SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

総閲覧1200000HIT記念 魅惑の海水魚図鑑?これで大型ヤッコが飼いたくなる? [タンクメイト]

ramieru.png「いやぁ一向に涼しくなる気配のない今年の夏 おかげで会社は製品が売れて増産体制に入ってまつ 暑い方が儲かる仕組み?これはもう左ウチワでつね しかし管理人はハードワークが祟って筋肉痛、関節痛、オマケに腰痛まで 身体が悲鳴を上げてまつね 何はともあれ総閲覧もやっと?1200000HIT 貧乏ブログなれど日頃のたゆまぬ皆様方の閲覧に深く感謝するところでつ!」

irdejcv00.jpg

sakieru.png「んだな 限られた予算の中でつつましく今後もやっていくんだな でも心意気だけは失わずに!なんだな そこで本日は大型ヤッコが思わず飼いたくなる?飼育情報なんだな」

aikon2-64-38.png「相変わらず好き勝手な記事ばかりだな ウザイぞ!」

ramieru.png「いいんでつよ お魚が元気で居てさえくれればネタは尽きないでつ いつもの様に見飽きたお魚さん達でつが状態は良好でつよ これを参考にしてくださいでつ 本日はちと画像多めでいくでつね」

ナンヨウハギ 

ドリ吉 (ファインディング・ニモのドリーで有名) 

3年前の購入時は3cm それが今じゃ20cm 

メタボながらいつも元気 しかし時々元気すぎて手を焼く厄介者?

尾びれに鋭いメスを持つ 水が悪いとソッコー白点まみれになるものの

劣悪な環境を3年も生き抜いた最強のツワモノ

殺しても死なないゾンビ魚 デザインは秀逸 

他魚の迷惑顧みず突進するが泳ぎは面白い

新魚に対してはとことんストーカー行為を繰り返す

餌はクリル以外なんでも食べる

見た目と違い肌の触感はザラザラ 細かいヤスリのよう

LRに挟まって寝るのが大好きだが

LRを崩すのも得意 現在は寝る時だけタコツボを占拠 

IMGP3941.jpgIMGP3942.jpgIMGP3955.jpgIMGP3972.jpgIMGP3977.jpg

イボハタゴイソギンチャク 

イボハタ君 購入から2年半 外国産 

明確な意思を持った無脊椎動物 足盤で移動を繰り返すが

レイアウトや水流が気に入ると長く定着する 

しかし移動の際はレイアウトを目茶苦茶にしてしまう 

水質悪化には非常に敏感 メタハラ光を好む 

水をかなり汚すのでプロスキは必須

イボは非常に粘着力強く猛毒も所有 

触り過ぎるとアナフラキー症状のアレルギーになる?

クマノミと共生 餌はクマノミが運ぶ餌 クリル 甘エビ アサリが好きだが

特にイソギン用として現在は給餌していない 

調子が良いと薄く横に大きく広がるが

水が悪いと収縮を繰り返し肥大化する 

更に厄介な事に死ぬと溶けて毒を撒き散らす 結果魚も道連れにし全滅する

クマノミが居ると小魚やエビをイボハタに引きずり込むので注意

小さかったドリ吉が一度死にそうになった事もある 

IMGP3968.jpg 

ナミクマノミ 

豚クマ大王(2代目)&ニモ吉 購入から2年 

小さなうちは可愛いもののイソギンチャクと共生すると1年程で

デカクマになり凶暴化する事が多い

管理人を唯一噛む魚 出血するほど噛む イソギンの毒を共有?

噛まれると1週間ぐらいかぶれるので注意が必要

裏ボスとも云えるほどある意味水槽を支配している タテキンでさえ敵わない

同時に入れた弟分は体色が真っ黒 成長は遅いがこちらも強靭そのもの

餌は焼き海苔以外なんでも食べる

IMGP3953.jpgIMGP3958.jpgIMGP3969.jpg

クロシテンヤッコ 

インディアンイエローテール クロ吉 10cm程で購入から2年経過

スリランカ特産種 同じ仲間には高額なレッドシーエンゼルやブラバンが存在

現在の体長は13cm程 ほぼフルサイズの中型ヤッコ 

小型ヤッコと大型ヤッコ双方の特徴が見られる 口元は小型ヤッコそのもの

いつも笑ってる?

活発に泳ぎ物怖じしない性格 時には大型魚にも負けない程強いが

返り討ちにあう事も?怪我も意外と多い!

顔はガングロで模様は地味だが成長と共に渋い魅力を発揮している

餌はなんでも食べる 調子を落とすと目の周りが白くなる

IMGP3947.jpgIMGP3956.jpgIMGP3966.jpg  

アデヤッコ 

ブルーフェイス 青吉 成魚13cmで1年9ヶ月前に購入 現在は約15cm

名前の通り非常に艶やかな大型ヤッコ 非常に丈夫なお魚という印象 

打たれ強いがイナズマヤッコ同様ヘタレでも有名?

どちらかというとヒッキー気味なお魚

最近ヘタレを卒業し極悪に変身中?うっぷん晴らしが原因か?

