ガンダム・富野監督「宮崎駿にバカにされたことがある。学識の幅や深みが圧倒的に違った」
1:名無しさん:2020/11/28(土) 09:15:28.48 ID:qbMpTDwrp
■『ガンダム』生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み
富野由悠季 同世代だから意識はします。かつて一緒に仕事をしたこともありますし、バカにされたこともある立場の人間ですから、嫌でも意識はします。
――バカにされた、とはどのようなことなのでしょうか。
富野由悠季 これは説明できない部分でもあります。「そこを言ってくるか」という見識、知識の問題です。宮崎監督と自分を比べると、その点では歯が立たちません。
9:名無しさん:2020/11/28(土) 09:20:43.58 ID:bmJFVBTNd
マウント取られてたんやな
6:名無しさん:2020/11/28(土) 09:19:58.60 ID:bmJFVBTNd
一緒に仕事したことあんの?
27:名無しさん:2020/11/28(土) 09:25:05.04 ID:Mxvwz+gP0
>>6
ハイジなんかでは相当イヤミ言われたんちゃうかな
トミノ絵コンテでパヤオがレイアウトやし
ハイジなんかでは相当イヤミ言われたんちゃうかな
トミノ絵コンテでパヤオがレイアウトやし
36:名無しさん:2020/11/28(土) 09:26:56.72 ID:bmJFVBTNd
>>27
豪華やなあ
豪華やなあ
8:名無しさん:2020/11/28(土) 09:20:14.78 ID:7eaftCOTp
こいつ斜に構えず対抗心や嫉妬心剥き出しにするからすき
11:名無しさん:2020/11/28(土) 09:21:40.17 ID:pObPyhZ80
いや正論
13:名無しさん:2020/11/28(土) 09:22:04.07 ID:uMmuwCyKM
要はパヤオが大好きなんやな
14:名無しさん:2020/11/28(土) 09:22:05.12 ID:tv7v6LLga
でもこいつら鬼滅の監督より下なんでしょ?名前知らんけど
16:名無しさん:2020/11/28(土) 09:22:16.19 ID:Mzog8L+V0
その宮崎を圧倒した高畑という人
17:名無しさん:2020/11/28(土) 09:22:51.86 ID:bmJFVBTNd
パヤオが色々世間の目を受けてくれるから気楽なのはあるやろ
でも嫉妬もする
でも嫉妬もする
24:名無しさん:2020/11/28(土) 09:24:02.35 ID:bmJFVBTNd
手塚治虫「富野くん….は変わらんな」
25:名無しさん:2020/11/28(土) 09:24:50.62 ID:bhJga3V+0
33:名無しさん:2020/11/28(土) 09:26:20.62 ID:EQipKaID0
>>25
これは富野節
これは富野節
35:名無しさん:2020/11/28(土) 09:26:48.99 ID:hPBKbeXF0
>>25
ブレンパワードあたりから富野は変わったからな
ブレンパワードは黒富野から白富野へ生まれ変わるサナギの時の作品やけど
ブレンパワードあたりから富野は変わったからな
ブレンパワードは黒富野から白富野へ生まれ変わるサナギの時の作品やけど
41:名無しさん:2020/11/28(土) 09:28:42.84 ID:xCyoS0hP0
>>25
これそれぞれの性格表しててすき
これそれぞれの性格表しててすき
42:名無しさん:2020/11/28(土) 09:28:58.65 ID:h8OhtcH00
>>25
これどれもちゃんとコピー通りの内容だからええわ
これどれもちゃんとコピー通りの内容だからええわ
34:名無しさん:2020/11/28(土) 09:26:27.29 ID:ZyTQHlYE0
ぶっちゃけ富野のが上やで
43:名無しさん:2020/11/28(土) 09:29:21.08 ID:crcwyMKEd
押井がこの二人ホントはお互いのこと大好きとか言うとったな
56:名無しさん:2020/11/28(土) 09:32:21.42 ID:kJbql1VPM
>>43
押井が逆シャアの事はニコニコ語る話すこ
押井が逆シャアの事はニコニコ語る話すこ
64:名無しさん:2020/11/28(土) 09:33:29.41 ID:7CQKh3U70
>>43
ある意味お互い一番の理解者やろ
羨ましい関係だとは思う
ある意味お互い一番の理解者やろ
