コラム COLUMN READ MORE 2020.11.8 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その164 他人の評価で買うか買わないかを決めている! ★ その4|引き渡し後、1~2年後にお客様の声をヒアリングする。この声をどのよう... READ MORE 2020.11.7 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その163 他人の評価で買うか買わないかを決めている! ★ その3|OB客の声で効果的なのは・・・住み始めて、1年、2年と経過したとき... READ MORE 2020.11.6 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その162 他人の評価で買うか買わないかを決めている! ★ その2|住宅の場合、何が一番の意思決定要素になっているのでしょうか!?... READ MORE 2020.11.5 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その161 他人の評価で買うか買わないかを決めている! ★ その1|Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなど、ネットで購入するとき、何.. READ MORE 2020.11.4 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その160 世界で最高の教育とは、その道を極めた人の働く姿を見ることだ!これ、マイケルジャクソンの言葉です。本当にその通りだと思い... READ MORE 2020.11.3 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その159 お客様を主語(主人公)にすれば、世界が変わる!お客様面談の時、自分自身を主語にして話をしていること、多いと思います。工務... READ MORE 2020.11.2 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その158 お客様はどこで発見したのか覚えていない!お客様が来場したとき、工務店さんを最初にどこで知ったのか、覚えていないことが多い... READ MORE 2020.11.1 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その157 自社の商品が何なのか、分からなくなってしまった!フランチャイズに加盟、VCに加盟、住宅パッケージを購入など、自社商品として... READ MORE 2020.10.31 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その156 下ったところからは買わない。地域によっては、都会の人は、郊外の人からものを買わないということがあります。その地域の中心... READ MORE 2020.10.30 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その155 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その8|そこまでやっているのに、それをお客様に伝えていない。.. READ MORE 2020.10.29 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その154 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その7|一本釣りをやめて、農耕型にする!不安定な時代だからこそ... READ MORE 2020.10.28 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その153 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その6|仕組みに乗っかるのは楽ですが・・・。フランチャイズな... READ MORE 2020.10.27 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その152 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その5|お客様との接触頻度を上げる!今までは、リアルな面談でしか... READ MORE 2020.10.26 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その151 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その4|同業同士でつるんでも、何も変わらない。同業他社よりも... READ MORE 2020.10.25 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その150 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その3|異業種のビジネスモデルを学ぶ勉強会に参加して、心から反... READ MORE 2020.10.24 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その149 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その2|完全デスクワークになると、暇さえあれば、パソコンでリ.. READ MORE 2020.10.23 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その148 これからの時代、ビジネスで勝つためには・・・これをする!★その1|3月の下旬ころからコロナの影響で訪問営業が出来なくな... READ MORE 2020.10.22 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その147 インプットだけの人がほとんど。ビジネスでは、インプットとアウトプットという言葉をよく使いますが、インプットだけという人... READ MORE 2020.10.21 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その146 便利になったけど、効果はかなり下がっている。最近は、オンラインセミナーが盛んに行われていますが、それまでのリアルセミナー... READ MORE 2020.10.20 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その145 同業他社のサポートをすると、見える世界が変わる!工務店さんの業務として、大きく分けて、営業、設計、積算、工事、アフターに... READ MORE 2020.10.19 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その144 高く売りたいのであれば、ターゲットを絞って・・・これをする。皆さんのお客様はどんな方ですか!?明確に即答できますか!?... READ MORE 2020.10.18 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その143 この人とだったら、楽しい家づくりが出来そう!・・・と思ってもらう。