DJ-MEGA

(51コメント)  
最終更新日時:

【キャラ一覧(無印 / AIR / STAR / AMAZON / CRYSTAL)】【スキル一覧】【マップ一覧
※AMAZONから、スキルのGRADE UPによる数値の変化量が途中で変わるケースが出ています。


Illustrator:RARE ENGINE

名前DJ-MEGA(でぃーじぇい めが)
年齢不詳(1万8千以上?)
職業メタ・アバター
特技アドレスバーサーク・オーバーライド

鉄のDJの異名を持つ、異形のアバター。元は普通の人間だった、という噂があるが……?
DJ-MEGA通常 / 悪夢の節句
インド人を右に
スキル
RANKスキル
1道化師の狂気
5
10
15
25限界突破の証
50真・限界突破の証

  • 道化師の狂気 [ABSOLUTE]
    • 100コンボという容易な条件で6000以上の大きなボーナスを得られるが、その分JUSTICE以下49回以内という非常に厳しい条件もある。
      15回発動させることができればゲージ8本が見えてくる。
    • 筐体内の所有者は、CRYSTAL ep.Vマップ4(CRYSTAL PLUS時点で累計???マス)のみ(CRYSTAL PLUS時点)。
    • AIRバージョンで仕様変更はされていない。所有者は増えた。
プレイ環境最大
開始時期ガチャ
CRYSTAL無し+3
あり+10
AMAZON無し+3
あり+10
STAR+以前

GRADE効果
共通JUSTICE以下50回で強制終了
初期値100コンボごとにボーナス +6000
+1〃 +6100
+2〃 +6200
+3〃 +6300
▼以降はCARD MAKERで入手するキャラが必要
+4〃 +6400
+5〃 +6500
+6〃 +6600
+7+6620
+8+6640
+9+6660
+10+6680
ゲージ10本必要条件:2300ノーツ
所有キャラ【 DJ-MEGA / 八咫烏 鋼太郎(1,5,10) / 東海林 伊周
GRADE・ゲージ本数ごとの必要発動回数
GRADE5本6本7本8本9本10本
初期値4711162025
+14711162025
+24711152025
+34711152024
+44711151924
+54711151924
+64710141923
+74710141923
+84710141923
+94710141923
+103710141823

ランクテーブル
12345
スキルEp.1Ep.2Ep.3スキル
678910
Ep.4Ep.5Ep.6Ep.7スキル
1112131415
Ep.8Ep.9Ep.10Ep.11スキル
1617181920
-----
2122232425
----スキル
2627282930
 
3132333435
 
3637383940
 
4142434445
 
4647484950
スキル
STORY
EPISODE1 SPEC:MEGA「HAHAHAHA! Guys! Turn Right For Indian!」 
 鉄のDJの異名を持つ、異形のカスタム・アバター。
 発生されるパルスは硬質で、しかしどこか笑えるほどに奇怪で、キモチワルく、キモチイイ。
 仮想空間世界メタヴァースにおける代表的破壊者。
 その音を聞いた者の心を惑わし、パーソナルデータを盗み取ると悪評高い。
 
 MEGAは元々『普通の人間』だったと噂される。
 ネットワーク技術者の成れの果てである、と……
 だが一介の人間がカスタムクラスのアバターに変化するなど、メタヴァースの常識ではあり得ない。
 噂が真実であるならば、いかにして彼はイレギュラーへと変貌したのか?
EPISODE2 サウンドサーバー「はじめは何の機械か分からなかった…… それでもあの爆音は……衝撃だった」
 そこはサーバープログラムなどの製作や保守しているメーカーで、自分はアルバイトとして入った。
 とりあえずドットと呼ばれる小さなマスを打って絵を書いたり、マップを描いたりしていた。
 
 そこは不思議なノリをした会社だ。おもちゃがそこらじゅうに落ちていたりして面白い。
 作りかけのバラックと呼ばれる開発機材に配線コードで得体の知れない基盤(機械の本体)が無理矢理取り付けられていたりして、自分にとってここは大興奮できる環境だ。
 
「新型マシンの実験をやってっけど、意外とテストしてくれる奴がいねーんだよな。業務が佳境だからかねー」と工作していた先輩がぼやいていた。
 
 当時の自分はまだペーペーで、〆切りに追われる社員たちに比べたら相当ヒマだったこともあって、毎日定時が終わると、自分は先輩の実験マシンをこっそりいじるようになった。
 
