リセマラ当たりランキング

原神攻略班

リセマラ当たりランキング

原神(げんしん)の最新のリセマラ当たりランキングをご紹介。リセマラをするべきか(可能か)やPS4・PC・スマホでのリセマラのやり方をルート手順付きで紹介、当たりキャラやどのガチャがおすすめか、終了タイミングについて記載しています。

関連記事
高速リセマラのやり方 キャラ評価一覧
最強ランキング おすすめパーティ

新キャラが4体実装!

新キャラ
タルタリヤタルタリヤ
(星5)
ディオナディオナ
(星4)
鍾離(ショウリ)鍾離(ショウリ)
(星5)
辛炎(シンエン)辛炎(シンエン)
(星4)
11/11(水)実装 実装未定

11月11日(水)開催の冬国との別れガチャで新キャラ「タルタリヤ」と「ディオナ」が実装されました。タルタリヤは期間限定キャラなので注意が必要です。

また、鐘離と辛炎は実装が決まっているものの、詳細な実装日は決まっていません。タルタリアPUガチャが12月1日に終わるので、それ以降の実装になると予想します。

現状入手できないキャラ

入手不可のキャラ
ウェンティウェンティ
(星5)
クレークレー
(星5)

ウェンティとクレーは、現在開催中のどのガチャでも排出されないため入手できません。ガチャを引く際は注意しましょう。

リセマラするべき?

ランク5 ランク7
所要時間 約20分~30分 約30分~50分
ガチャ回数 10連 40連+α

高速リセマラ方法(最速ルート)はこちら

過度なリセマラはおすすめしない

原神のリセマラは、1周あたりの所要時間の長さと星5キャラの排出率の低さ(0.6%)が相まって時間をかけて行うのはおすすめしません。リセマラで星5キャラを1体でも入手できたら、キャラ性能問わずリセマラを終了を推奨します。

PS4版のリセマラは非現実的

PS4版の原神でリセマラをする場合、PSNアカウントを作り直す必要があります。リセマラをする度にPSNアカウントを作り直すのはあまりにも現実離れしています。リセマラするならスマホやPCでのプレイを推奨します。

PS4版のメリットはこちら

リセマラ当たりキャラ早見表

※灰色のキャラは現在入手できないキャラです。

SSランク
ディルックコクセイウェンティクレー
Sランク
モナジンタルタリヤ七七(ナナ)
Aランク
フィッシェル凝光(ギョウコウ)レザースクロース
重雲(チョウウン)行秋(ユクアキ)ディオナ
Bランク
バーバラ香菱(シャンリン)ベネットノエル
北斗(ホクト)
▼リセマラキャラランクの評価基準

最強キャラランキングはこちら

リセマラ当たりランキング(最新版)

SSランク(リセマラ即終了)

キャラ 性能
ディルックディルック 【レア度】星5【元素】炎【武器種】両手剣

  • DPSの高い近距離物理アタッカー
  • ・スキル・必殺技の範囲が広く火力も高い
  • ・チャージ攻撃の連続攻撃が強力
刻晴(コクセイ)刻晴
(コクセイ)
【レア度】星5【元素】雷【武器種】片手剣

  • チャージ攻撃ループで高いDPSが出せる
  • ・雷楔をマークした位置に瞬間移動可能
  • ・必殺技で多段雷元素ダメージを与える
ウェンティウェンティ
※現在入手不可
【レア度】星5【元素】風【武器種】

  • 必殺技の広範囲攻撃が超強力
  • ・必殺技で他属性を巻き込み追加ダメージ
  • ・上昇気流生成で探索に便利
クレークレー
※現在入手不可
【レア度】星5【元素】炎【武器種】法器

  • DPSの高い炎属性アタッカー
  • ・必殺技で周囲の敵を自動で攻撃
  • ・追加ダメージを発生しやすい設置型スキル

▼SSランクの性能解説はこちら

Sランク(大当たり)

キャラ 属性・武器種・特徴
モナモナ 【レア度】星5【元素】水【武器種】法器

  • ・必殺技の広範囲水元素攻撃が強力
  • ・敵の攻撃を引きよせるデコイを設置可能
  • ・水面をダッシュで移動可能
ジンジン 【レア度】星5【元素】風【武器種】片手剣

  • ・攻撃と回復の両方を行える万能キャラ
  • ・元素爆発で範囲攻撃&味方全体回復
  • ・チャージ攻撃で雑魚敵を浮かせて攻撃
タルタリヤタルタリヤ 【レア度】星5【元素】水【武器種】

  • ・近、遠距離共にこなすアタッカー
  • ・スキル使用で弓から双剣に変化
  • ・必殺技で広範囲の水属性ダメージ
七七(ナナ)七七
(ナナ)
【レア度】星5【元素】氷【武器種】片手剣