ハウスメーカーさんも工務店さんも、アピールすることは、... READ MORE 2020.10.17 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その142 家が完成して、住み始めて、初めて気づく、こうじゃなかった・・・という気づき。家を建てた人なら、誰でも経験があると思います... READ MORE 2020.10.16 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その141 お客様が求めていることって、家そのものですか!?カッコイイデザイン、住みやすい間取り、快適な空気環境、断熱性能ですか!?... READ MORE 2020.10.15 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その140 フランチャイズ(FC)に加盟した意味がまったくない。住宅系FCに加盟する目的とは何なのでしょうか・・・。とある住宅系FCの加盟... READ MORE 2020.10.14 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その139 スタッフは「 またか! 」・・・面倒くさいなあ・・・と思っている。新しい取り組みを取り入れるとき、スタッフは、「 社長、ま... READ MORE 2020.10.13 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その138 リーダーがいない・・・だから、誰も提案しないし、自発的に動かない。最近、こういった話をよく耳にします。社内の雰囲気とし... READ MORE 2020.10.12 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その137 自社でやるべき業務範囲を限定すれば、上手くいく。自社のこと以前に、工務店の社長さん自らの業務範囲を限定することが大切で... READ MORE 2020.10.11 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その136 悩みを解決するために、お金を払う。悩みを解決してくれるのは、コンサルタント。今現在も、または、今まで依頼していたコンサ... READ MORE 2020.10.10 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その135 全員日本人ではなく、日本人1名+外国人4名といった組み合わせ。建て方大工さんの組み合わせが変わってきています。日本人... READ MORE 2020.10.9 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その134 本物のコンサルタントがいない。多くの工務店さんは、何らかのFCやVCに加盟したり、コンサルティングを受けたりしていると思います... READ MORE 2020.10.8 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その133 自社のホームページでスタッフ紹介できていますか!?社長をはじめ、すべてのスタッフの顔写真を添えて、紹介していますか!?... READ MORE 2020.10.7 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その132 外部に頼る決断を!住宅瑕疵担保責任保険が義務化される前、住宅性能保証制度という任意の保証制度がありましたが、この条項を... READ MORE 2020.10.6 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その131 自社商品が定まっていない・・・と受け止めることが多々あります。工務店さんと面談させて頂くと、・今現在の自社商品に満足し... READ MORE 2020.10.5 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その130 引き渡し書類の不十分さが目立ちます!引き渡し書類で最も大切なのは、保証基準、アフターサービス基準です。自社の保証基準、... READ MORE 2020.10.4 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その129 検索サイトの登録項目を見直してください!SUUMOやホームズなどの検索サイトを利用している工務店さん、いちど、登録項目を確認... READ MORE 2020.10.3 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その128 コロナの影響で心理的に不安の中、住宅会社選びで、お客様が最も重要視していることとは!?デザインではなく、間取りでもない。... READ MORE 2020.10.2 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その127 新築住宅よりも売り上げ計画をたてやすいのは・・・。例えば、新築住宅を年間10棟受注する事業計画をたてる。10棟受注するた... READ MORE 2020.10.1 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その126 メンテナンス・リフォーム工事に注力していかないと、今後が厳しい。昨日の記事からの続きですが、家に居る時間が長くなると、... READ MORE 2020.9.30 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その125 住宅のメンテナンスサイクルや住宅設備の交換サイクルが短くなる!?コロナの影響でステイホーム、テレワークが増え、家にいる時... READ MORE 2020.9.29 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その124 住宅系FC本部 には、もっと、加盟店対応をして欲しい。新規の加盟開発には力を入れるが、加盟後は素っ気ない。こんな不満ありま... READ MORE 2020.9.28 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その123 学ぶ場にワークショップがありますか!?ワークして、参加者同士で評価しあい、改善する。学んだことを自らのビジネスで試してみ... READ MORE 2020.9.27 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その122 WEB系・SNS系のビジネス本は古い!?WEB、SNSは日々変化しています。Facebookのプラットフォームが変わったとか、ZOOMのバージ... READ MORE 2020.9.26 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その121 コンサルタントに相談したときに、本当に欲しい答えを得られていますか!?相談したことの答え・・・腑に落ちていますか!?納得... READ MORE 2020.9.25 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その120 スタッフを巻き込んでいますか!?経営者だけで決めていませんか!?もちろん、経営者が決めるのは当然のことですが、決めたこと... READ MORE 2020.9.24 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その119 工務店さん向けの、原価の10倍~5倍で売っているノウハウ にご注意ください。