ピーチ航空案件の全体の流れを簡潔にまとめました。


釧路空港に到着。チェックイン、ロビーにて待機。(マスク着用要請なし)
濃霧のため搭乗開始が約30分遅れる。
搭乗し座席に着席。(搭乗口でもマスク要請なし)
後方左列担当のCAからマスクお願い
後方担当の別の先輩CAからマスクお願い

チーフパーサーのマスクお願い。地上と相談に出て物々しい雰囲気に。
乗客から不適切発言
チーフパーサーのマスク要請。(動画の部分)
45分遅れで釧路空港離陸
通りかかった後方左列担当のCAと座席で会話→後方に移動。そのCAと、同じく後方担当の先輩CAが対応(計5分)
後方詰め所でチーフパーサーと会話。(3~5分程)
前方詰め所でチーフパーサーと会話。(3~5分程)
座席を通りかかったCAに紙とペンを持ってくるよう依頼。(会話③にて書面でのやり取りに切り替えたので)
警告書交付
降下開始
新潟着陸。その後、黒スーツの地上係員と機内で会話。
機外へ退出。空港にて地上係員と会話。
地上係員退去。新潟空港から辞去。
新潟泊。翌日、新幹線にて関西空港へ。