  • ヒーラーとして優秀で所持しておくと便利
  • ・スキルで自分の周囲に氷元素の継続ダメージ
  • ・通常攻撃と重撃ヒットで味方全体回復

Aランク(当たり)

キャラ 性能
フィッシェルフィッシュル 【レア度】星4【元素】雷【武器種】

  • ・スキルでオズを召喚して敵に雷属性攻撃
  • ・クールタイムが短く一方的に攻撃可能
  • ・追加ダメージを発生しやすい
凝光(ギョウコウ)凝光
(ギョウコウ)
【レア度】星4【元素】岩【武器種】法器

  • ・防御壁で遠距離攻撃を防御
  • ・自身の周りに宝石を発生させ敵を自動攻撃
  • ・通常攻撃→チャージ攻撃で追加ダメージ
レザーレザー 【レア度】星4【元素】雷【武器種】両手剣

  • ・スキルでCTを減少する連続攻撃型
  • ・必殺技で攻撃速度上昇&感電無効
  • ・チームのダッシュのスタミナ消費率-20%
スクローススクロース 【レア度】星4【元素】風【武器種】法器

  • ・必殺技の広範囲攻撃が優秀
  • ・必殺技で別元素を巻き込み追加ダメージ
  • ・拡散反応時、チームメンバーの元素熟知上昇
重雲(チョウウン)重雲
(チョウウン)
【レア度】星4【元素】氷【武器種】両手剣

  • ・氷元素の範囲ダメージ&重華積霜エリア化
  • ・近接キャラの通常攻撃を氷元素に変化
  • ・水場での戦闘で凍結を連打可能
行秋(ユクアキ)行秋
(ユクアキ)
【レア度】星4【元素】水【武器種】片手剣

  • ・被ダメを減少させる雨すだれの剣を活用
  • ・雨すだれの剣破壊時に出撃メンバーを回復
  • ・自身の水元素ダメージ+20%のパッシブ持ち
ディオナディオナ
【レア度】星4【元素】氷【武器種】

  • ・スキルで氷のバリアを展開
  • ・範囲スリップダメージ&味方HP回復
  • ・バリア付きキャラの移動速度&スタミナ強化

Bランク(妥協)

キャラ 性能
バーバラバーバラ 【レア度】星4【元素】水【武器種】法器

  • ・必殺で味方とチーム全員のHPを大回復
  • ・スキルでも回復&湿潤効果を付与
  • イベントで入手可能
香菱(シャンリン)香菱
(シャンリン)
【レア度】星4【元素】炎【武器種】

  • ・必殺技が星5並の火力を誇る
  • ・設置型パンダで元素反応をしやすい
  • イベントで入手可能
ベネットベネット 【レア度】星4【元素】炎【武器種】片手剣

  • ・マルチで真価を発揮するキャラ
  • ・必殺技で味方の範囲回復&攻撃力上昇
  • ・チャージ攻撃で敵をノックバック
ノエルノエル 【レア度】星4【元素】岩【武器種】両手剣

  • ・通常攻撃時、確率で味方のHP回復
  • ・岩元素の広範囲ダメージスキル持ち
  • 初心者祈願で確定入手
北斗(ホクト)北斗
(ホクト)
【レア度】星4【元素】雷【武器種】両手剣

  • ・チャージ中に被ダメで攻撃回数増加
  • ・必殺技で拘束&被ダメ減少
  • ・チームの水泳時消費スタミナ減少

星5武器の当たり

武器名・レア度 強い点
狼の末路狼の末路
(両手剣)
  • 火力特化の最強両手剣!
  • ・攻撃力+20%の効果が無条件で発動
  • ・チーム全員の攻撃力アップも可能
  • ・シンプルにステータス数値も高い

  • 【相性が良いキャラ】
  • ディルック重雲(チョウウン)レザー
天空の傲天空の傲
(両手剣)
  • ・与えるダメージアップが無条件で発動
  • ・通常攻撃と重撃命中で真空の刃が発射
  • ・サブステータスは元素チャージ効率

  • 【相性が良いキャラ】
  • ディルック重雲(チョウウン)レザー
四風原典四風原典
(法器)
  • アタッカーキャラにおすすめ
  • ・4秒ごとに元素ダメージがアップ
  • └最大32%まで上昇
  • ・移動速度が10%アップ

  • 【相性が良いキャラ】
    クレースクロースモナ

リセマラを武器のみ入手で終えるのはおすすめしませんが、当たりの星5武器を引いた時は一考の余地があります。リセマラの難しさもあるため、相性の良い星4キャラと当たり武器を引ければリセマラを終えてもいいでしょう。

最強武器ランキングはこちら

あなたの考えるリセマラ終了キャラは?