数百万円するノウハウがありますが、中には原価... READ MORE 2020.9.23 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その118 教わるだけのセミナーは成果につながりません。最近、教わるだけのセミナー、勉強会が多いと感じています。講師から一方的に話が... READ MORE 2020.9.22 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その117 実務経験に勝るものはない・・・自らの経験から。私自身、建築業界でお世話になって、30年になります。最初は、ダイワハウス... READ MORE 2020.9.21 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その116 地味な作業だけど・・・必ず報われます!毎日のSNS投稿・・・大変だと思います。Instagram、Facebookなど、写真と記事を投稿する。... READ MORE 2020.9.20 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その115 2つの失敗をしてしまいました。かつて、施設系の建物の設計をした時のことです。木造耐火構造、2階建て、屋上は庭園で利用。... READ MORE 2020.9.19 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その114 お客様のご要望を ヒアリングシート や、ヒアリングで聞き切るのは不可能だと思います。何故でしょうか!?お客様ご自身が自身の... READ MORE 2020.9.18 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その113 お客様の不安・不満を聞き切ることで、信頼関係を構築する★その2【 話の順序を変えるだけで契約率が向上し価格交渉が減る 】... READ MORE 2020.9.17 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その112 お客様の不安・不満を聞き切ることで、信頼関係を構築する★その1【 With コロナ の時代、お客様の一番の不安要素は住宅ローン... READ MORE 2020.9.16 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その111 うちで家を買ってくれたら、お客様にどんなメリットがあるのか!?を伝えていますか!?他社ではなく、うちを選んでもらうための... READ MORE 2020.9.15 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その110 住宅の商品説明だけに終始していないか!?・・・お客様目線を考える。住宅事業として、住宅を販売するわけですが、お客様にアピー... READ MORE 2020.9.14 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その109 地場工務店さんに多い見直し項目・・・ホームページの掲載内容を要確認です。せっかく、SNS を頑張って、ホームページまで誘致で... READ MORE 2020.9.13 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その108 この検索条件の中に、「アフターフォロー充実」という検索条件キーワードがあります。ここにチェックを入れて検索するのです。... READ MORE 2020.9.12 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その107 とても大切なことなので、改めて、お伝えします。昨日の記事では、住宅会社を選ぶ時に、お客様が大切にしていること、第1位 ⇒... READ MORE 2020.9.11 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その106 住宅会社選びで重視すること を全て選んでください・・・の回答は!?第1位 ⇒ 会社の信用度(男性58.7%、女性67.7%)... READ MORE 2020.9.10 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その105 今になって、改めて、実感したこと・・・掃除が大切!先日、自宅のエアコンを一日がかりで、掃除しました。ダイキン工業製の天... READ MORE 2020.9.8 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その104 水道光熱費を削減する提案を見直そう!一番は電気代の削減。電気代の高い順に並べると、1. エアコン:約16,000円~52,000円 2. 洗濯... READ MORE 2020.9.7 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その103 窓に塗るだけで、冷暖房費が25%削減できる。家の熱損失で一番大きいのは、窓です。外壁の断熱性能をいくら高めても、窓の対策が... READ MORE 2020.9.6 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その102 自宅でラドン温泉を堪能できる・・・という提案。秋田県の玉川温泉、鳥取県の三朝温泉は古くからの湯治場として有名ですが、その恩... READ MORE 2020.9.5 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その101 今までの地震対策では足りない・・・更なる検討を!地盤調査をして、地盤補強する。耐震等級を高める(耐震等級3、耐震等級2など... READ MORE 2020.9.4 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その100 正しい理解のうえで制震装置を採用しているのか!?建築士としての意見投稿です。制震装置は大きく分けて、ゴム系とオイルダンパー... READ MORE 2020.9.3 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その99 お客様の問題解決をすれば、受注につながる!ビジネスはすべて、お客様の問題解決をすること。物販であれば、お客様が望むものを... READ MORE 2020.9.2 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その98 行動あるのみ!動けば何か見つかる・・・動かなければ何も変わらない。いろいろなセミナーに参加してみてください。住宅関連のセミ... READ MORE 2020.9.1 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その97 【チャレンジ宣言!】異業種に学ぶ・・・ヒントが必ず見つかります!外出自粛以降、オンラインセミナーにたくさん参加しています... READ MORE 2020.8.31 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その96 工務店さんの情報収集格差・・・広まっています。そして、情報の鮮度にも触れたいと思います。