https://anond.hatelabo.jp/20201129032737
こんにちは。増田の友達側で、式後に遠回しに「親友だと思ってたのに!」をされた女です。
私には親しい友達が何人かいて、それぞれの出会いはこんな感じ。
・仕事関連のC(新卒で入った会社の同期。今は別の会社で働いている)
A〜Cと会う頻度はほとんどこう変わらず、強いて言えば趣味のアツいシーズンはBとの連絡が増えるかな、というくらい。3人とも同じくらい好き。でも、Aには話していているけどBには言っていないこと、Bは知らないけどCは知っていること、Cには言っていないけどAは当たり前に知っていること……はそれぞれある。
例えば、Aとは学生時代の思い出話や家族の話はするけど、趣味や仕事の話はほぼしない。Bとは趣味の話で盛り上がるけど、どんな風に育ったかはお互いよく知らない。Cは仕事の相談をし合う仲だけど、恋愛関連は稀にしか話題に上がらない。
1人の親友にすべてを話すタイプもいるけど、私や増田の友達は分散させるタイプってだけ。増田の友達は、増田には思い出話や日常のこと、スピーチの彼女には趣味や恋愛のこと(相手も同じコミュニティにいたなら尚更)を話しやすかっただけだと思う。だからスピーチの彼女が知らなくて増田が知ってることもめちゃくちゃあるんじゃないかな。
どうして分散させるのかと言うと、単純に全部話していたら時間が足りないからっていうのがひとつ。ふたつめは同じ話を色んな人にする趣味はないから。あとは、相手があまり聞かれたくなさそうだなと思うこと、盛り上がらなそうな話題はわざわざ出さない。サッカーに興味ない人にサッカーの話題ふらないじゃん。恋愛や結婚も同じで、天気みたいに誰とでも話すことではないと思う。ていうか、女なら誰でも恋バナが大好物と思われがちだけど実際そんなことはない。恋愛は趣味のひとつ。そのひとつの趣味の話を増田にはしなかっただけ。増田が恋愛に興味なさそうに(あるいは得意じゃなさそうに)見えたか、コンプレックスがあるように見えたか、単純に他の話題が熱かったのか。
結婚式のスピーチは、1番の親友がやるものってイメージがあるけどルールじゃない。2人の関係を見守ってくれて、相談に乗ってくれた友達がいるならその子に頼むのが自然じゃないかな。夫とも知り合いなら、夫も「スピーチはあの子でしょ」ってつもりでいたろうし。
増田も友達に言わずに同人誌を作ってるみたいだけど、そこで仲良い子っていない?そのコミュニティの人に「1番仲良いのは誰?」って聞かれたら同人の友達を挙げるのでは。
不釣り合いなギブアンドテイクに関しては、そっかーとしか言えない。でも増田的には、それまで気にならなかったくらいの不公平なんだよね?どんな関係であれ、ギブアンドテイクをぴったり同量にするのは難しいよ。増田はあれこれ言われる前に気を遣ってたみたいだけど、相手にそんなこと強要できないし(するつもりもなかっただろうけど)、友達は増田ほど気の回る人じゃなかっただけかもしれないよ。宿題をずっと見せてきたのに、いざ逆の立場で断られた……とかなら何も言えないけど。
増田は「自分はあの子の親友じゃなかった」ってことを気にしてるけど、親友はひとりだなんて誰が決めたの?
---
誤字やばくて笑う……ごめんね……(気付いたとこは直した)
私が「親友だと思ってたのに!」をされたのはB。スピーチを頼んだのはA。だから増田とは逆だね。スピーチをお願いした理由は簡単で、Aから紹介された人と結婚したからです。
Bは増田と少し似てるかな?『自分に言ってないことはない』って思っちゃってる方だった。彼氏の話をしないから、彼氏はいない……はずなのに、結婚する!?は!? って。私の結婚について愚痴るために裏アカまで作って(過激な悪口じゃないけど、ずーーっと嘆いている感じ)、そのくせ前以上に連絡をとろうとしてくる。式の後から、冗談めかした物言いでこちらから「親友だよ」って言わせようとする言動多数。
一方Cは、「おめでと〜〜!!ドンドンパフパフ〜!!今度旦那さん紹介してね!」って感じだった。し、私の結婚きっかけでCの恋愛相談をしてくれたりするようになり(夫とCの彼氏のタイプが似ていた)、話題が広がった感がある。
ABC全員同じくらい好きって書いたけど、好き『だった』。今はBと会うのがちょっとしんどい。なんかめちゃくちゃ子供のこととか聞いてくるようになり、「妊娠の報告は私が1番だよね?」って言われてるみたいで。
タイトルの通りである。 まず私は女だ。そして親友(だと思ってた)も女性だ。 彼女とは中学から付き合いで、私立中学で1年で同じクラスで隣の席で最寄り駅も隣でアニメ趣味も一緒であ...
