この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
総閲覧1400000HIT 大型ヤッコの成長を楽しむには? [飼育管理]
「毎度皆様どもどもでつ 総閲覧は140万HITでつね いつもの閲覧に感謝でつ 本年最初の夜仕事もなんとか終了!正月休んだツケ?モロ体調不良の管理人でつがスパナチュ水槽はすこぶる快調でつ その秘訣は?」
「んだな 昨年荒廃が進んだ水槽だけどその主な原因は食害と富栄養化なんだな サザ波吉が入って更に食害は収まるどころか拍車が! 富栄養化でコケも半端ないんだな」
「食害は致し方ないのでつが富栄養化のほうはリフのプチリセットと流動スポンジ洗浄で改善するでつね 主に流動スポンジに汚れが付着 リン酸塩の巣となるのはお約束でつからね 様子を見ながら適時洗浄できるのがスパナチュろ過の真骨頂でつね 固形ろ材は触らないのがお約束でつよ こういったどこを掃除すればどうなるというノウハウも積み重ねてきたでつからね コケ発生も明らかに減少するでつね」
「んだな ある程度のリン酸塩は必要だけどお魚も綺麗な水が良いに決まってるんだな そんな中クイーンやサザナミの爆食いが止まらない!肉厚で貫禄も出てきたんだな 波吉なんか極上の渋さなんだな まだまだ模様変化も楽しめるから大型ヤッコは未成魚飼育もお勧めなんだな」
「をい!画像デカイな 内容の乏しさ誤魔化してるな?動画もWB間違ってるし」
「いやぁ やっぱり眠いでつからこんな具合でご勘弁を・・・・バタッ!」
う〜ん...,
WEBで見るかぎりmaxell さんとこのヤッコ郡が
いちばん太い気がする。海の体型にも負けてないんじゃ
ないですかい?
そういえば今度maxell さんとこのお魚の中から
モデルに使って空飛ぶラジコンFISHを作りますが
リクエストありますか?
「こいつを飛んでる姿が見て〜!!!」みたいなのありますか?
by ayasolo (2011-01-18 11:00)
栄養満点な我が家の水槽
コケ掃除しなくちゃ何も見えない・・・ バタッ!^^;
by お兄ちゃん (2011-01-18 22:50)
いやぁーいつも皆様どもどもです^^;
この1週間ハードスケジュールで体内時計狂いまくりです・・・トホホ
ayasolo様いつもどもどもです^^;
>WEBで見るかぎりmaxell さんとこのヤッコ郡が
いちばん太い気がする。海の体型にも負けてないんじゃ
ないですかい?
<いやぁお世辞でも嬉しいです 水槽が狭いので各魚のサイズ自体はそれ程でもないのですがメタボ加減は管理人に似ました・・・ドテッ!
局所的な関サバ水流のおかげもあってか力強いメタボに育ってます
>そういえば今度maxell さんとこのお魚の中から
モデルに使って空飛ぶラジコンFISHを作りますが
リクエストありますか?
「こいつを飛んでる姿が見て〜!!!」みたいなのありますか?
<マジすか どんなヒコーキになるか想像も及ばないですがとても嬉しいお申し出ですね ありがとうございます
一押しはもちろんタテ吉ですがヒコーキとしてみたら流線形バリバリながら激しくメタボなドリ吉君が飛んだらファニィで面白いですね 実際水槽内でイルカみたいによく飛び跳ねてますから・・バタッ!
お兄ちゃん様いつもどもどもです^^;
>栄養満点な我が家の水槽
コケ掃除しなくちゃ何も見えない・・・ バタッ!^^;
<少しは元気でた?ウチも手を抜くとすぐにコケコケになるよ~
あ それと朝帰りじゃないよ~朝仕事だから早いんだよ~
昔と違って最近は大人しいもんだよ(核爆!
by maxell (2011-01-19 07:39)
まずはドリきち君でいきます!
by ayasolo (2011-01-19 12:02)
すいません!
ドリ吉くんを勝手にモデルにさせてもらいました!
でもあのボリュームは難しいのでちょっとスリムになります
カラーリングが楽しみです。もう形にはなっています。
メカを載せ終わったら尻びれをつけてカラーりんぐです!
by ayasolo (2011-01-21 12:22)
をーコトキャン様いつもどもどもです^^;
ayasolo様度々どもどもです^^;
いやぁ 記事見ましたよ とってもファーニーな予感が!
ドリ吉君も喜んで跳ねてますよ♪
by maxell (2011-01-21 15:15)