情報が新しい、古い・・・更に格差が... READ MORE 2020.8.30 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その95 コロナの影響で情報格差は縮まったのか!?・・・広まったような認識です。ステイホーム、外出自粛で家でスマホやパソコンを見る... READ MORE 2020.8.29 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その94 昨日、とあるビルダーさんを訪問。昔は独特な個性をもっていた大手ハウスメーカーの代理店を30年近く続けてこられていますが、... READ MORE 2020.8.28 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その93 オンラインを組み合わせると、集客が2倍になるという考え方。お客様との接点がかなり拡大してきています!昨日、これからは、リ... READ MORE 2020.8.27 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その92 工務店さんの家づくり勉強会・・・リアルからオンラインへ変化してきています。リアルよりもオンラインの方が、より、先取りできる... READ MORE 2020.8.26 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その91 SNS ・・・やはり、すごいです!10年前からの私のアメブロ読者さんの方からご連絡を頂き、ZOOMにてミーティング・・・大きな気づ... READ MORE 2020.8.25 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その90 リアルの5倍・・・オンラインとの比較です。先日の工務店さん向けセミナーへご参加頂いた人数比較です。コロナの影響で今はリア... READ MORE 2020.8.24 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その89 SNSは必ず、自分自身でやってみること。社長自らにやって頂きたいと思います!社長がやらずして、スタッフ任せでは厳しいです。... READ MORE 2020.8.23 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その88 「 SNSを使わない = 売り上げにつながらない 」という方程式確定です。工務店さんのSNS活用・・・もっと、もっと必要です!SNS... READ MORE 2020.8.22 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その87 当時の写真・・・日本テレビ・バンキシャの取材。今から13年前、2007年に創業しましたが、それ以来、SNSを続けてきています... READ MORE 2020.8.21 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その86 昨日は、オンラインで講演させていただきましたが、日本全国から多数の工務店さんにご参加いただき盛況に終えることができました。... READ MORE 2020.8.20 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その85 日本全国から多数の工務店さまにお申込み頂きありがとうございます。なぜ、コロナショックでも受注が減らないのか!?” 知ってい... READ MORE 2020.8.19 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その84 こんな時だからこそ、安心できることが大切!予算に余裕のあるお客様がなぜ、大手ハウスメーカーで家を建てるのか!?お客様がど... READ MORE 2020.8.18 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その83 コロナショックというピンチをチャンスに変えること、今こそ、行動の時です!対応可能エリアを広げれば、受注は増える!が・・・... READ MORE 2020.8.17 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その82 対応可能エリアを広げれば、受注は増える!工務店さんの中には、会社から1時間以内のエリアで住宅を請け負います!とエリアを限... READ MORE 2020.8.16 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その81 お客様の不安を取り除けば、受注は増える!会社の信用度が心配・・・。大手ハウスメーカーであれば、まさか、倒産なんてしないよ... READ MORE 2020.8.15 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その80 お客様の不安を取り除けば、受注は増える!不安要素・・・いろいろとあります。アフターサービス、メンテナンスの丁寧さ(長期の関... READ MORE 2020.8.14 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その79 注文住宅の受注を増やすためにやること・・・いろいろとあります。新築住宅以外の業務時間を削減する。自社で自ら行わなくても、... READ MORE 2020.8.13 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その78 秘策講座 を 限定無料公開 します!なぜ、コロナショックでも受注が減らないのか!?” 知っている人だけが得をしている ” 秘... READ MORE 2020.8.12 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その77 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その9 久しぶりの顔出しです (;^_^A ZOOM のバージョンアップをしました!... READ MORE 2020.8.11 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その76 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その8 リアルとオンラインの資料作りの違い。リアルセミナーでは主にパワーポ... READ MORE 2020.8.10 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その75 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その7 完成! ZOOMオンラインマイデスク@オフィス 3月末から整備し始め、4... READ MORE 2020.8.9 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その74 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その6 自宅のオンライン部屋です・・・同じ環境を複数持つことに。