弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·13時間「ラッキースケベ」は、不本意な性的接触、性被害を娯楽ネタにする悪質なものなんですよ。性暴力自体に故意がなければOK、ではない。誰かの性被害を「楽しむ」感性を公然と肯定しないでほしい。誰かの性被害を娯楽にすることが性被害者や性被害を怖れる人にどういう風に見えるかわからないんだろうか?64811,312
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·13時間「ラッキースケベ」を「エッチなネタ」枠にしないでほしい。「エッチなネタ」はあっていいけど、誰かにとっては性被害であることを娯楽にするようなものではない「エッチ」なんて色々あるでしょう。なんで性被害を娯楽にするんだか本当に意味がわからないし、セクシュアリティ観の貧困だとも思う1173562
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·43分「ラッキースケベ」描写の問題については、「これからの男の子たちへ」でも少し書きました(198~200頁)。「じゃあルパン三世見たら強盗に、名探偵コナンみたら殺人者になりますね笑」テンプレについても言及しています。四章とあわせて読んで頂けると幸いです。21333
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2返信先: @katepanda2さん「ラッキースケベ」を「男の夢」扱いにするとか修学旅行での女子風呂のぞきを「男のロマン」みたいに扱うのは本当にうんざり。このへんは201頁で書いてた。こういうの表現の自由の規制じゃないよ 表現の自由っていうのは批判を受けない権利じゃないから。わたし私人だし為念引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 38分「ラッキースケベ」を「男の夢」扱いにすることについては、「これからの男の子たちへ」201頁に書きました。 誰の、誰に対する、どんな夢なんですかね。このスレッドを表示午前1:45 · 2020年11月30日·Twitter Web App11 件のリツイート19 件のいいね