今はサザナミを虐める立場だがタテキンにも虐められるのは変わらない

メロン模様の青い顔ゆえに少しキモイ?虐めに遭い易いのもその為か?

調子が良いとボディも青味掛かる模様に 餌は何でも良く食べる

最近クリルが好きになった?

縦に成長せず横に成長気味 タテキンはアデヤッコを非常に嫌う

いつも追われているがアデヤッコは実はタテキンが好き?

いつも傍に居たがる どMなのか?

水槽飼育下では残念な事に成り易いパールマークも

辛うじて存在しているが時間の問題?

IMGP3945.jpgIMGP3946.jpgIMGP3965.jpgIMGP3971.jpgIMGP3970.jpg

タテジマキンチャクダイ 

エンペラーエンゼル タテ吉 1年8ヶ月前に15.5cmの成魚で購入

現在は18cm バリ ロンボック産 太平洋型

水槽のボスとして君臨中だが度々病気を発症し

強いんだか弱いんだか判らない 水質に非常に敏感なお魚 

肌自体は弱いので取り扱いには注意が必要 

綺麗に飼うのが難しいという噂も?

ボスとしては非常に慈愛に満ちた性格でアデ以外には優しい 

餌はなんでも食べる 鯉の餌も大好きだが成長しすぎるので中止

最近は飼育も安定してきたがエラが弱いのと白点に成り易い

気に入らないとゴゥゴゥと大きな威嚇音と共に他魚を威嚇するが

普段は紳士的 タテジマ模様とロボコップ顔で

非常に魅力的なお魚 まさにエンペラー 

幼魚(ウズマキ)成魚共にタテキンファンは多いと思われる

口元がピンクなのも意外と可愛い 怒ると顔が真っ青になる   

IMGP3949.jpgIMGP3957.jpgIMGP3959.jpgIMGP3950.jpg

クイーンエンゼル 

クエ子 1年4ヶ月前にブラジル産で購入 現在は16cm

非常に成長が早い 怒涛の食欲でサンゴを喰いまくり水景を激変させた張本人

その様はまるで黄色い悪魔か? 

時にはイボハタさえもターゲットに成る程の大食漢 

水質に敏感なんて? 強靭そのもの

大西洋にはサンゴが居なかったのかも?

ふにゃふにゃ泳ぎながら協調性も抜群!

ただし残念な事に蒼くなる筈が激しく黄色になった 

しかし存在感は抜群なので憎めない

ある意味面白い魚 良く見ると結構な変顔

IMGP3944.jpgIMGP3973.jpgIMGP3948.jpg

サザナミヤッコ 

サザ波吉 失敗を重ねて8/1に未成魚15cmで購入 

成魚になればタテキン同様 貫禄たっぷりに成るお魚 

一部地域では食用としても出回ってるらしい

いまだ未成魚なるもカラーバランスや模様の美しさは極上 目からウロコ?

ダイバーにも根強い人気のお魚らしい クイーン同様眼のアイシャドウが可愛らしい

早く馴染んでひたすら強靭に育つ事を願う期待の新人 

今のところ餌は焼き海苔以外はなんでも食べる 

尾ひれに掛けてのサザナミ模様がなぜか風呂敷を連想させる

IMGP3943.jpgIMGP3961.jpgIMGP3964.jpgIMGP3967.jpg

aikon2-64-38.png「ふふぁ~ 眠くなったぞ よくも飽きずに毎度の繰り返しだな」

ramieru.png「フッフッフッ 小さな海物語の総力を結集した飼育情報でつよ 為に成る情報満載でつね これで少しは海水魚ファンが増えてくれるでつかね?秋になれば海水魚飼育もやり易くなりまつしね ブログをご覧の皆様もお魚飼育を始めてみませんか?」

IMGP3979.jpg

aikon2-64-44.png「これのどこが為に成るってんだぁ どこでも手に入る使い回しの情報だろがっ!貴様らのやってることなんざ クソ情報にしか過ぎんわっ!」

sakieru.png「んだな そうとも言えるかもな?・・バタッ!それでは こちらのサイトで失敗しない海水魚飼育を学んで欲しいんだな!」

uruseiyatura_tyeri01.jpg「信じる者は救われるのじゃ~」


nice!(24)  コメント(14) 
共通テーマ:ペット

nice! 24

    コメント 14

    ぷりん&りく

    120万ヒットおめれとうでし~~!!すごい☆
    0を数えるの苦労しましたよ。。。アセアセ・・
    by ぷりん&りく (2010-08-18 20:17) 

    maxell

    をーぷりん&りく様今造ROWINGTEAM様miwa様fam様いつもナイスありがとうございます^^;
    管理人は腰痛悪化でヒーヒーですが
    お魚さん達はベストコンディションです
    ぷりん&りく様コメントありがとね~
    >120万ヒットおめれとうでし~~!!すごい☆
    0を数えるの苦労しましたよ。。。アセアセ・・
    <いやぁ 永くやってるだけですから
    見ての通り 内容も誇れるものじゃないですしねぇ
    まぁ見てくれるだけでも感謝ですか・・・バタッ!
    by maxell (2010-08-19 18:48) 