https://anond.hatelabo.jp/20201129032737 こんにちは。増田の友達側で、式後に遠回しに「親友だと思ってたのに!」をされた女です。 私には親しい友達が何人かいて、それぞれの出会いはこんな...
コミュ強の人タラシってこういうこと言うよね。相手にあなたは特別!と思わせといて、実際親友どころか友達カウントすらしてなかったりする
わかるわーマジでそれ
ちょっとしたことで特別感を感じてしまう我々の方が悪いのは分かっているのだが、辛いな。
や、やめろよー
完全に同意だけど、火の玉ストレートすぎて本人が読んだら爆発四散しそう
増田のしてきたことに対し、リターンがなかったって所には確かに『知らんがな』としか思えなかった。増田はかなり先回りして友達の願望を叶えようとしてて、友達からすればありが...
メンヘラ製造機のヤリチンと同じ発想
どこがやねん
「どうして1人を選ばないといけないの🥺?あの子も好きだし君も好き、それが正直な気持ちだよ🥺え?お金くれるの?ありがとう🥺え?返してって?君が勝手にくれたんじゃん🥺ぴえ...
文章読む限り、増田は親友のポジションを独り占めしたかったように思えるが。熱量や依存度合いが半端ないし 友人代表として当然のようにスピーチしてるオフ会女に嫉妬丸出しだし。...
親友って単語使うから唯一無二な感じになるのでは。親しい友人って考えれば、複数いる感じしない?
きつい言い方だけどマジでこれよ。恋愛の話誰彼構わずしちゃう人が特殊なだけ。修行してこい。
親友は一人とする。 これは私達フェミニストの総意。
誤字脱字が多い ・幼馴染のA(小学校から高校の同級生) ・趣味繋がりのB(大学時代にネットで出会った) ・仕事関連(新卒で入った会社の同期。今は別の会社で働いている) A〜C...
急いでゴアーッって書いて推敲してない感じがありありと読み取れるね。 全体的に読みにくすぎる。 元増田の何かが、彼女の感情をそれほど揺さぶったんだろう・・・
趣味や趣味の話は、多分趣味や恋愛の話なんだろうが こう変わらずはイミフすぎてじわじわくる
関係性の非対称性を嘆いているところに正論ぶつけたんな…
彼氏いるとも言わずにいきなり結婚式来てくださいはご祝儀要員と思われても仕方ないぞ
親友=親しい友達とするか、ベストフレンドとするかの違いだろ
ブコメ見て感じたけど「この子には恋愛のこと話せないな」って思った時点でリア→喪への無意識の見下しが発生してるようにしか思えないんだよなぁ ついでに言うと、そもそも直接伝...
ぐう正論で笑った。 一瞬高度な自作自演かと思ったよ。
追記読んだ。 増田のBに対する見下し感がハンパないし、元増田の親友とやらも似たような感情だったのだろう。 やはり、リア充と喪女は友人としても付き合うべきじゃないな。
いやちょっと違くね、と思ったので。 パートナーっていうのは離婚結婚を繰り返す人じゃなきゃ人生のエポックの一つだという人が大半じゃん。生活も変わるし、場合によっちゃ住ま...
慰めになりはしないかもだけど、私もある 友達がいてくれてよかった!だいすき!…の中に私が含まれてないんだって知りつつ付き合いを続けている(私にとっては)友達、居ます。 でも...
見返りがないと、付き合えないような交流は、友達以前では。 いい処を見て、交流したほうが楽しいよ。愛情の出し惜しみはみえるから、相手にも伝わりやすい。 それと、あなただけみ...
かわいそう 今日は好きなのなんでも好きなだけ食べていいよ
やさしいね
結婚式から帰ってきて、夜遅いのに何もする気が起きなくて玄関で3時間ぐらいぼーっと立っていた。 これすごいわ。よっぽどだね。。 だけど、身も蓋もない言い方しちゃうと、就職...
