)23:09:12No.797119183+
プリズムコートって今けっこうプレミアついてるんだね
158無念Nameとしあき20/12/01(火)23:09:51No.797119391+
>ネット上ではクソゲー扱いされてるけど
記事書く人もちょっとばかり知っちゃったあとで書くしなぁ
アイデアファクトリーは業界ではしょうもない物を安く買いたたいて転売するスタイルだったと言われていた
159無念Nameとしあき20/12/01(火)23:10:29No.797119600+
    1606831829093.webm-(1871725 B)
1871725 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき20/12/01(火)23:11:03No.797119744+
>最初はサーブに対して右往左往するだけだった子たちが
スクランダーの達成条件がムズい
161無念Nameとしあき20/12/01(火)23:11:14No.797119791+
ポイッターズポイントだったか、そんな名前のゲームが好きだったな
学校終わって友達とみんなでワーワー騒ぎながら遊ぶのが楽しかった……
162無念Nameとしあき20/12/01(火)23:11:44No.797119958+
    1606831904731.webm-(1920954 B)
1920954 B
トラップガンナーやろーぜ!
163無念Nameとしあき20/12/01(火)23:12:14No.797120107+
♪はたらけはたらけ~馬車馬のように ピシッピシッピシッ!
164無念Nameとしあき20/12/01(火)23:14:01No.797120647+
    1606832041924.jpg-(99691 B)
99691 B
5年位これ専用マシンだった
165無念Nameとしあき20/12/01(火)23:14:38No.797120832+
    1606832078578.jpg-(10160 B)
10160 B
PSスレが立つ度に推しているけど
8000m超の高峰を極地法使って攻略していく本格登山シミュレーターなんてのは今後もまず出ないと思う
悪天候で外気温-40℃のアタックキャンプに1週間閉じ込められるなんて体験はこのゲームでしか出来ぬ
166無念Nameとしあき20/12/01(火)23:14:34No.797120847+
    1606832074543.webm-(2896620 B)
2896620 B
ライジングザンはいいぞ
167無念Nameとしあき20/12/01(火)23:14:49No.797120894+
プリズムコートは
イベントのアルバムモードのタイトルが全部アニメのサブタイトルのパロディだって判明して
niftyのFCGAMEで元ネタ探しが盛り上がった
168無念Nameとしあき20/12/01(火)23:14:50No.797120904+
>5年位これ専用マシンだった
テクノが
渋い
169無念Nameとしあき20/12/01(火)23:15:01No.797120957+
    1606832101503.jpg-(35605 B)
35605 B
めちゃくちゃハマった記憶がある
でも後半になればなるほどCPUの思考時間がクソ長いんだ
170無念Nameとしあき20/12/01(火)23:16:20No.797121354+
    1606832180709.jpg-(49885 B)
49885 B
PS版のクロノトリガーにはSFC版のROMイメージが入っているのよ
ローディングウザいとか思ったら手元のPCのエミュで合法的にプレイ出来るという素晴らしい心遣い……なのかなぁ
171無念Nameとしあき20/12/01(火)23:16:54No.797121571+
    1606832214671.webm-(2982809 B)
2982809 B
RISING ZAN IS GOOD
172無念Nameとしあき20/12/01(火)23:18:42No.797122089そうだねx2
    1606832322536.jpg-(218100 B)
218100 B
こっちの体験版もよろしく
173無念Nameとしあき20/12/01(火)23:18:50No.797122123+
    1606832330651.jpg-(140800 B)
140800 B
まさか4枚入るケースでも足りないゲームが出るとは思わなかった
殆ど内蔵音源でムービーも殆ど無いのに5枚組という狂気
ずっと「ディスク交換なしに遊べるようになればなぁ」って思っててそれが実現するまでしばらくかかった
174無念Nameとしあき20/12/01(火)23:20:14No.797122493+
    1606832414109.jpg-(60921 B)
60921 B
新ハードのローンチタイトルでこれ以上の衝撃を知らない
175無念Nameとしあき20/12/01(火)23:21:37No.797122912そうだねx1
やるドラはシステム面改善したリマスターでも出ねぇかなとずっと思ってる
176無念Nameとしあき20/12/01(火)23:22:03No.797123044+
    1606832523941.webm-(674232 B)
674232 B
ゲーセンのゲームがほぼそのまま遊べるのも衝撃だった