昨日、10時... READ MORE 2020.8.8 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その73 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その5 私のオフィスデスク @ ZOOM中 です・・・カメラとモニター画面の位置関... READ MORE 2020.8.7 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その72 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その4 マイク ⇒ カメラ の次にくるのは、相手の声をどうやって聴くのかです。... READ MORE 2020.8.6 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その71 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その3 音声の次に大切なのは、やはり、カメラですね。私の場合、試行錯誤を繰... READ MORE 2020.8.5 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その70 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと 】その2 自分では気づいてないが、相手側は不快に思っていること。一番は、音声... READ MORE 2020.8.4 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その69 【 オンライン面談を自ら体感して気づいたこと】その1 コロナの影響が出てから、私自身、いつから、お客様訪問に行けなくなっ... READ MORE 2020.8.3 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その68 コロナとステイホームの影響で変化した家づくりの要望。■ 玄関に靴の裏を洗える設備が欲しい ■ 客人や近所の人とある程度の距離... READ MORE 2020.8.2 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その67 【 性能(耐久性、耐震、断熱性能、省エネ)】をクリアしているのは当たり前に。住まいを決める際に重視する優先度を3つ答えると... READ MORE 2020.8.1 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その66 家の間取りや性能が原因でテイホーム中にストレスを感じた人 ⇒ 30.3%コロナ・ステイホームが住生活に与えた影響はなんです... READ MORE 2020.7.31 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その65 激変! 約70% の人が 住宅づくり面談にオンラインを希望 。今後、住宅会社からの 営業行為や契約後の打ち合わせなどにオンラ... READ MORE 2020.7.30 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その64 あのSNSから、1位のホームページ ⇒ 40.0%へですね。利用したオンラインサービスをすべて選んでください!というアンケー... READ MORE 2020.7.29 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その63 1位・・・ホームページで ⇒ 58.7%住宅会社をなにで探した(探す予定)? というアンケート結果です。ブログやインスタ ⇒... READ MORE 2020.7.28 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その62 第1位・・・ 自然災害に対して安全な立地 がいいと思うようになった ⇒ 39.5%新型コロナ・ステイホームの影響で重視するよう... READ MORE 2020.7.27 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その61 「 販売 」とは、最後に、お客様に「 買いなさい 」と具体的な行動を促すこと。これをしないと、お客様は動きません、買いません... READ MORE 2020.7.26 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その60 お客様の「 不満 」や「 悩み 」を解決して、理想の未来をみせることで、お客様を「 興奮 」させる。既に、お客様の買う気スイッ... READ MORE 2020.7.25 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その59 「 販売 」で最も大切な 同調 ⇒ 傾聴 への流れ・・・順序を逆にすると「 宣伝(商品説明)」になってしまい、売れなくなってし... READ MORE 2020.7.24 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その58 「 宣伝 」を「 販売 」に置き換えるとトークはどうなるのか!?「 販売 」できれば、売れるようになるのです。乾太くんでの沖縄... READ MORE 2020.7.23 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その57 沖縄県は○○があったから、販売数日本一になった。沖縄県以外は、○○が無かったので、販売数は低迷しています。「 販売 」をせず... READ MORE 2020.7.22 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その56 「 宣伝 」では売れません・・・事例に学ぶ。宣伝 は 専門用語 を使い 他社比較 をすること。一生懸命に伝えれば伝えるほど、宣伝 ... READ MORE 2020.7.21 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その55 住宅業界経験が長い人ほど・・・専門用語を連発する。売れない人のセールストークは、メーカーでの商品研修での知識です。その研... READ MORE 2020.7.20 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その54 会社紹介、自己紹介・・・キチンと出来ていないことが多い。会社紹介する時、何を話していますか!?商品紹介がメインになってい... READ MORE 2020.7.19 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その53 最も大切な 初回面談 ・・・ストーリーはありますか!?数ある工務店の中でお客様が選んでくれて面談にお越しいただける、複数社... READ MORE 2020.7.18 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その52 郊外に家を建てると #健康になり免疫力が向上 する!?都心の半額50%OFF以下の費用で、家族との時間、自分の時間も増え、体... READ MORE 2020.7.17 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その51 郊外で家を建てるとどうなるのか!? 都心の半額以下56%OFF!事例で検討 ⇒ リクルート SUUMO 掲載の物件です。★ 都心の場... READ MORE 2020.7.16 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その50 テレワーク、オンラインが急速に拡大・・・都市である必要性がないとは!?