 それにしても奇妙なマシンだ……
 それはサーバーのくせにサウンド機能がすごい。
 なんと適当なデータを食わせると……
 
 爆音が出るのだ!
EPISODE3 爆音に魅了される日々「なんだコレは……面白い!」
 爆音を知ったその日から、ヘッドフォンで隠しつつ、業務外でちょっとずつ実験マシン(サウンドサーバー?)を調教していくことにした。
 最初はドライバがなくて、仕方なく騙し騙し電卓で計算しながら、直データを叩いていた。そのうち、先輩が見かねてエディットツールをくれた。コレは使える!
 
 サーバーに爆音音源を搭載した理由を聞いた。ひとつは防犯のためだったようだ。威嚇音や笑いが無駄に入っている。もうひとつの理由は、実験マシンを設計した人が正直変態で、サーバーの機嫌を知るために音が出たら便利だろうと言い出したそうだ。
 どんなだ。
 実験マシンにはまだ内緒の機能が隠されているらしいけど、どんなものかは分からない。
 
 気がついたら、オリジナル曲をサーバーで奏でられるようになってしまった。
 楽器が苦手だった自分には、音楽を自在に作れる機械が目の前にあるのは、かなりの贅沢だ。
 時間を忘れて堪能した。
EPISODE4 エクスプロージョン「盛大にバレた。だが許された。むしろ仕事になった。 今日も鳴らすぞ、サーバー爆発音!」
 だがある日、いつものように実験マシンを調教していたが、ヘッドフォン端子がとれてしまい、オフィス中にサーバー爆発音(そう呼ばれていた)が響いた。
 
 盛大に上司にバレてしまった……
 スピーカーからドッカンドッカン重低音が出ていたのだから、バレないわけがない。
 業務に影響しないように遊んでいたが怒られるかも?
 
 ……だが、なんと……
「サウンドの部署を作ってやるからそこで爆音を作れ」
 上司からの予想外の指令……
 思わず、目が点になる。
 どうしてそんなに、破天荒でテキトーで大らかな対応になるんだ!?
 
 すごい会社だ。
 有名芸能人を輩出したことがあるのも頷ける。
(その芸能人、あんまり好きじゃないけど……)
 
 社員昇格試験を受けて、わりとすんなり合格。
 上司のお墨付きを頂いて自分の席で自分用のマシンを触れるようになったし、こうなったら徹底的にやることに決めた。
EPISODE5 ミンストレル「それは日本語では吟遊詩人と訳される職業だ」「またの名をトルバドール。ミンネゼンガ。琵琶法師」
 そのころの音源は、実際の音をサンプリングして使うPCM方式が入り始めてきたけど、まだまだFM方式が主流だ。いかにも電子音って感じがするFM方式でも、ちゃんと作り込めば自分でもギュワ~~ォンって感じのうねうねする音色を鳴らすことができた。
 
 音を作り慣れていないから、ぎこちなかったり部分的に味気ない電子音だったりするけど、作った音源を世に出してみると、これが好評だった。
 名前も知らない誰かに、センスが良いと言われた。
 
 誰であろうと、反響は素直に嬉しい。
 社の売り上げも上がったそうだ。
 サーバーを製作する会社としては、音源の方が注目を浴びていることを気にしているらしいが……
 なにはともあれ、この調子で音源を作っていきたい。
 
 だが、音源を扱う現場事情は厳しく、先輩由来の貧乏性も染みついて、サウンドデータはとにかく容量節約、圧縮することを求められた。
 そしたら、いつの間にやらシーケンスも音圧も独特になっていて、『職人』という評を自分は得たみたいだ。
 自分の好きなようにやっただけの結果……
 でも、好評なら良しとするか。
EPISODE6 空想する日々「日常になると、何もかもが平凡になっちまう。 だから刺激を求める。だから、音に触れる」
 音源の主流が移り変わっても、まだ自分はFM職人と呼ばれていた。確かにFMは好きだ。だけど、今はそれほど使ってないんだけど……
 
 サーバーをバンバン鳴らす仕事は相変わらず面白いが若干ルーチンワークであると感じつつある。
 
 景気は上向きだけど、最近は多忙すぎる。
 休日出勤、連日徹夜の憂さ晴らしにクラブへ通い始めたら余計に寝られない身体になってきた。当たり前か?
 
