ラジオって聴きながら別の作業ができるのでいいですよね。
海外に住んでいても、もしくは海外に旅行中でも日本のラジオを聴きたいと思いませんか?
最近見つけた方法(Chorme拡張機能 「Rajiko」)が凄まじく簡単で感動してしまったので、紹介させていただきます。
※スマホ(Android)で海外から聴きたい方はこちらの記事もどうぞ↓

必要なもの
- パソコン
- Google Chrome
- Rajiko(Chrome拡張機能)
以上の3つがあればすぐに聴取可能です。
インストール方法
パソコンでGoogle Chromeを立ち上げたら、
設定⇒拡張機能から「Rajiko」を検索。
※こちらのリンクからも拡張機能のページに移動できます。
右上の「Chromeに追加」ボタンから追加すればインストール完了です。
海外在住者に全力を持ってオススメする神プラグインです。
使い方
Rajikoを追加する前は本家Radikoのサイトを開いても真っ白で何も表示されません。
プラグインなしでRadikoページを開くと真っ白ですが…
ではRajikoを使ってみましょう。
Rajikoを追加すると、Google Chromeの右上に水色のアイコンが追加されます。
アイコンをクリックするとロケーション設定が可能です。
デフォルトであれば東京で設定されていますが、全国好きなロケーションが設定できます。
ロケーション設定が完了したら、再度本家Radikoを開いてみましょう。
開けました!ラジオ大好きなのでこの時点ですでに有頂天。
なんと開けました。ちゃんと東京エリアのラジオ局が表示され、選択可能です。
普通に再生できます!
なんとタイムフリーも使えます!!
まさかエリアフリーも…
試しに仙台のDATE FMを選んでみましょう。
いけました。
何ですかこの神プラグイン。
一点不満があるとすれば一部の番組がタイムフリーに対応していないことでしょうか。
まぁそれ自体はプラグインのせいではなく、本家Radikoの方針なので仕方ありませんが。
まとめ・鶴のひと声
「海外在住者はこのプラグイン入れておいて損はないです!」
TBSラジオ、J-Wave、文化放送、TOKYO FM etc…好きな番組聴き放題です。
これだけ便利なので、本家からの圧力で突然使えなくなる可能性はありそうですが、
海外からでも日本のコンテンツが聴けるだけで生活が豊かになるのですごく嬉しいですね。
普段から娯楽に困っている海外在住者にとってはかなり有用なプラグインではないでしょうか。
※その他、iPhone や Androdi 環境で聴きたい方は
こちらに情報リンクまとめてありますのでどうぞ↓

追記 ※録音機能に関して
最近まで全然気づかなかったのですが、再生中に録音機能が利用できますので紹介します
録音方法
まず、好きな番組を再生します。
Chrome右上のRアイコンをクリックすると「(局名)を録音する」と表示されるのでクリックすると録音が開始されます。
録音が開始されるとアイコンが青からピンク色に変わります。
好きなタイミングで録音を停止できますので再度アイコンをクリックし停止ボタンをクリックします。
録音を停止するとAAC形式で音源がダウンロードされます。
コメント
念願のradikoを海外で聴けるようになりました!本当にありがとうございます!
情報がお役に立ててうれしいです!海外で日本のラジオが聞けるだけでかなり生活が豊かになります!
うれしくって、小躍りしていました。これで大好きなラジオが聞けます。ありがとうございます。
情報がお役に立てて嬉しいです!日本のラジオが聞けるだけで海外生活がこんなに潤うのかと自分でも驚いています。
ちなみにまだ実験中ですが、ラジコ以外の地方ラジオの聴取方法も調査してますので近いうちに情報更新させていただきます。
お楽しみに。
鶴さん!ラジオNIKKEI聞けるようになりました!嬉しいです!
コメントありがとうございます!海外在住組のラジオライフに貢献できて嬉しい限りです!
遅ればせながらVPNなしでradikoが聴けるなんて最高です!
ありがとうございます!!!
>なみちかさん
コメントありがとうございます。
やたらVPNサービス登録を促すサイトが沢山ありますが、
ラジオ聴く用途だけであれば全く無駄なので、お役に立てて嬉しいです。
NHK らじるらじるしか聞けないものと思っていました!J-WAVE 久しぶりに聴けて感動しています。ありがとうございます!
>M from Germanyさん
コメントありがとうございます。いつまで使えるかわかりませんが、海外組にとっては本当にありがたいですよね。
鶴さま~、ありがとうございます。
明日から始まる、とある番組を聞きたかったのですが、聞けそうです。
嬉しすぎ♡♡
>イレーヌさん
コメントありがとうございます!聴きたい番組が聴けるようになるとのことでよかったです!私もこの方法を発見したときは小躍りしました。
鶴さん
このページに辿り着いて本当によかったです。
VPN入れねばならぬかと思っていたところ、こんなに簡単にradikoが!
本当に本当にありがとうございます!!
>Tommyさん
コメントありがとうございます!お役に立てて光栄です!
[…] 【VPN必要なし】海外で日本のラジオを聴く方法【Radiko】ラジオって聴きながら別の作業ができるのでいいですよね。海外に住んでいても、もしくは海外に旅行中でも日本のラジオを聴き […]
海外在住ではVPNがいるのでこの情報は本当にありがたいです。ありがとうございました。
>Kazさん
コメントありがとうございます。VPNだと繋げるのも面倒くさいですからね。喜んでいただけて嬉しいです。