テレワークでも仕事が出来ると知ってしまうと通勤地... READ MORE 2020.7.15 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その49 住宅購入を悩んでいる方は・・・ずっと賃貸の場合と比較してみてください。85歳まで生存すると仮定した場合、35歳以降で比... READ MORE 2020.7.14 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その48 人生設計はふとした瞬間に大きく変わってしまう・・・だから考えておく。ライフプランのシミュレーションで大切なのは、共働き... READ MORE 2020.7.13 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その47 人生を楽しむためには・・・夢購入・・・車、旅行なども検討しておく。車を所有する、お金かかりますね。私は「 日産のテーガ... READ MORE 2020.7.12 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その46 共働き世帯での収入計画と出産計画・・・次に大切なのは、お子さんの教育費です。我が家のことをお伝えしますと、 長男(大学... READ MORE 2020.7.11 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その45 家づくりの資金計画・・・名前は 資金計画 ではなく、人生設計 ライフプラン と呼びます。人生設計で大切なのは、やはり、共働... READ MORE 2020.7.10 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その44 お客様への資金計画で大切なこと・・・お客様の目の前 でやること。生命保険や損害保険の提案を受ける時をイメージしてみてくだ... READ MORE 2020.7.9 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その43 お客様に安心して頂くことが最も大切です。家を買っても大丈夫なのか・・・賃貸のままが良いのかな!? お客様は不安でいっぱい... READ MORE 2020.7.8 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その42 家を購入しても大丈夫なのか、賃貸のままの方が良いのではないのか!?誰しもが悩むところですが、私は、購入した方が良いと考... READ MORE 2020.7.7 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その41 来場するお客様の層を変えられる「家づくり勉強会 」住宅の請負金額を今までよりもUPさせるには、お客様の層を変える必要があ... READ MORE 2020.7.6 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その40 先ずはお客様に自社のことを知ってもらう。どうやって知ってもらうのかを考えると・・・、 最終的には【WEB系】へのアプロー... READ MORE 2020.7.5 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その39 先ずはお客様に自社のことを知ってもらう。どうやって知ってもらうのか・・・。【 WEB系 】だと、SNS(YouTube、Ins... READ MORE 2020.7.4 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その38 コロナウイルスの影響で 住宅業界の営業スタイル も大きな変貌を遂げてきています。Facebookを見ていても、コロナ前と今では、明... READ MORE 2020.7.3 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その37 築17年の自宅に住んでの振り返り★最終回・・・オーダーメイド、自然素材は子育て。既製品が何故好きか・・・製品作りの歴史があり、改良を重ね... READ MORE 2020.7.2 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その36 築17年の自宅に住んでの振り返り・・・#既製品建具 は壊れにくい。内部建具は 大建工業 の既製品を採用、全く不具合が出ず元... READ MORE 2020.7.1 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その35 築17年の自宅に住んでの振り返り・・・ 壊れにくいメーカー。食洗器はHITACHIの2段式で、2回の修理、3回目で交換部品が無... READ MORE 2020.6.30 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その34 築17年の自宅に住んでの振り返り★その1・・・写真は17年前の撮影です。17年も住んでいると、いろいろと メンテナンス ... READ MORE 2020.6.29 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その33 保育園を木造で創る★5(最終回)。既製品建具の完成度の高さ・・・よく出来ています。保育園は安全性が第一で、子供たちが怪我... READ MORE 2020.6.28 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その32 保育園を木造で創る★4。既製品を多用する・・・オーダー品はあまり使いません。設計者として好みが分かれるところですが、... READ MORE 2020.6.27 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その31 保育園を木造で創る★3。鉄筋コンクリート造、鉄骨造は確かに良いのですが、事業系建物の場合、コストが気になるところです。... READ MORE 2020.6.26 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その30 保育園を木造で創る★2。娘がお世話になった保育園だから、とにかく気合が入る。基本計画、デザインも何プラン考えたかわか... READ MORE 2020.6.25 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その29 保育園を木造で創る★1。デザインのテーマ は、ディズニーシー と アウトレットモール のコラボ。木造在来工法2階建て、延... READ MORE 2020.6.24 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その28 メンテ・リフォーム工事は新築工事を行った工務店さんが行うことが望ましい。新築工事をしたのだから、その家のことを一番よく... READ MORE 2020.6.23 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その27 新築住宅減少 時代 での売上を確保する。人口減少、コロナの影響 よって新築住宅が減る・・・今の売上を確保するために新築工事... READ MORE 2020.6.22 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その26 17年前、家を買うとき、自分で建築の仕事 をしていても不安になったこと。