そういうねちっこい性格が 親友とは思ってもらえなかった遠因では… ○○してあげた! あれも!これも! じゃ、それや態度から透けて見えてそう
そういうことは今の今増田に言うような話じゃないだろう…と思ったけど、もっと後で言うってのも無理か。。
っていうか、リアルの友達じゃないし 増田に対してアドバイスや意見を言えるのは今だけ
そうそう。だから元増田がんばれ
最寄り駅が隣じゃ関係を切りたくても切れなかったんじゃないかね
こんなことになるまでは恩着せがましくおもっめなかったんでない?ねちこ要素どこにあるかわかんなかった
多分、本当に熱量が違ったんだと思う。 彼女が彼氏の存在を話さなかったのは、こんなふうに増田が荒ぶるからだったんじゃないかな。 もしくは話させないような閉鎖的な雰囲気があ...
×攻める ◎責める こういうとこだぞ。
悲しい 自分も似たような経験あるから少しわかるよ… 増田がこれから会う人で親友ができるよ!過ごした時間という量より質でいこう
多分、今は会うと辛いんじゃないかな… 友達として付き合い続けるにしても、まだ早い気がする
「最寄り駅が隣」「中高大が同じ学校」「アニメ趣味が一緒」 友達にとって増田って物理的に近くて話しやすい人 悪いけどもっと言えばそれだけの人 「親友だからあれしてあげるこれ...
病気の方?
そういうの病気の人にも失礼だし最悪の類の言葉だよ
ねちっこいって言われてるけどねちこいとか恩着せがましいとは全然思わなかったな。ただ向こうにとってはなんか重要な部分で元増田はしっくりこなかったのかもしれんね 自分も友人...
むしろ向こうがどんな顔をしてくるか確かめる最後のチャンスかもね 腹割って色々きいちゃえ
みんなあまり触れてないけど増田が楽しみにしてたのを知ってた最終回のタイミングにぶっ込んできた箇所かなりひっかかるぞ。 熱量が違うって言われてるけどなんか向こうも増田に愛...
ノエルってリアムのことうざがってるようにしか見えんが
それはポーズ 実態は共依存 それもノエルの方がやばい リアムがソロで成功し始めたころから発言おかしくなってたで
あれはミッドライフクライシスではなくて?
横増田です。 今でっかい何かが腑に落ちました。 ノエルは中間子で上に兄、リアムは末っ子でめちゃクチャ可愛がられて育った。 中間子の特徴で人に合わせる能力が高いが、放置され...
ノエルは父親に一番殴られてたとかリアムだけは父親から可愛がられてたとかいうし闇の深そうな兄弟だ それでもリアムが父親のこと強めにdisってた話なんか泣いた
日本ではノエルがやれやれ系でリアムがどうしようもねえガキみたいなイメージが定着しているけど実際はどっちもどっちだよな 兄の方は本国では和田アキコみたいな嫌われ方してるし...
ukロック好き。リアムがファーストソロアルバム出した頃のノエルが自分のアルバムで変な挑発してそれに乗ったリアムがミドルネーム初公開してたのがすげえ面白かった。ウィリアム・...
ソロやる前の燻ってた頃のリアム、ツイ廃ですこだった
ソロで忙しくなった時ツイート減って寂しかったよね
意識が無意識か知らんけどそういう試し行為兼復讐行為しながら対象をそばに置く人間はいる。自分に片想いしてる相手がいるのが心地いいタイプなんだよなあ
いや、逆に増田が楽しみにしてた最終回が放送されてる最中に突然の報告LINEをぶっこんで、結婚ショックを緩和しようという 元親友のズレた思いやりかもしれないよ 自分もそういう良...
そんなズレまくることある?
まず邪魔してる時点ですごい迷惑だよね
いい大人がいちいち「アニメの最終話の放送中だからメッセージ送るの控えよう」とか思うか? そもそも、友人の見てるアニメが何曜日の何時放送で、いつが最終回かなんか把握してな...
最終回中なら絶対起きてるから既読付くだろうと思って送った
なんでこんな中高生にありがちのドロドロ友情()にノエルとリアムをいちいち持ってくるのか…
わたしは増田が邪魔になったのかなって感じた。 居心地のいい場所を見つけると、それ以前の居場所は不要になるでしょう? 人間、抱えられる大切なものはせいぜいひとつくらい。 親...