 眠い。だけど眠れない。
 身体を揺らす音圧が僕の心だけを癒してくみたいだ。
 腹が減った。だけど食べたくない。食べ物を取り込むより耳から爆音を入れたい。肌で痺れる音に触れたい。
 
 さて、めげずに作業ブースにこもる。
 スタイリッシュで土着的な嬢と共に電磁的ミックスを構成していたら、久しぶりに上司が姿を現した。
 俺に「メールを読んだか?」と言ってくる。
 
 ……メール?
EPISODE7 TurnRightFor 1:「右に曲がる」の意。2:「~のために良いことをしよう」の意。
 溜まっていた未読メールの中に、【重要】と書かれたメールが2件あった。
 
 その1。
 爆音を産み出すサウンドサーバーの量産型を開発して販売しようとしていた企画が、中止になった。
 せっかく自分のサウンド部署が軌道に乗ったのに……
 本社命令ではなく、流通団体からの通達らしい。
 まもなく市販版が完成して、世の中が爆音だらけになるはずだったのに、突然なぜ?
 おれは社内ニートみたいになった気分だ。
 
 その2。
 こちらはもっとわけがわからない。
 社内報の一部抜粋だが……
 
 “Turn Right For Indian”
 
 風変わりで知られる、我が社の社長様の提案らしい。
 だが、英文が意味不明。
 Turn Rightってのは「右に曲がる」のはずだけど、Right Forは「正しいことをする」とも読めるんだよな、確か。
 まあ、とにかく。
 興味はないが、試しに翻訳ソフトに掛けてみよう。
 
『インド人を右に』
 
 なるほど。
 ……え?
EPISODE8 社長からの謎メール「『インド人を右に』って……なんすか?」『インド人を右に』
 翻訳ソフトが出した一文を眺めることしかできない。
 インド人を右に……右にインド人を……インド人……
 みぎ? インド人? ミギ? いんど?
 謎のメッセージ過ぎる。
 
 インドには独特で高度な伝統的数学教育があるらしく近年ではソフトウェア産業が盛んで、多数の優秀な技術者を外海へと輩出しているそうだ。
 ここ数日は社内でも、インド出身の若い技術者の姿がちらほらと見られる。
 だから、社長さま命令なのだろうか?
 
 廊下は、壁に沿ってまっすぐ歩きましょう。
 さもないとインド人にぶつかります。
 大きな機材を持って前が見えないときは特に危険。
 だから、避けろ。右に。
 
 そういうこと?
 いや、インド人が右だから俺は左? どっちだ?
 インド人右自分左インド人右左? 自分左右?
 
 どうすればいいんだ。右て。
EPISODE9 インド人と右との出会い「ギャシャラギャァイイ」(そこのゲージ下げて)「ウィッリィイイエイ」(ワカッタヨ)
 右のことを考えていたら頭が痛くなってきた。
 
 頭が痛くても眠くなくても食欲はなくても飯は食う。
 社食のランチは、スパイシーなカレーライス。
 インド人技術者にも日本風のカレーは人気がある。
 
 インド人の技術者は言う。
「ギギガファジェゲギギ……」
 なるほどインド人の話す言葉は分からない。
 だけど、意味は分かる。わかるぞ。
『このカレーイケてるじゃん! やるじゃんジャパン』
 的なやつだろ? 顔が笑顔だもん。
 
 顔なじみの日本人技術者は言う。
「ウィッシャッラウレリラーゲ……」
 すげー。あの人インド人と話せてるよ。
 あれ? インドの人って何語を話すんだ?
 自分たちは何言語を読み込んでいるんだ?
 
 わたくしは、右手に持ったスプーンでご飯にかかった華麗なソースを口の中に取り込んだ。
 
 食事の後もインド人と日本人との会話は聞こえる。
「ガラシャメダハマダ」とインド人。
「ラダミドシャダバマ」と日本人。
 この会話混ざれる気がしないけど、仕事だからな。
 何か言わなくちゃ……
 
「ギャシャラギャァイイ」(そこのゲージ下げて)
 我ながら分からんが
「ウィッリィイイエイ」(ワカッタヨ)
 伝わるようだ。
EPISODE10 運命の分岐点「ウィッリィイイエイ」(わかったよ)「バシャラ バシャラ バシイ!」(ソレハ ダメ!)
 コミュニケーションは大切だ。今日も円滑な人間関係を築くために俺はインド人と昼食を食べることにする。
「ギュワアアンギゲギャア」(お昼ごはんどうする?)
「ギギギャァァイイイ」(カレー ガイイデスネ)
 今日もインド人はカレーをご所望だ。
 
