二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1606356696706.jpg-(29403 B)
29403 BワークマンName名無し20/11/26(木)11:11:36 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1286066+ 12月13日頃消えます
ワークマン他、バイク用アパレル以外のブランドを語ろう
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 20/11/26(木)12:27:47 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.1286068+
    1606361267463.jpg-(14863 B)
14863 B
レッドウイングのエンジニアブーツ履いてる
林道行く時と通勤以外はバイクだけじゃなく車乗るときも電車乗るときも歩くだけのときもコレ
林道でも使い易いんだけどハンパなく痛むから使わないことにした
2無題Name名無し 20/11/26(木)12:29:48 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1286069+
    1606361388424.jpg-(29330 B)
29330 B
この辺かな
3無題Name名無し 20/11/26(木)12:35:08 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.1286071+
くるぶしまで覆っている安全靴だけどメッシュ仕様のを愛用している
というかコミネがエアースルーシューズを昔出していたけど廃盤になったんで
そういうのを買うしかなくなった
4無題Name名無し 20/11/26(木)13:11:15 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1286073+
通勤用のレインウェアを買った。
厚めだけど丈夫で良い。
5無題Name名無し 20/11/26(木)16:49:15 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.1286076+
高儀の草刈り機用の対振動グローブを新調しました
6無題Name名無し 20/11/26(木)18:53:33 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.1286085+
    1606384413094.jpg-(1671408 B)
1671408 B
>というかコミネがエアースルーシューズを昔出していたけど廃盤になったんで
>そういうのを買うしかなくなった
他メーカーのメッシュシューズではあかんのか?
7無題Name名無し 20/11/26(木)21:02:45 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No.1286095+
    1606392165817.jpg-(193635 B)
193635 B
>他メーカーのメッシュシューズではあかんのか?
メッシュの涼しさが俄然違うのよ
かつてのコミネやELFの通気性に比べたら無いのも同じ
ただ安全性という面では内側にエアインティークはダメだろうとは思う
8無題Name名無し 20/11/26(木)21:37:55 IP:153.164.*(ocn.ne.jp)No.1286097+
インティーク
9無題Name名無し 20/11/26(木)22:04:33 IP:118.240.*(nuro.jp)No.1286099+
    1606395873068.jpg-(18835 B)
18835 B
おれ今、ハンターカブのシーソーペダルだから靴何でもOKだわ
上から下まで全部ワークマンだとちょっとなと思って
靴だけはティンバーのチャッカにした
10無題Name名無し 20/11/26(木)22:09:10 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286100+
    1606396150915.jpg-(26438 B)
26438 B
冬場はこれ履くしか無いんだが
プロテクター入ったバイク用防寒ブーツが売って無いのは何故なんだ
11無題Name名無し 20/11/27(金)01:38:34 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.1286112+
>冬場はこれ履くしか無いんだが
バイク関係なくカリブーか1964パックナイロン欲しいなと思ってるんだけど
ゴムのアッパーってシフトチェンジでどの程度傷みますか?
12無題Name名無し 20/11/27(金)05:18:16 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286115+
乗る頻度によるけど自分のは艶ありだったゴムが部分的につや消しになったくらい
15無題Name名無し 20/11/27(金)06:40:20 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286120そうだねx5
IP半分しか見えてないけどこれが何かの役に立つの?妄想決めつけ?
16無題Name名無し 20/11/27(金)10:28:08 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.1286131そうだねx9
del機能生きてますか~?
18無題Name名無し 20/11/27(金)11:28:44 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.1286134そうだねx5
こんな会話にブチ切れて一年もおでんくんに粘着つづけてたのかあうあう
嫉妬心半端ねえ(笑)
ついでにウンコム粘着はじめたきっかけの魚拓も探してよ
ウンコムは5年くらい前からだっけ?
何の嫉妬よ?
19無題Name名無し 20/11/27(金)11:28:52 IP:121.80.*(eonet.ne.jp)No.1286135そうだねx16
自分のこと言っててワロタ
20無題Name名無し 20/11/27(金)18:22:17 IP:106.171.*(kddi.com)No.1286162そうだねx5
>No.1286134
妄想決めつけ?
21無題Name名無し 20/11/27(金)19:28:29 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286171そうだねx1
>夜勤で
auは工場とか土木のお仕事かな?
工場はストレス溜まるっぽいから荒らして一瞬でもスカッとしたいって気持ちは何となく分かるよ
大変だもんな
22無題Name名無し 20/11/27(金)21:43:35 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.1286179そうだねx1
工場って、単純作業で
言っちゃなんだがバカでもできる仕事だろ?
頭を使う労働の対極にある仕事というか
ボーっとしてれば1日終わるような仕事なんでしょ?
23無題Name名無し 20/11/27(金)21:48:07 IP:118.2.*(ocn.ne.jp)No.1286181そうだねx12
>工場って、単純作業で
>言っちゃなんだがバカでもできる仕事だろ?
>頭を使う労働の対極にある仕事というか
>ボーっとしてれば1日終わるような仕事なんでしょ?
それはちょっと工場勤務してる人に対して失礼すぎるんじゃないの?
24無題Name名無し 20/11/27(金)22:12:18 IP:58.94.*(plala.or.jp)No.1286186そうだねx1
工場勤務って言っても東大卒がやるような仕事もあるんやで
25無題Name名無し 20/11/27(金)23:16:24 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.1286188+
前職が工場の内勤業務だったんだけど
繁忙期にラインの作業員で突然バックレた奴がいて
補充の人間がどうしても足りないって言うので
一日だけヘルプでライン入ったことがある。
そしたらそこは10秒間でレイジングストーム3連続で決めろみたいな鬼難度で
半泣きになりながら作業して以来
工場勤務って聞くだけでぞっとする
26無題Name名無し 20/11/27(金)23:53:12 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No.1286190+
工業系の大学行って大学院卒の博士号を取った挙げ句有名な製造業の企業に入ったとしても
技術員として現場に入らなきゃならんから将来現場に行きたく無かったら學生時代から
計画を立てないと今の世の中だと現場を回避するのは不可能だと思う
27無題Name名無し 20/11/28(土)00:09:25 IP:182.170.*(nuro.jp)No.1286193そうだねx7
>工場はストレス溜まるっぽいから荒らして一瞬でもスカッとしたいって気持ちは何となく分かるよ