結婚願望強い人が結婚する時はホルモンで頭パッパラパーになってるからありがちだよね
盲目ってやつだな
読んでいてすごく悲しくなっちゃった。 増田自身気付いてると思うけど、これは友人も増田もどちらも悪くない。 自分にとっては特別大事な友人だけど、相手からすれば仲の良い友人の...
親友だと思っていた子の結婚式に行ってから眠れなくなった タイトルの通りである。 まず私は女だ。そして親友(だと思ってた)も女性だ。 彼女とは中学から付き合いで、私立中学で1年...
百合だ
彼女はご主人を引き合わせてくれた友人を優先しちゃったんじゃないかなー。付き合い的に外せないし。 これから主婦仲間さんたちとの付き合いが出来てくるんだろうね。 そんなに気...
増田さんおばさんは巣に帰れ
結婚式で新郎側の顔を立てるために新婦側友人や親族を微妙に軽く扱う女って実際よくいる。 いくら取り持ったからって普通はその付き合いの経歴みれば増田にスピーチ頼むと思う。即...
新しい解釈だ 目から鱗
お前誰だよ
いやーそもそも結婚や恋愛のこと逐一報告してないような友達にスピーチなんて頼まないって 女性にとって恋話できる友達って特別な存在だよ一般的には 親友が増田のこと一番に考えて...
何の慰めにもならないだろうけど、増田との付き合いを知ってる共通の友人からはその新婦は引かれてると思う 付き合いを徐々に減らして切るしかないんじゃないかな
人のことを重い呼ばわりすれば道徳的にも優位に立てると思ってる人にはなりたくない
びっくりしてるんだけど、友情ってこんなに重いものか? さすがに重すぎないか? 思い入れが強すぎない? 親友とか友達とか恣意的な括りを、グラムやメートル方みたいに、さも一般...
重いかな 普通の範囲じゃね? なんで淡白な人ってそれだけでこんなウエメセなんだろ。
元増田の新婦は増田が一方的に重いだけじゃなくて新婦がのらりくらり旨みはちゃっかり受け取ってる記述があるからなー。つけ込まれたようにしか見えない。
ちゃっかり受け取ったって言うけど、相手がそうしてって頼んだのか? 一方的に「あげた」だけじゃないのか(というようにも読めるが)?
読めるか? 増田が無理やり押し付ける異常者じゃない限り新婦が頼んだ場合でも増田の自発でも普通に受け取ってりゃちゃっかり受け取ったととれると思うが。
いんや、私も女だけどこの元増田は重いっていうか人に依存しすぎ。 娘も小学校3~4年の時はこんな事言ってたけど(Aちゃんは他の子と遊ばないで欲しい、私だけのAちゃんでいて欲しい...
どの辺が依存しすぎ?
自分が親友だと思ってたけど、相手はそう扱ってくれなかった(ので親友では無かった)苦しい。 極言すればそういう状況に陥っただけ。 眠れなくなる、棒立ちして結婚式振り返ってる、...
いや依存とはちがうだろ。てか元増田ちゃんと読んだ?斜め読みしてない?
俺もこれは依存と読んだけど。 ちょっとモヤモヤならともかく、そんな呆然とするほど衝撃を受けるかと。
ショックがデカければ依存て短絡すぎん?
依存でもないだろ それだけ深い人間関係だったってだけだ なんでもドライに切り捨てるのは気持ちいいかもしれないが 感情が育ってないただの未熟者だ
そうだな、自分が濃密な関係がいいなら相手がどうあれそれで突き進むべきだ!例えストーカー扱いされようとも
横だけど「コロナが収まったら会おうね」って言われている友達にも会いに行っていいかな?
本人か? 涙拭けよ
涙拭く木綿のハンカチーフください
自分が男だからか知らんが、こういう女性の感覚って全然分からん。 毎日学校で一緒にトイレに行くだけでも親友扱いされるのだろうか? 友だちがいないと死ぬの?
ここまでわからないなら口出すなな話題もないぞ
まず落ち着いて日本語を書け。そんな短文を見直すこともできないのか?