「 お客様の不安を取り除く 」・・・お客様はいろい... READ MORE 2020.6.21 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その25 「 自分の欲しい家が分かる 」・・・ 自分で気づいていないことを発見する。お客様にとって 家づくり は人生初めてのこと。分か... READ MORE 2020.6.20 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その24 「 集客 」・・・常に課題です。【 お客様に安心していただく・・・お客様は不安です】マイホームを持つ という不安を取り除く。... READ MORE 2020.6.19 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その23 アフターコロナ対策として、住宅業界のみなさまを応援 すること、更に強化して進めています。#集客 #初回面談後のステップアッ... READ MORE 2020.6.18 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その22 「 住宅業界は異業種から学ぶことが盛りだくさん!」この2ヶ月間、今まで経験したことのないテレワークのおかげで異業種のビ... READ MORE 2020.6.17 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その21 「 YouTube セミナーに参加してみました ★6(最終回) 」昨日、ジャンル選びが大切だとお伝えしましたが、Google chrome... READ MORE 2020.6.16 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その20 「 YouTube セミナーに参加してみました ★5 」YouTube で成功するにはどうしたら良いのかを考えてみます。ビジネス YouTube を... READ MORE 2020.6.15 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その19 「 YouTube セミナーに参加してみました ★4 」★ YouTubeにしかない機能 ★ これはスゴイです!YouTube に他の SNS からアク... READ MORE 2020.6.14 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その18 「 YouTube セミナーに参加してみました ★3 」検索エンジンで利用者圧倒的1位が Google で8500万人・日本人の7割が利用し... READ MORE 2020.6.13 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その17 「 YouTube セミナーに参加してみました ★2 」SNSでお客様に(1)家を売る(短期的手法、イメージは釣り堀で釣りをすること)... READ MORE 2020.6.12 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その16 「 YouTube セミナーに参加してみました ★1 」これからの時代、YouTube は必須になると思い、基礎から学ぶためにセミナーに参... READ MORE 2020.6.11 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その15 「 実体験は気づきが多い ★3 」ZOOM での自身の失敗から学んだこと。全てにおいて共通することですが、お客様が自宅の場合、... READ MORE 2020.6.10 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その14 「 実体験は気づきが多い ★2 」ZOOM での自身の失敗から学んだこと。(1) マイクについて声が割れる、雑音が入る、聞き取りにく... READ MORE 2020.6.9 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その13 「 実体験は気づきが多い ★1 」ZOOMを始めてから2か月が経過し、やってみて気づいたこと・・・みなさまが行っていなかった... READ MORE 2020.6.8 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その12 「 保険がそうだったように家づくりもすぐに変化する 」昔は保険のセールスレディが会社まで来て、保険を勧めてきた時代。今は... READ MORE 2020.6.7 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その11 「 ユーチューバーってスゴイ 」コロナで外出自粛になってから、You Tubeを見るようになりましたが、それまでは全く興味がなく、... READ MORE 2020.6.6 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その10 「 検索条件を見直す 」・・・かなり重要です!注文住宅をたてる会社を探す時に、お客様は検索サイトを使います。例えば、リク... READ MORE 2020.6.5 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その9 「 お客様が正社員になる! 」これ、最強です。工務店さんでも何社も話を聞いたことがあります。「 この工務店で家を建てて... READ MORE 2020.6.4 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その8 「 超★感動しました! 」これほど、商品のネーミングと合致するものがあったのか!?毎日、感動しています・・・。商品力より... READ MORE 2020.6.3 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その7 SNS時代だからこそ「 覚えやすい 」ネーミングにする。会社名 や ブランド名(FC名、屋号など) など、★聞き取りにくい ★... READ MORE 2020.6.2 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その6 「 ポジショニング 」を明確にする。あなたの会社の売りは何ですか!?会社紹介をしてください!とある工務店社長さんの答え... READ MORE 2020.5.31 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その4 「 テクニック(やり方)」ノウハウ は、使い方次第で、ダイヤモンドにも、ゴミにもなる。実際には、そのほとんどが成果につ... READ MORE 2020.5.30 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その3 「テクニック(やり方)」がほとんどである。テクニックを購入する、テクニックを販売する、テクニックを使って成功した・失敗... READ MORE 2020.5.29 【工務店さん不動産会社さんとともに住宅業界を盛り上げる】その2 お世話になっている、京滋リフォーム広 の 亀田桂明 社長から、昨日の記事にコメントを頂いて調べてみました。「 HOME 」とい...