 そしてある日、突然社長から謎の実験マシンが届く。
サウンドサーバーの改造版だそうだ。自分以外にアレの開発を行っているモノ好きがいたのか?
 インド人技術者は取扱説明書を読みながら実験マシンを触り始めたから、オレも作業を始める。
 実験マシンにはおびただしい数のドクロマークが描かれていて、その中でも一際目につくのが、黄色と黒と紫と赤の毒々しい配色の大きなハンドルだった。どこを触れば良いのかワカラナイ。分からないからインド人技術者の指示通りに手を動かす。
 
「ギャシャラギャァイイ」(ソコノ ゲージ サゲテ)
「ウィッリィイイエイ」(わかったよ)
 ゲージを下げる。
「バシャラギャスイアイ」(ハンドルヲ マワシテ)
「ウィッリィウィッリィ」(わかったわかった)
 例のハンドルを回す。
 なぜかこのハンドルを回すとすごく愉快になれる!
 この配色がたまらない!
 
「バシャラギャスライトアイ」(モット マワシテ)
 なに? まだ足りないだって?
「ウィッリィイイエイイイイイ」(任せとけ!)
 
 ハンドルを右に回すと、ハンドルが取れてしまった!
 インド人技術者の顔が青ざめていく。
 
どうしてだ?
 
『インド人を右に』
 
 これが正解だろ?
 
「バシャラ バシャラ バシイ!」
「バシャラギャスライトアイ!」
 
 いままで聞こえてきた不思議な言語が、はっきりと日本語で聞こえてきた。
「ハンドルは触っちゃダメって言ってるだろ!」
 
 ハンドルが取れた箇所から激しい電撃が溢れだす。
 そしてハンドルを持った右手から体中に電撃が走る。
 青白い光に包まれて、ようやく気付いた。
 インド人に見えていたのは、同僚のジョンだった。
 謎の言語は普通の日本語だった。
 
 薄れていく意識の中で、メールの文面を思い出す。
 “Turn Right For Indian”
 この文面を見ていたのも、自分だけだったのか?
 
   × × ×
 
気が付くと、周りには電子が渦巻いていた……
EPISODE11 最古のアバター MEGA「Watch out! Guys! Turn Right For Indian!」
 整然と並んだグリッドと、色とりどりのボタン……
 それらが不規則に明滅しているハコの中みたいだ。
 ここはどこ? Where am I?
 
 遠い向こうの上空にある水槽みたいなところから、先輩が不思議そうに自分のことを見ている。だが像がぼやけていて、詳細不明だ。
 
 ******************
 激しい電撃にあてられたせいか、理性が飛んでいく。
 ******************
 
 OK,OK、まぁいいや。
 アイアンボディーは疲れ知らず。
 なんか焦げ臭い気がするけど、Forget it!
 それよりここにあるツマミをキミもサワらない?
 めっちゃLFOでギュイギュイギャピヒャ。
 ギビャピギェギャヒェイリリイ。
 
   × × ×
 
 そしてそこには、サウンドサーバーの爆音が鳴り響くひとつのアバターが誕生していた。
 
 電子の世界で永遠の命を得た存在「MEGA」。
 移りゆくモニターの向こう側と永遠の此方側。
 モニターを見た時にキミもいつか会える。
 
 “Turn Right For Indian”
 彼の決め台詞に従えばきっと、君もイレギュラーに変貌するかもしれない。
 あの「インド人を右に」のメールを、受け取れば。
チュウニズム大戦
レーベル難易度スコア
スキル名/効果/備考
■メタヴMASTER0 / 390 / 780
オーバードライブ(上限点数+200)
COMBO/CHAIN時発動。
全プレイヤーは上限点数が「+200」される。

■ 楽曲
┗ 全曲一覧(1 / 2) / 追加順 / Lv順
WORLD’S END
■ キャラクター
無印 / AIR / STAR / AMAZON / CRYSTAL
マップボーナス・限界突破
■ スキル
スキル一覧 / 期間限定スキル
スキル評価 / 期間限定スキル
■ 称号・マップ
称号 / ネームプレート
マップ一覧