横だけど普通に読めた。かぎかっこ省略しただけでない?ちがうのかな。
お前が落ち着け
ワイは明日に迫る新年に向けてお餅を搗いているところやで
もちつけじゃないんだよ
典型的な 「経緯の説明や周辺的な感想が長すぎて、本題に対して何が言いたいのかわからない」女の書いた文章 増田は男で思考実験でこの文章を書いたと思う。
わからないなら 口 出すな
何で? 分からないものを「分からない」と書いたらいけない? 自分の欲しい反応しか必要ないって?じゃあ書くなって話だ。
全くわからない人にわかってもらいたいタイプの記事じゃないしスルーすれば良さそうだった なんでわからないものにわからないって書くの?
トイレ一緒に行ったとか書いてないのに自分の偏見勝手に投影して死ぬの?とか言ってるあたりわからない以上のなんらかの負の感情が喚起されて八つ当たりしてるように見えたけどな
君には物の例えというのが分からないようだね。
物の例えというかただの2012年くらいに流行った煽り構文じゃん だからなに熱くなってんのって言われるのでは
元増田乙
タイトルが「親友だと思っていた子の結婚式に行ってから眠れなくなった」なのに対して、中学での出会いからダラダラと書き並べる冗長さ、さすが女の書く文章
はいはい女の書く文章女の書く文章
元増田必死すぎ
都合の悪いトラバ全部元増田だと思ってんなら統合失調症だよ
×友情が重い ◯文書力が無く読み手に理解させる簡潔な表現ができない 増田はコミュニケーションコストのかかる面倒くさい女だと周りに思われているよ。 文章力がなければ思いを吐...
言葉が通じない…お薬出しときますね
わからないものにわからないって書いちゃいけないんですか!キー!の人に言われてもね
男の人の書く冗長な文章には絶対コメントつけないのにね😢
いろいろしてあげたから見返りよこせって態度がきめえから距離おかれてんだろ。 "親友"扱いしろとかも見返りなんだよ。 そういうの期待してる時点で、Youtuberに投げ銭してるやつらと...
親友と信じてたから見返りを求めなかったって話だからお世話に見返りは求めてないだろ。 親友だと思われてなかったなんてショックとは読み取れるけど親友扱いしろとは書いてないだ...
親友だと思って欲しいっていうのが元増田が求めている見返りだよ 金銭や労働負担でないのはその通り
思って欲しいからじゃなくて信じてたからでしょ そこは違うことだよ
親友と思っていると信じてたんだから、そう思われることを期待してたのでは? 逆にいえば、信じられなかったら相手のためにそこまではしなかったってことでしょ やっぱり親友と思っ...
相手の心を縛ろうとしてるなんて金銭よりももっといやらしい見返りの求め方じゃん
既に親友だと思ってたから当然の営みとしてやってたってだけでこれと引き換えに親友と思えという意図はなかったように読み取れたけど
でも自分で気づいてなかっただけで結果としてそう思ってましたよね
? 何言ってるかよくわかりません
元増田は勘違いしてるみたいだけど、ある程度の年齢になると、友情の深さ=付き合いの長さ ではなくなるからね。 どれだけ自分の人生ステージと共通項が多いか、心を開いて日常の...
自分の家庭環境が微妙〜悪い女は無意識に擬似家族を求めるように友人関係に挑むから重くなるってどっかで読んだな
anond:20201130052844
その友達もう切ればいいのに ちょっと違うけど数年前に高校時代からの親友切ったよ お互い親友って認識してたけど相手の方の行動が伴ってなくてよくモヤモヤしてた まさに元増田...
めっちゃわかる。これは体験した人しかわからないよね、あの人種の存在。
nyannyannyanchu 友達も彼氏できたこと報告しても喜んでくれなさそうと思ったのでは。あと、結婚したからには夫と強固な関係性を築くことが第一優先なのよ。夫と仲良くできそうにない...
典型的主語でか乙 妻の尻に敷かれて人間関係の断捨離する夫も少なからずいるし 妻の友人を大切にする夫だっているよ こういう増田が過激派フェミに変貌してまともなフェミの印象下...
自分の印象と断った上で感じた傾向として語っただけで主語でか認定 理不尽で草。自分だって身の回りのサンプルだけで語ってるくせにどの口で言ってんだか 上で過激化フェミだのまと...
尻に敷かれるって言葉使う時点で認識が我々若者とはずれてる印象
尻に敷かれるって夫に対しても妻に対しても使うだろ 今時のポリコレ的に
ポリコレ的に????
今時そんな夫にヘーコラ尽くしてる女性が多いのか 対等な関係ではない残念な夫婦が周りに多いんだな、かわいそうに
上下関係に0か100かしかないと思ってる人?
