代ゼミの講義を録画し販売容疑
2009年10月10日付新聞報道によると、インターネットを通じて視聴できる大手予備校「代々木ゼミナール」の大学受験講座をDVDに録画し、ネットオークションで販売したとして、警視庁は、東京都府中市武蔵台3丁目、会社員H容疑者(28)を著作権法違反の疑いで逮捕した、と9日発表した。同庁は、H容疑者が「DVDを約35カ所に送り、約70万円を売り上げた」と供述しているとしている。
田無署によると、H容疑者は「代ゼミTVネット」の物理、化学、数学の講義を自らのパソコンからDVDに録画し、今年3~4月、ネットオークションで30~50代の男性3人に計38枚を約7万円で販売した疑いがある。
« 学校裏サイト、都立高92% | トップページ | 警視庁、ネットカフェ条例を検討 »
「07著作権・商標権」カテゴリの記事
- 「にこ☆さうんど#」の運営者、著作権法違反で逮捕(2014.05.08)
- 脚本ネット流出、映画制作見合わせ(2014.01.28)
- 盗撮「風立ちぬ」、無断配信の疑い(2014.01.28)
- 偽ブランド品をネット販売(2013.11.23)
- Shareで「ブラック・ジャック」を無断アップロード(2013.11.26)