177無念Nameとしあき20/12/01(火)23:22:51No.797123269+
>殆ど内蔵音源でムービーも殆ど無いのに5枚組という狂気
名前呼ばせるシステムが狂気の沙汰すぎた
178無念Nameとしあき20/12/01(火)23:23:33No.797123461+
    1606832613626.jpg-(13546 B)
13546 B
なんかおしゃれっぽいなと本体と一緒に買った初PSゲー
自分とはまるで趣向が合わなくてほとんどプレイしなかった
179無念Nameとしあき20/12/01(火)23:23:34No.797123475+
    1606832614692.jpg-(86303 B)
86303 B
電撃PS専属扉絵師キャラデザだけど当時の俺にはちょっと…
180無念Nameとしあき20/12/01(火)23:24:26No.797123736+
>電撃PS専属扉絵師キャラデザだけど当時の俺にはちょっと…
学園ハンサムみてえなアゴしてるな
181無念Nameとしあき20/12/01(火)23:25:09No.797123940+
    1606832709407.mp4-(3071261 B)
3071261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182無念Nameとしあき20/12/01(火)23:25:10No.797123948そうだねx2
    1606832710839.webm-(1916721 B)
1916721 B
どきどきポヤッチオのCMを持ってたので貼る
当時のCMは変なノリがあるな
183無念Nameとしあき20/12/01(火)23:25:35No.797124065+
>ゲーセンのゲームがほぼそのまま遊べるのも衝撃だった
カプコンのはSS版のが凄すぎてなぁ……
鉄拳は殆どゲーセンだったが
184無念Nameとしあき20/12/01(火)23:26:05No.797124218+
>名前呼ばせるシステムが狂気の沙汰すぎた
としあきくん!
185無念Nameとしあき20/12/01(火)23:26:09No.797124237+
    1606832769239.webm-(437742 B)
437742 B
意外とCMは真面目な感じのノットトレジャーハンター
186無念Nameとしあき20/12/01(火)23:26:19No.797124293+
>なんかおしゃれっぽいなと本体と一緒に買った初PSゲー
>自分とはまるで趣向が合わなくてほとんどプレイしなかった
突然現れる巨大魚が心臓に悪い
187無念Nameとしあき20/12/01(火)23:26:23No.797124318+
>No.797122123
夜勤明けの朝に家に帰る前にぶらぶらドライブしてトイザらスに立ち寄ったのがこれの発売日
開店直後だったんで残ってた限定版を特段興味がなかったのにクレカ払いで購入
今でも未開封のまま押し入れの中にあります
188無念Nameとしあき20/12/01(火)23:26:46No.797124423+
>いいよね鈴木爆発
VRでできないかなぁ
189無念Nameとしあき20/12/01(火)23:27:33No.797124645そうだねx1
>夜勤明けの朝に家に帰る前にぶらぶらドライブしてトイザらスに立ち寄ったのがこれの発売日
>開店直後だったんで残ってた限定版を特段興味がなかったのにクレカ払いで購入
>今でも未開封のまま押し入れの中にあります
プレイせんかい!
190無念Nameとしあき20/12/01(火)23:28:47No.797125004+
    1606832927413.jpg-(195258 B)
195258 B
電撃PSといえば奴隷
191無念Nameとしあき20/12/01(火)23:28:48No.797125032そうだねx1
    1606832928413.webm-(2473759 B)
2473759 B
リマスター超楽しみ!
192無念Nameとしあき20/12/01(火)23:29:17No.797125141そうだねx1
    1606832957517.jpg-(41766 B)
41766 B
PS末期を飾る事になる傑作の下地となった隠れた佳作貼る
後年PANZERFRONTが出た時俺は狂喜した
193無念Nameとしあき20/12/01(火)23:29:21No.797125160+
    1606832961915.jpg-(89938 B)
89938 B
店頭なんかでやけに目についたが買うまでに至らず未プレイ
というか何やるゲームなのか未だに知らない
194無念Nameとしあき20/12/01(火)23:30:07No.797125378+
>後年PANZERFRONTが出た時俺は狂喜した
パンツァーフロントやったあとでこっちをやった口だ
195無念Nameとしあき20/12/01(火)23:30:25No.797125473+
    1606833025007.webm-(1471785 B)
1471785 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき20/12/01(火)23:30:38No.797125518そうだねx1
>1606832523941.webm
「七星闘神ガイファード」でこのCM流してたな
[リロード]02日01:02頃消えます
- GazouBBS + futaba-