君のいう夫至上主義の妻なんて100%夫に仕えてるようなモンじゃないの?
違うけど? 0か100かだと思ってるの?
至上主義って言葉自体が白黒ハッキリ分けるような言葉だからその反論は無理がある
人生経験浅くて鈍感な奴らに元増田が見当違いなdisられかたしまくってるの許せん 非表示にしまくったからなブクバカども
リア充と喪女の友情はハムより薄い あきらメロン
こんな時は、カウンセリングを受けるといいですよ。変な事じゃないです。
そりゃ彼氏なんて出来ないよね〜って常日頃から言ってるやつに彼氏がいるましてや結婚考えてるなんて言えないわな
そうか?
よね〜? は相手が同じだと思って、同意を求めているから、自分が違う場合は確かに言いづらい いずれバレるんだから、とっとと言ってしまえばよかったんだけどな
親しい人には普通に「それが実は〜」くらいのノリで言える関係がほとんどだったからピンと来ないんだよね 親しくすらなかったんかな
なんか最近男同士は助け合えないが女同士は助け合えるようなんが話題になってたけど、「女の友情はその場限り」とも言うんだよね。 中学高校時代には、修学旅行でボッチにならない...
ワイは友人自体おらんし結婚式招待されたこともないやで
・人間関係も分散投資が大事 さもないとていのいい奴隷になる ・キャラクターを花嫁は喜んでみせたけど現実の幸せにくらべたら圧倒的に子供っぽいもののような気がする ・まあ周り...
結構あるある話かも 逆に自分が普通の友人だと思ってた人が自分の事を親友だと思ってたとかね 自分における友人のランク付けって自明だけど、相手側が自分をどうランク付けてるかっ...
逆もあるよね そんな仲良くないと思ってた友達からスピーチ頼まれてびっくりしたことある スピーチするにもエピソードがあんまりなくて困った
https://anond.hatelabo.jp/20201129032737 増田さんこんにちは。投稿ありがとうございます。 親友の結婚式にご列席されたものの、その親友から裏切られた気持ちになっているんですね。 その辛...
増田の鴻「紙」さん。 ただのパロディかと思ったら割とガチで有能だった件。
ガチの奴じゃん
ディープラーニングによる精巧な鴻上bot笑う
こんな有能が増田にいるとは
https://anond.hatelabo.jp/20201129032737 増田さんこんにちは。投稿ありがとうございます。 親友の結婚式にご列席されたものの、その親友から裏切られた気持ちになっているんですね。 その辛...
自己評価と他己評価が乖離していると不幸になるという一例
ん~どうだろう。そのお友達は男性に熱が入ると他の事(女友達も、仕事も、趣味さえも)の優先度が下がるタイプの人な気もする。 スピーチした人も旦那と共通の友人みたいだし、増...
結婚式の席次は親しい人ほど、付き合いの古い人ほど後ろになるものだよ。 何度か親類の席に配置されたことある(笑)
増田みたいな邪推がないように機械的に決められるようになってるよね。
結婚した友人の気持ちもわかる気がするよ 「オタク話や喪女話で盛り上がる相手」というポジショニングで固定されてしまったので 好きなジャンルの違いからすれ違いが始まり、そのジ...
友達にそんなに期待すんなよ と言いたいけど、まあ気持ちわかるよ。結婚式って友達の友達が一斉に集まるからな。自分の知らない新郎新婦の一面にモヤッとすることもある。 でもまあ...
https://anond.hatelabo.jp/20201129032737 数年前新婦やったけど披露宴当日なんてヘロヘロで友人とかぶっちゃけ何も気遣う暇無い。 席次なんて食事するんだから仲良いグループでちょうどにな...
まぁわかる 結婚式やってると滞りなく終わらせることが最優先になるよね あと結婚すると自分の中で自然とパートナー>>家族親族>>>>友人その他 って感じで付き合いの優先...
同意。 元増田は結婚式に出るの初めてだったんじゃないのかな。 何度か出たら友人の結婚式なんてこんなもんって分かりそうなものだが。
書いてる内容はわかるけど、少しずれたところからのマウントやめてやれ
スピーチって会社の上司か共通の知人に任せるもんじゃないの? 結婚式は新婦のものだけじゃなく、新郎とか両家のものでもあるんだから、席配置とかスピーチなんてのも全体のバラン...
