大阪桐蔭 高等学校

陸上競技部

部長/中谷忠嗣 監督/陶山光 コーチ/山本光希・吉村智香 コーチ兼トレーナー/島木常道
創部/平成23年 練習環境/東館前グラウンド、第7グラウンド

2020年3月男子砲丸投高校新記録樹立(U20世界ランク3位、同アジアランク1位)

「大阪桐蔭でよかった」と将来思える高校生活のために。

大切にしているのは、すべてに通じる「考える力」。理論をしっかりと理解して競技力を伸ばしていくことと同時に、学業との両立や精神的な成長も目指します。また、万全の状態で競技を続けていくためにメディカルとの連携も強化。「大阪桐蔭でよかった」といつまでも思えるための環境を整えています。

≫ 大阪桐蔭高等学校陸上競技部 公式サイト

主な戦績

[男子]
平成26年度第67回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 100m6位 円盤投7位 他7種目出場
第67回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会 総合優勝(初)
第65回近畿高等学校駅伝 出場
平成27年度第68回全国高等学校陸上競技対校選手権大会(インターハイ) 学校対抗総合3位
フィールドの部2位 走幅跳1・2位 1,500m6位 400mH6位 他5種目出場
第31回日本ジュニア陸上競技大会 走幅跳4位 400mH7位
第9回日本ユース陸上競技大会 男子6種目出場
第70回国民体育大会 走幅跳5位 400mH6位
第66回近畿高等学校駅伝 出場
平成28年度第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会(インターハイ) 円盤投3位 他2種目出場
第32回日本ジュニア 2種目出場
第10回日本ユース 三段跳7位 他5種目出場
第71回国民体育大会 円盤投5位
第67回近畿高等学校駅伝 出場
平成29年度第70回全国インターハイ 学校対抗総合3位 フィールド総合3位 三段跳1位 円盤投2位 八種競技4位 3000m障害6位 他2種目出場
第72回国民体育大会 三段跳1位
第68回近畿高等学校駅伝出場
平成30年度第71回全国インターハイ ハンマー投4位 砲丸投4位 他1種目出場
第73回国民体育大会 ハンマー投2位
第34回U20日本選手権 ハンマー投1位
第12回U18日本選手権 110JH、円盤投、ハンマー投出場
第69回近畿高等学校駅伝出場
令和元年度第72回全国インターハイ 砲丸投優勝 ハンマー投出場
第13回U18日本選手権 砲丸投優勝
第74回国民体育大会 円盤投・ハンマー投出場
第4回北和記録会 砲丸投 日本高校新記録(18m23cm)
[女子]
平成26年度第8回日本ユース選手権大会 棒高跳 出場
第30回近畿高等学校駅伝 出場
平成27年度第9回日本ユース陸上競技大会 棒高跳 出場
第31回近畿高等学校駅伝 出場
平成28年度第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会(インターハイ) 走高跳出場
第10回日本ユース 走高跳7位 他2種目出場
第32回日本ジュニア 棒高跳6位
第32回近畿高等学校駅伝 8位
平成29年度第70回全国インターハイ 4×100mリレー 他3種目出場
第33回近畿高等学校駅伝10位
平成30年度第71回全国インターハイ 100m、200m出場
第34回U20日本選手権 100m、200m出場
第34回近畿高等学校駅伝11位
令和元年度第68回元旦競歩大会 高校5km競歩4位(日本人3位)
第31回U20選抜競歩大会 5km競歩8位

主な進路(過去7年間実績)

  • [平成25年度]青山学院大学、中央大学、東洋大学、東海大学、城西大学、同志社大学、龍谷大学、大阪体育大学、びわこ成蹊スポーツ大学、奈良学園大学、大阪芸術大学、大阪産業大学
  • [平成26年度]中央大学、東洋大学、法政大学、順天堂大学、立命館大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、摂南大学、大阪体育大学、中京大学、京都女子大学、大阪産業大学
  • [平成27年度]青山学院大学、中央大学、日本大学、関西学院大学、関西大学、立命館大学、同志社大学、龍谷大学、甲南大学、摂南大学、中京大学、大阪産業大学、関西外国語大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪国際大学、流通経済大学
  • [平成28年度]立命館大学、龍谷大学、甲南大学、京都産業大学、日本大学、摂南大学、大阪体育大学、岐阜経済大学、国際武道大学、佛教大学、関西外国語大学、神戸学院大学、大阪産業大学
  • [平成29年度]関西学院大学、関西大学、甲南大学、龍谷大学、摂南大学、大阪体育大学、日本大学、国際武道大学、大阪産業大学
  • [平成30年度]大阪教育大学、関西学院大学、同志社大学、近畿大学、龍谷大学、武庫川女子大学、京都女子大学、大阪体育大学、摂南大学、京都産業大学、日本大学、東海大学、山梨学院大学、甲南大学、関西外国語大学、大阪産業大学
  • [令和元年度]関西大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、摂南大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪国際大学、大阪電気通信大学、梅花女子大学、園田学園女子大学、育英大学、日本競輪選手養成所

卒業生紹介

中村 祐紀 (29期生・平成25年度卒) 第92回 箱根駅伝 優勝(9区)
多田 修平 (30期生・平成26年度卒) 2017年 ロンドン世界陸上 4×100mR 銅メダル(1走)
2019年 ドーハ世界陸上 4×100mR 銅メダル(1走・アジア新記録)
中村 友哉 (31期生・平成27年度卒) 第96回 箱根駅伝 優勝(7区)
高等学校について