コメント(51)
Twitter

コメント

  • チュウニズムな名無し No.103510536 ID:FA6B33E4FA 2018/12/25 (火) 13:29 通報
    対応楽曲のとこ、対応楽曲は対応楽曲はってなってるぞ
    このコメントに返信
    0
    返信
  • チュウニズムな名無し No.102794956 ID:C5690C00A6 2018/07/21 (土) 10:03 通報
    こいつの頭の帽子みたいなの取ったら絶対違和感あるよな
    返信数 (1)
    1
    返信
    • チュウニズムな名無し No.102432367 ID:6043D54C6A 2018/05/02 (水) 12:48 通報
      まさにDJ-MEGAのお話は細江さんの半生だぁ
      このコメントに返信
      6
      返信
    • チュウニズムな名無し No.101914157 ID:1FF1B86999 2018/01/13 (土) 16:15 通報
      EP6に出てるスタイリッシュで土着的な嬢ことDJ-AYAは出てくるのかしら…
      このコメントに返信
      9
      返信
    • チュウニズムな名無し No.101693152 ID:924531868C 2017/12/06 (水) 21:01 通報
      鋼太郎とかGODみたいなネタキャラ大嫌いだけど、こいつはそこそこ好き
      このコメントに返信
      8
      返信
    • チュウニズムな名無し No.98884029 ID:C018E47473 2016/12/08 (木) 18:03 通報
      インド人を右に、はコラ画像じゃないか、って石井○んじ氏がTwitterで発言してるが……
      返信数 (1)
      0
      返信
      • チュウニズムな名無し No.98331987 ID:526FE8F4C5 2016/10/08 (土) 20:32 通報
        8本勇気のしるしと必要ノーツー300しか違わないのにジャスティス100も違うのは流石に弱すぎる。修正あっても良かったと思う。
        返信数 (1)
        5
        返信
        • チュウニズムな名無し No.98328826 ID:72E8268355 2016/10/08 (土) 13:09 通報
          つまみ…?
          ボルt(ry
          このコメントに返信
          2
          返信
        • チュウニズムな名無し No.97971437 ID:B1CDD3CB95 2016/09/07 (水) 16:45 通報
          道化師の狂気+1
          ボーナス値6100です
          このコメントに返信
          0
          返信
        • チュウニズムな名無し No.96260373 ID:E4885BBACA 2016/05/23 (月) 20:56 通報
          ツマミ(意味深)
          このコメントに返信
          5
          返信

        このページをシェアしよう!

        メニュー  

        基本メニュー

        設置店舗 (62コメ)

        イベント等

        お知らせ
        (イベントは下記参照)
        3/19~6/10の間更新停止
        発表ツイート
        9/3楽曲追加 (2コメ)
        9/17課題曲追加 (11コメ)
        10/1楽曲追加 (4コメ)
        10/15(コラボイベントのみ)
        10/29楽曲追加 (2コメ)
        11/12課題曲追加 (2コメ)
        11/26楽曲追加 (14コメ)

        開催中
        11/25 まで
        東方コラボ各種 (11コメ)
        オバロコラボ復刻 (47コメ)
        12/9 まで
        仙狐さんコラボ (10コメ)
        ロシェガメB5F (31コメ)
        餓音クエスト (2コメ)
        風呂入デュエル (2コメ)
        露天湯ガチャ (2コメ)

        楽曲情報・攻略

        楽曲一覧(1/2)
        追加順 (3コメ)
        定数順(11以上+紫) (2コメ)
        ┗ Lv順
         ┣ 11以上 (6コメ)
         ┣ 7~10+
         ┣ 4~6
         ┗ 3以下
        デュエル用 (3コメ)
        理論値未達 (161コメ)
        配信終了 (38コメ)

        WORLD'S END (1247コメ)
        コースモード (458コメ)

        譜面情報ランキング (17コメ)
        ノーツが偏った譜面
        譜面の長さ (10コメ)
        課題曲
        長さが偏った譜面 (6コメ)

        キャラクター

         キャラ一覧 
        無印 (4コメ)
        AIR (103コメ)
        STAR (24コメ)
        AMAZON (6コメ)
        CRYSTAL (16コメ)

         個別ページ ※CRYSTALからのキャラ
        ep.I ep.EX ep.II ep.III ep.IV ep.V ep.VI ep.VII イロドリミドリ 言ノ葉Project オンゲキ 特定条件(上記以外) カードメイカー コラボキャラ