一番遠い席って親族席なんだよね 近ければいいってものではない 入場退場を撮影できるべスポジ まあ式やったことない元増田子に言ってもわからないよね~
ほんとそう。 親友だって言うんなら、結婚式やる大変さを思いやってあげればいいのにね。
自分は「親友」と思ってるのに 相手からワンオブゼム扱いされたのが許せないんでしょ
「世界はそれを自己中と呼ぶんだぜ」
この世界の主人公は私じゃない・・・? 自己中心に考えたらいけないの?
全然いいけど共感はされないんじゃないの
結婚報告を一番最初に、は流石にリップサービスな気もするが… 普通に考えたら世話になってる共通の友達の方に相談含めて逐一報告してそうだし
繊細ヤクザすぎんよ… 縁切れとか言ってるやつ正気か? この友人は(親友かはさておき)元増田のことを大事な人間だと思っているはずで、友人がかわいそうだわ。
繊細ヤクザすぎんよ… 縁切れとか言ってるやつ正気か? この友人は(親友かはさておき)元増田のことを大事な人間だと思っているはずで、友人がかわいそうだわ。
親友って思える自信を分けてもらいたい。
増田がちゃんと親友のことをよく観察して、同じようなタイミングで彼氏作ってたらこんなことにはならなかった 親友がなんだか最近色気付いてんなーとか感じる瞬間はなかった?そう...
何一つ引き裂かれてないだろ 元増田がゲェジなだけ
エネルギーフルチャージ!ゲージマックス!
わかるゲェジって見るたびそっちのことかと思ってしまう
今日のマンスプレイニングを誘導するまんさん
ちんこちゃんはそういう物言いしかできないんだね はやくちんこから解放されて?
大人になって就職や結婚によって新しい世界が増えていくのは当然のこと 中高時代の濃密な友情はもはやリアルタイムではないのだから、大事な思い出として友人と長く愛でていけばい...
誰かに認められたいっていうのが、人間の生きる意味の根底だと思う。この話もそれだよね。 長い時間かけて認められる親友を超える承認は、配偶者を持つこと、子を持つことでしか得...
親友にも色んな形がある。 俺には恋愛相談する親友と、親のこと話す親友と、仕事の話をする親友と、ゲームの話をする親友と、アニメの話をする親友がいる。 アニメ親友に恋愛の話は...
女と男じゃまた違うからなぁ あと出席者多い結婚式だと同じグループの仲間レベルであっても式に招待することもザラ
結婚できないコミュ障の親友距離感おもすぎ!とコメ欄を読んで思うヤリチンマーンであった
親友であることの根拠がこれって 彼女に宿題写させてあげた事は何度もあったし、彼女の行きたいと言った興味のない舞台を申し込んだ事もあったし、彼女が見つからないとTwitterで嘆...
親友どころか他人に宿題写させてもらったことなんかないな 写させてって言われたら即断るし
座席に関しては仲の良い人というか身内の人間ほど下座に配置するもんじゃないの?と思った。
あーなんか分かる。人生で何度となく経験したもののような気がする。 で、自分は友人付き合いというものに過度の思い入れするのをやめた。絶望して諦めた。 元々が内気な質なので、...
めんどくせえええええええ 自分も友人多くてこれから結婚式の予約をする立場だけど、貯金使い果たして式開いて、列席者には呼ぶ呼ばないどころか席配置でまでこんなにあーだこーだ...
向こうがこちらの親友という思いを利用していた可能性もあるし 逆に増田が普段からナチュラルにマウント取ったり恩着せがましい言動をする人で、精神的に距離を取られていた可能性...
増田が親友だと思ってた人はフレネミーだったみたいだ。 フレネミーは友達にもなれるし、敵にもなれるし、平気で相手を傷つけることができる。 フレネミー自身無意識でやっていて...
むしろ増田のほうがフレネミーだろこれ
利害の発生しない人間関係以外は見返りを求めちゃだめだね。勝手に期待して、勝手に裏切られてるだけ。なんてことを、感じた日があった。増田と似たような出来事があったので。 期...
ブコメは長くて読んでないから重複するかもだけど。 まず、結婚式の席は縁が近い人から遠くするのが一般的なルール。 親族が一番遠くて、次が高校の友人、大学の友人、一番近いの...
花嫁と共通の知り合いで愚痴れる人はいないかな? 人に直接「こんなにつらかったんだ」って話ができたらすっきりするかも。 ネットでたくさんの人が反応したから、それで増田の慰め...
