性感染症対策知ればコロナから身を守れる? 専門家が指摘

公開日: 更新日:

 爆発的に感染が拡大している新型コロナウイルス。症状の特徴として「感染しても無症状の場合も多い」「感染を自覚していない人もいる」「症状があっても軽くて気づかないこともある」「正しい治療に結びつかず、感染がいつの間にか広がっていることがある」が挙げられる。

「コロナの症状の特徴を並べてみると、性感染症と一致するんですよ」と言うのは、最近、新書「性感染症」を出した性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」の尾上泰彦院長。性“感染”症はその名の通り、感染症の一種だが、コロナもやはり感染症。実際、性感染症はその病気を発見したすべての医師に届け出義務のある感染症4類・5類の疾患として分類されている。


 また性感染症の検査は、コロナと同じ。コロナで有名になったPCR検査は、性感染症の現場では10年以上前から行われている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

Messengerマガジンはコチラ