君もいつも腐してるけど何の仕事してるの?
28無題Name名無し 20/11/28(土)00:14:43 IP:36.12.*(au-net.ne.jp)No.1286194そうだねx2
正直PCの前で延々と頭使う仕事なんかより
体動かせる現場の方がよっぽど良い
29無題Name名無し 20/11/28(土)00:19:15 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.1286195そうだねx1
来年の春ごろには「仕事があるだけマシだよ」ってなってる人が続出してると思うよ。
30無題Name名無し 20/11/28(土)05:01:18 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1286201そうだねx3
>No.1286171
お前、視野狭すぎるよな。
なんの知識をもとに発言してるんだ?
31無題Name名無し 20/11/28(土)05:42:03 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.1286202そうだねx2
    1606509723967.jpg-(49328 B)
49328 B
自動車メーカーに開発で入った先輩は研修でラインに入ったと言ってました
現場でどう組み立てられるのかわからないと設計はできないからといろんな部署を経験させられたと
研修終わってからもたまにだったら良いなと言ってました

エガちゃんの「取って入れて出す」のギャグはTV工場で働いていたときの動きだそうです
この動きでやると効率上がるので後に工場全体で取り入れられたと
32無題Name名無し 20/11/28(土)06:47:05 IP:126.218.*(bbtec.net)No.1286203そうだねx5
仕事に貴賤なし。
職業差別は醜いよ。
33無題Name名無し 20/11/28(土)07:08:29 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286204+
何で工場をバカにする話になってんの
工場はストレスが溜まる大変な仕事だって書いただけなのに

ストレス溜まったら遊びに行く、スポーツするとかで発散するのが普通の人

ストレス解消のために何年も荒らしをやるauさんは頭オカシイってだけの話だよ
34無題Name名無し 20/11/28(土)07:19:35 IP:106.171.*(kddi.com)No.1286205そうだねx4
盛大にブーメラン刺さってますよ
で、億円クラス稼いでるアナタはどんな仕事してるんですか?
35無題Name名無し 20/11/28(土)07:34:00 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286206そうだねx1
一方的に嫌がらせ受けてるのに何故ブーメラン?
スレの流れ見直しては?
36無題Name名無し 20/11/28(土)08:37:21 IP:118.2.*(ocn.ne.jp)No.1286208そうだねx4
>auは工場とか土木のお仕事かな?
>工場はストレス溜まるっぽいから荒らして一瞬でもスカッとしたいって気持ちは何となく分かるよ
>大変だもんな
から
>何で工場をバカにする話になってんの
>工場はストレスが溜まる大変な仕事だって書いただけなのに
はさすがに詭弁だし、粘着されてるのは関係ないでしょ
ちょっと言いすぎたで訂正すれば済む話じゃないの
37無題Name名無し 20/11/28(土)08:49:16 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.1286211+
もうその辺でやめなよ。いつもの荒らし合いになってるよ。
38無題Name名無し 20/11/28(土)08:55:23 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286212そうだねx1
毎回思うんだがこういう流れになった時
スレ主が全く対処しないのは何故なんだろうな
39無題Name名無し 20/11/28(土)08:58:02 IP:118.87.*(cnc.jp)No.1286213そうだねx2
>IP:203.139.*(odn.ad.jp)
お前は対処される側だぞ。
なんで他人ごとみたいに言ってんだ?
40無題Name名無し 20/11/28(土)08:59:33 IP:118.87.*(cnc.jp)No.1286214+
>No.1286211
>No.1286179
41無題Name名無し 20/11/28(土)09:06:52 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1286216そうだねx1
au=cnc

2連レスする癖はIPごとに変えたほうがよくない?
[リロード]12月13日頃消えます
- GazouBBS + futaba-