人間性がゲェジなのは元増田で花嫁はいたって普通の人間だぞ わけのわからん共感をしてゲェジエコーチェンバーを発生させんな
じゃあ増田がアニメの最終回見てるときに急に結婚式の招待の報告があったことはどう説明する? ただの偶然って言えるか? 花嫁の対応を読んでいたら増田にたいしてマウンティングと...
他人が見てるアニメの最終回なんていちいち覚えてねえし 他人の結婚式の報告で頭が真っ白になるゲェジがいるとは思えないだろ
じゃあ、自分の兄や姉や、弟や妹が急に「結婚式します!○月○日です!きてね!」っていってきたらどうする? 肉親だから親友とは関係が違うけど親しい相手から急にそんなこと言...
彼女彼氏の話題出されたら生々しくて引くから、いきなり結婚式の連絡くらいがいいわ 年1回しか会わないし 自分の兄や姉や、弟や妹が急に「結婚式します!○月○日です!きてね!」...
生々しくて引くっつーのは全然共感できない 年1でしか会わないきょうだいなら薄い付き合いなんだから関係性も薄い 増田は花嫁との関係性を濃いと思ってたんだよ。花嫁の気持ちはわ...
いちいち結婚式に向けた進展なんぞ他人に逐一報告せんやろ・・・ ましてや相手は彼氏おらんのが分かってる増田やぞ マリッジ浮かれポンチのウザイ奴と思われる危険の方が大きいやん
横だけど親友と呼べるかもしれないような間なら結構報告するわ 彼氏彼女が過去から未来に渡っていない系ならともかく、現状いないくらいなら報告する
いうて元増が一方的に思ってるだけやしなあ・・・
なんか頭にアルミホイル巻いてそう
リアル友人に愚痴るとか悪手すぎるから絶対やっちゃだめでしょ。その親友と絶交したいんじゃない限り。 親友が増田に攻撃とか被害妄想甚だしい
こいつの気持ちわかってるやつ全員怖いよマジで もっと楽に生きてくれよ頼むから
友人の晴れの日なんだから細かいことグチグチ考えずに祝ってやりゃあいいんだよ。 元増田はその友人の晴れの舞台ですら自分のことしか考えてないんだから、結局自分が何より大切で ...
この場合、相手はただの腐れ縁と思ってただけでは。 かわいそうだが、そういう面倒な性格が透けて見えていて、徐々にフェードアウトしてたのに気づかなかったのでは。 他人に期待し...
群れる群れる。
1つだけ知ってほしいことがある。 >思えばそれに対して彼女からのリターンは少なかった。 友人、恋人に限らず、長い間にリターンを返してこない相手に対して思い入れを深くする...
アニメの最終回放送中のタイミングで、新婦にも増田が最終回を楽しみにしていると言っているから増田への結婚式報告は狙ってやったのかなと思う 結婚式の席が遠いのは、増田以外の...
頭にアルミホイル巻いてそう
つか近い席って職場関係じゃないの? 職場の人一切呼んでなかったのか? 友人席はその後ろだし、その中で誰が近いかとかどうでもいいのでは…
今年一番追記書いて欲しいエントリ 増田は元気出してね
学生のときから変わっていないっていうのと、久しぶりに会っても学生のときみたいに話せて盛り上がるっていうのは違うんだよね 増田は前者なんだと思う
間違いなく言えるのはこの友人にとって増田は気の置けない友人だったんだろうな 席の配置順とか気を使ったりしなくてもいい、彼氏ができたとか逐次報告しなくてもざっくばらんに打...
結婚式の席が遠かったのは、友人の中でも関わりが長いからじゃないかな?家族という下座に近いのは。 だからといって、現在の自分の関心や考え方と合うわけでもないと思う。 多分自...
親友と呼べるくらい仲良いのは男だけ。 結婚してから地元を離れて以来遊ぶのは旦那の友達(男)や元々ゲームで仲良くなった男友達とその奥さん。 女友達が心底ほしい。 ただの女友...
席の位置からするともはや「友達」でもなく「便利な人」扱いだったんじゃないかな 自分に都合いいからキープしときたいんだろ
そういうことってあるよね。 気持ちもわかる。 でも、彼女との過去を振り返ってあれこれ修復しようとしても虚しいんじゃないかな。 彼女のことは、「結婚式で新たに知り合った友人...