名無しさん : 20/02/27(木)

RX-105 ΞGUNDAM これまでドダイやシャクルズのようなサポートメカに乗らなければ、大気圏内で長距離飛行ができなかったMS。 だがこのΞは、反重力推進装置ミノフスキークラフトをもつ。 また、完璧なビームバリアーを展開し、防御や高速飛行が可能という革命的な機体だ!

10d8c9e1.jpg



名無しさん : 20/02/27(木)

しかもかっこいい


名無しさん : 20/02/27(木)

ガンダムっぽいコックピットがイカすー


名無しさん : 20/02/27(木)

>ガンダムっぽいコックピットがイカすー
このガンダムヘッドっぽい胸飾り好きなのにGジェネリファインで消えてその後復活しないのが悲しい…


名無しさん : 20/02/27(木)

デカイ=カッコいい


名無しさん : 20/02/27(木)

ギギ・アンダルシアちゃんのよく分からない不思議パワー>アナハイム渾身の技術


名無しさん : 20/02/27(木)

>ギギ・アンダルシアちゃんのよく分からない不思議パワー>アナハイム渾身の技術
作品の造りとしては文字通り勝利の女神なので...


名無しさん : 20/02/27(木)

でかい
はやい
かたい


名無しさん : 20/02/27(木)

こんななりで滅茶苦茶高速戦闘するんだっけ


名無しさん : 20/02/27(木)

>こんななりで滅茶苦茶高速戦闘するんだっけ
てか高速飛行して戦うための機体なので


名無しさん : 20/02/27(木)

でも完璧なビームバリアーだったのに
ケネスの仕掛けたバリアーに負けちゃったな



名無しさん : 20/02/27(木)

ビームバリアって防御用装備じゃないからね


名無しさん : 20/02/27(木)

バリアーは防御用だからな
発動したけどコックピットコアと装甲距離が近すぎて
パイロットにダメージ行っただけの話


名無しさん : 20/02/27(木)

ラー・カイラムが大気圏突入出来たり
Ξを行動不能にしたりこの作品のビームバリアーすげー威力



名無しさん : 20/02/27(木)

つまりビームバリアー張りながら空飛んでミサイル落としまくれば最強…?


名無しさん : 20/02/27(木)

>つまりビームバリアー張りながら空飛んでミサイル落としまくれば最強…?
了解!アデレード爆撃!


名無しさん : 20/02/27(木)

>>つまりビームバリアー張りながら空飛んでミサイル落としまくれば最強…?
>了解!アデレード爆撃!

「ガンダム、すごいです!」


名無しさん : 20/02/27(木)

実はドダイって凄かったのでは……


名無しさん : 20/02/27(木)

>実はドダイって凄かったのでは……
SFSは本当にずっと使われてるから大発明だよ


名無しさん : 20/02/27(木)

F90でもIタイプでしか音速突破しかできないから
ゲタは重要なんだ
逆に言えば小型でも音速突破は夢の技術ではある


名無しさん : 20/02/27(木)

単体で戦えるSFSを作ればいいのでは?


名無しさん : 20/02/27(木)

>単体で戦えるSFSを作ればいいのでは?
はいケッサリア
はいギャルセゾン



名無しさん : 20/02/27(木)

大した敵もいないからトラップ以外じゃまじで苦戦らしい苦戦もないからさ・・・


名無しさん : 20/02/27(木)

モビルスーツのままじゃ大気圏内で音速突破できない!
だからミノ粉撒いとけばSFSに乗ってノロノロと数10分かけて侵攻してくるんで防衛側は対策出来る
スレ画は四方に陽動としてミノ粉撒いた上で80kmの道をかっとんできたミサイル落とした
閣僚半分しんだ



名無しさん : 20/02/27(木)

>スレ画は四方に陽動としてミノ粉撒いた上で80kmの道をかっとんできたミサイル落とした
後付で設定されたマイクロ・ミサイル・ポッドくんがアニメだと出てきそうあのシーン


名無しさん : 20/02/27(木)

Gジェネで加速の摩擦で火花?が出てんの好き


名無しさん : 20/02/27(木)

ミノ粉とくみ合わせるとスクランブル間に合わないからひどい


名無しさん : 20/02/27(木)

SFSは融通きかないから乗ってると落下に近い飛行か一撃離脱攻撃しか出来ないのに
スレ画は飛び回って延々と攻撃加えられるのが酷い


名無しさん : 20/02/27(木)

Ξのバリアって防御用じゃなくて空力対策のカウル扱いじゃなかったっけ?


名無しさん : 20/02/27(木)

閃ハサでも下駄潰してグスタフくんバイバイとかやってるよね


名無しさん : 20/02/27(木)

>閃ハサでも下駄潰してグスタフくんバイバイとかやってるよね
着地地点にノロノロ移動するから的だもの
上空から海に叩きつけられるグスタフくんかわいそ…


名無しさん : 20/02/27(木)

高速飛行時に大気干渉消す為に波形変えたビーム放射してるだけで
普通にビームでバリアー作るのも多分出来るだろうからなスレ画
つうか波形変えたビームってなんなんだろう



名無しさん : 20/02/27(木)

あの世界のビーム大体ミノ粉をふんわりなんかしたやつだからどうとでもなるっちゃなる


名無しさん : 20/02/27(木)

整流用のバリアとコクピット周りの防御バリアはまた別物なんだと思う


名無しさん : 20/02/27(木)

スレ画は音速飛行出来てミサイルバラ撒ける上に
ライフルの初速が従来の倍近くあってめっちゃ躱しづらい


名無しさん : 20/02/27(木)

この機体ってスペリオルのブーストの仕事を大気圏内でやってさらに小回り効くとかパイロットおかしいと思うの