        スキル

        スキル一覧 (93コメ)
        期間限定スキル (8コメ)
        ┗ 理論値比較
         ┣ ゲージ5本以下 (1コメ)
         ┣ ゲージ6本:108k未満 (28コメ)
         ┣ ゲージ6本:108k以上
         ┣ ゲージ7本 (1コメ)
         ┣ ゲージ8本 (8コメ)
         ┣ ゲージ9本以上
         ┣ 番外 (11コメ)
         ┣ 青天井 (8コメ)
         ┗ 未評価
        類似スキル比較 (8コメ)
        スキル評価
        ┗CRYSTALのみでの評価
         ┣ 手間重視 (13コメ)
         ┣ 性能重視 (5コメ)
         ┗ 期間限定
        ┗全バージョン通しての評価
         ┣ 性能重視 (145コメ)
         ┗ 期間限定 (9コメ)
        スキル分類別

        称号・マップ・その他

        称号一覧(1 (568コメ) /2 (4コメ))
        ┣ 曲別(1 (23コメ)/2)
        楽曲プレイ称号一覧 (7コメ)
        マッチング称号一覧
        進行度・他ゲーム連動称号一覧 (1コメ)
        新規取得不可称号一覧 (11コメ)

        ネームプレート (75コメ)

        マップ一覧
        CRYSTAL / イロドリ (5コメ)
        AMAZON / ep.∞ (1コメ)
        マップボーナス・限界突破 (218コメ)

        掲示板

        外部リンク

        チュウニズム公式サイト
        ▼ 譜面定数参考元
        chunithmfanclub’s diary
        ▼ 譜面画像参考元
        CHUNITHM譜面保管所

        wikiメンバー

        編集テンプレ wikiガイド

        左サイドメニューの編集

        サイト内ランキング
        雑談 掲示板
        MARENOL
        宿星審判
        4 理論値未陥落楽曲一覧
        5 楽曲追加のお知らせ(2020.11.26)
        6 CHUNITHM CRYSTAL PLUS 楽曲一覧(Lv順)
        7 ハードコア・シンドローム
        8 Genesis
        9 CHUNITHM CRYSTAL キャラクター一覧
        10 CHUNITHM CRYSTAL PLUS 楽曲一覧(Lv順)1
        goodランキング
        順当な譜面にしたらめちゃくちゃ薄味になって.. 46
        チュウニズムの曲とかカッコイイの多いやろ?.. 42
        餌を撒くな 37
        4 アミノハバキリくんくっそ叩かれてるけど、彼.. 36
        5 BMS版のジャケット画像は削除しました。グロ.. 35
        6 この間Hainuweleやってきたんだけど、ハード.. 33
        7 まるで大多数が楽しめてないみたいな言い方し.. 31
        8 どこのサンムーンだよ 31
        9 KOPめっちゃ楽しかった 31
        10 つべで最初に「ショッキングな表現があります.. 29
        もっと見る
        最近の更新

        1分まえ

        8分まえ

        1時間まえ

        2時間まえ

        3時間まえ

        4時間まえ

        6時間まえ

        7時間まえ

        8時間まえ

        新規作成

        18時間まえ

        19時間まえ

        20時間まえ

        2020/11/29 (日) 03:57

        2020/11/29 (日) 03:48

        2020/11/28 (土) 23:24

        2020/11/28 (土) 23:23

        2020/11/27 (金) 00:01

        2020/11/25 (水) 10:31

        2020/11/23 (月) 21:53

        注目記事
        【イリュコネ】リセマラ当たりランキング【イリュージョンコネクト】 イリュージョンコネクト(イリュコネ)攻略wiki
        【食物語】リセマラ当たりランキング 食物語攻略Wiki
        【スタスマ】リセマラ当たりランキング【スタースマッシュ】 スタースマッシュ(スタスマ)攻略Wiki
        【グリクロ】リセマラ当たりランキング グリクロ(グリザイアクロノスリベリオン)攻略Wiki
        【パワプロ】戦国高校の野手デッキ編成 パワプロアプリ攻略Wiki
        Wiki編集メンバー募集中!
        Wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!メンバーになると編集に応じてポイントが貰えたり、コメント通知機能、編集IDの確認ができますよーo(^▽^)o
         今後表示しない
        ページ編集
        コメント 51