    YASU

    お久しぶりです
    相変わらず内容の濃い記事^^
    ウチもサザナミ来ました、ロリですが(笑
    by YASU (2010-08-19 19:51) 

    maxell

    をーYASU様PENGUING様いつもナイスどもどもです^^;
    >お久しぶりです
    相変わらず内容の濃い記事^^
    ウチもサザナミ来ました、ロリですが(笑
    <をーYASU様こちらこそお久しぶりです
    いつも楽しく拝見させてもらってます^^;
    勝手に記事リンクもしちゃってますが・・いつもの事でスマソ
    ロリなサザナミ君成長が楽しみですねぇ
    ウチも今までサザナミに縁が無かったんですがやっとなんとかですね
    波吉君にはちょっと無理をさせてしまった感がありますが
    なんとか折り合いも付いて元気です
    立派に成長してくれる事を期待しています 
    サザナミ模様ってチョー渋いです 
    by maxell (2010-08-19 21:23) 

    maxell

    をーcocomotokyo様kakasisannpo様いつもどもどもです^^;
    いつもナイス押し逃げでスマソです
    素晴らしい記事にいつも感動してます^^;
    by maxell (2010-08-19 21:27) 

    トックリヤシ

    新入りのサザ波吉くんの成長が待ち遠しい・・・。
    成魚の姿が好きで、今でも海で見かけると追いかけてしまいます^^;
    by トックリヤシ (2010-08-19 21:39) 

    maxell

    をー寅次郎様トックリヤシ様いつもどもどもです^^;
    トックリヤシ様いつもコメントありがとうございます
    >新入りのサザ波吉くんの成長が待ち遠しい・・・。
    成魚の姿が好きで、今でも海で見かけると追いかけてしまいます^^;
    <今のところ波吉君の餌食いはタテ吉と同じ位の量食べてます
    完全な成魚までは数年掛かるかもですが未成魚模様も美しいので
    ホントはこのままが良い様な気もします
    自然の広大な海で泳ぐのがもちろん一番良いのは判ってるんですが
    狭い我が家でもがんばって欲しいですね
    もう管理人を見付けると近づいて来るのでとってもかわえぇ~ですよん^^;
    by maxell (2010-08-19 22:09) 

    うちだ

    いつも宣伝有難うございます。^^
    120万HITとは凄いですね!
    これからも頑張って下さい!!
    by うちだ (2010-08-19 22:24) 

    お兄ちゃん

    祝120万hit!
    大きくなる魚がいっぱ~い♪
    会社儲かる→給料に還元→大きな水槽^^
    by お兄ちゃん (2010-08-19 22:32) 

    maxell

    をーうちだ様お兄ちゃん様いつもどもどもです^^;
    うちだ様いつもお世話になってます
    >いつも宣伝有難うございます。^^
    120万HITとは凄いですね!
    これからも頑張って下さい!!
    <いやいや 宣伝だなんて 
    こちらこそ うちださんちの海式OFで進化した飼育を満喫できて
    感謝感謝です!
    やはりサイドOFよりも底の水の抜けが良くてウールを洗ってたら
    ウミケムシに刺されました Orz (結構サイフォン効果ありますね)
    UKの溜まりも少なく違いを感じてます
    最近はサンゴブームなのですが
    海水魚飼育の魅力もアピールできたら良いなと微力ながら頑張ります
    お兄ちゃん様いつもコメントありがとうございます^^;
    >祝120万hit!
    大きくなる魚がいっぱ~い♪
    会社儲かる→給料に還元→大きな水槽^^
    <あはは いつかそうなるといいのですが
    祝120万だから120水槽が欲しいですね^^;
    そんときはまたうちださんにお世話になろっと・・バタッ!
    by maxell (2010-08-19 23:01) 

    maxell

    をーりぼん様mwainfo様やま様fanta様dorobouhige様釣られクマ様ほりけん様siroyagi2様ツナ様皆様いつもナイスありがとうございます^^;
    やっと少し腰痛も回復してきました
    でも明日は12H勤務なのでまた悪化しそう・・・・バタッ!
    by maxell (2010-08-20 19:19) 

    月夜

    1200000!!おめでとうございますーー!!
    by 月夜 (2010-08-21 01:56) 

    maxell

    をーナビパ様月夜様うつマモル様いつもナイスありがとうございます^^;
    >1200000!!おめでとうございますーー!!
    <をー月夜様いつもありがとうございます
    年数やってる割にはショボィですけど
    勝手気ままにこれからも頑張ります これからも宜しくね~^^;
    by maxell (2010-08-22 06:13) 

    maxell

    をーソラ様いつもナイスありがとうございます
    いつもアートな世界堪能させてもらってます^^;
    ウチはアートの要素が無さ過ぎるので・・バタッ!
    by maxell (2010-08-22 10:57) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    この広告は180日新規投稿のないブログに表示されます