羨ましい関係だとは思う
49:名無しさん:2020/11/28(土) 09:31:34.29 ID:3SvHAZYc0
本当ならガンダムの原作者として莫大な富をゲット出来た男なのに
60:名無しさん:2020/11/28(土) 09:32:44.08 ID:fQA51Ghf0
>>49
サンライズ&バンダイに委ねずここまで隆盛できたかっていうとたぶん無理やと思うけどな
サンライズ&バンダイに委ねずここまで隆盛できたかっていうとたぶん無理やと思うけどな
65:名無しさん:2020/11/28(土) 09:33:33.07 ID:sdvRGsOxa
>>49
富野が権利売ったから好き勝手に展開してるんやろ
まぁ売らなかったら莫大な富得てたのは事実だろうけど
富野が権利売ったから好き勝手に展開してるんやろ
まぁ売らなかったら莫大な富得てたのは事実だろうけど
52:名無しさん:2020/11/28(土) 09:31:39.87 ID:A8Aq0IkVa
ハゲは鬼滅やラブライブ褒めてたりするからまだ好感持てるやろ
57:名無しさん:2020/11/28(土) 09:32:29.47 ID:tZUDzWUJd
ええこと言うやんたまには
58:名無しさん:2020/11/28(土) 09:32:32.48 ID:duTbtFOWM
こういう切磋琢磨できる関係すばらしいわ
59:名無しさん:2020/11/28(土) 09:32:34.84 ID:h8OhtcH00
パヤオが片隅に観て何を思ったかが一番知りたいわ
63:名無しさん:2020/11/28(土) 09:33:13.47 ID:gIVq2Xr3d
ハゲ今なに作ってるん?
69:名無しさん:2020/11/28(土) 09:34:02.50 ID:duTbtFOWM
>>63
劇場版gレコ
劇場版gレコ
70:名無しさん:2020/11/28(土) 09:34:07.66 ID:6GE2nWy/0
新海も褒めてるやん
映画とは違う視点があって面白いと言ってるんやから
78:名無しさん:2020/11/28(土) 09:35:15.58 ID:TYlDT2dbd
おハゲや庵野ってやっぱり天才よな
パヤオが凄すぎるだけで
新海や細田をここらと比べることすらおこがましいわ
パヤオが凄すぎるだけで
新海や細田をここらと比べることすらおこがましいわ
86:名無しさん:2020/11/28(土) 09:36:17.35 ID:bzABnq0h0
宮崎駿
富野
庵野
富野
庵野
やっぱこの辺は天才で崩せんよな
歯が立たないって感じ
87:名無しさん:2020/11/28(土) 09:36:23.64 ID:T5RUJH9Y0
まぁあれはマジの天才やしな
10作品くらい見れる作品あるんだから
10作品くらい見れる作品あるんだから
55:名無しさん:2020/11/28(土) 09:32:19.86 ID:UXUnfIUsM
こいつらが鬼滅見て何を思うんやろな
(´・ω・`)もうこの人たちは過去の人やからね
(´・ω・`)今の王は鬼滅の監督だから!!
- 次の記事:
- 前の記事:
- 【急募】プリコネがここからガチで復活する方法
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-11-30 13:01:03返信するルナマリアのおっぱいを見る!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-11-30 13:01:26返信するキン肉マンの記事のがコメ稼げる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-11-30 13:02:42返信する舐めたくならないから駄作w
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-11-30 13:03:33返信する一番のインテリは高畑なんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-11-30 13:03:45返信するパヤオは元々学があって富野は勉強熱心なイメージ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-11-30 13:04:00返信する管理人何も考えずに対立煽るコメしてるだけだろww
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.