リセマラの終了基準

星5キャラが出たら終了

リセマラをする場合、星5キャラが引ければキャラ性能に関係なくリセマラ終了しても構いません。狙った星5キャラを引くまで粘る根気があるなら挑戦するのもありですが、リセマラ1回当たりの所要時間でかなりの苦戦を強いられることは認識しておきましょう。

星4キャラ複数入手もあり

星5キャラが引けなかった場合に星4キャラを複数引けているならリセマラを終了するのも手です。キャラ被りによっる限界突破によってキャラの真価が発揮されるので、星4キャラの入手量は後々に影響してきます。

武器よりもキャラを優先

星5の武器は非常に優秀ですが、ゲームプレイへの影響は武器性能よりもキャラの性能が非常に大きいため、武器よりもキャラを優先しましょう。また、強力な武器を引いても装備できるキャラがいなければ意味がありません。

SSランクの性能解説

ディルック

ディルック

汎用性抜群の高火力アタッカー

ディルックの強みはなんといってもDPSの高さにあります。元々DPSが高い両手剣唯一の星5キャラの為、ステータスの高さも相まって現環境最強のアタッカーといっても過言ではありません。

狼の末路(星5両手剣)で更に強力に

ガチャ産の星5武器「狼の末路」を装備することで、パーティ全体の火力を底上げするバフ役にもなります。万が一リセマラで、ディルック+狼の末路を引き当てた場合は問答無用でリセマラを終了しましょう。

ディルックの性能とスキルはこちら

刻晴

刻晴

中盤以降の超火力アタッカー

刻晴は、重撃を繰り返し行う「重撃ループ」を利用して、ディルックをも上回るDPSを出せるキャラです。火力の伸びが如実に出てくるのは中盤以降になりますが、扱いやすい片手剣を使うキャラなので、初心者にもおすすめです。

移動にも便利なスキル

刻晴のスキルは雷楔を設置し再度スキルボタンを押すことで設置地点に高速移動して敵を切りつけます。雷楔が設置できるのを利用して探索の効率を上げることが可能です。

刻晴の評価とスキルはこちら

ウェンティ

ウェンティスキル

スキルを利用して探索効率を超アップ

ウェンティは、自身のスキルで空域を発生させて高所への移動やスタミナ消費を削減できます。冒険ランクを上げる為に探索にかける時間は膨大な為、探索効率を大幅に上げられるウェンティを持っているのと持っていないのでは大きな差があります。

元素爆発も強力

ウェンティの元素爆発は、周囲の敵を吸引して継続ダメージを与える強力な必殺技です。他元素と組み合わせやすく、ウェンティの元素爆発で敵を集めた後にメインアタッカーに切り替え、瞬間火力の高い技を使用することで更にDPSを上げることが可能です。

現状は入手できない

ウェンティは現在どのガチャからも排出されません。戦闘と探索のどちらでも非常に高い性能を持つので、再度排出対象になった場合にはリセマラ優先度が高いキャラとなるでしょう。

ウェンティの評価とスキルはこちら

クレー

クレー

超火力特化の炎元素アタッカー

クレーはDPSがディルックと同等の高さを誇るアタッカーです。重撃の瞬間火力は他の追随を許さないレベルです。しかし、耐久面に難があるので、汎用性はそこまで高くありません。

四風原典との相性が抜群

ガチャ産の星5武器「四風原典」を装備すると、アタッカーとしての性能を更に上昇できます。フィールドにいる時間に応じて元素ダメージにバフがかかるだけでなく、サブステータスの会心率上昇も優秀です。

現状は入手できない

クレーは現在どのガチャからも排出されません。戦闘で非常に高い性能を持つので、再度排出対象になった場合にはリセマラ優先度が高いキャラとなるでしょう。

クレーの性能とスキルはこちら

リセマラはどのガチャを引くべき?

まずは初心者応援ガチャを引く

初心者祈願

関連キャラ ノエルノエル
ガチャ詳細
  • ・出会いの縁8個(20%OFF)で10連が引ける
  • ・初回のみノエル(星4)が確定
  • ・1人20連まで引ける

初心者応援ガチャは、通常の10連ガチャより20%分お得に引けるガチャです。初回10連で必ずノエルが排出され、20連目も星4以上確定枠に必ずキャラが排出されます。(他のガチャは星4以上確定枠に武器も含まれます)

ガチャ(祈願)解放後にすぐに引ける為、ランク5までのタイミングでリセマラする場合は、初心者応援ガチャ一択となります。

残りは奔走世間ガチャを引く

奔走世間

ガチャ詳細
  • ・天井(90連)で星5キャラor武器確定
  • ・10連ごとに星4キャラor武器確定

恒常ガチャでは、天井(90連)ごとに星5キャラor星5武器が排出されるガチャです。キャラと武器を両方一気に狙えるため、開催されているガチャで狙いがない場合は恒常ガチャを引きましょう。

奔走世間ガチャシミュレーターはこちら

天井狙いのタルタリヤガチャもあり

冬国との別れ

ガチャ詳細
  • ・天井(90連)で星5キャラ確定(50%でタルタリヤ)
  • ・10連ごとに星4キャラor武器確定

ピックアップガチャは90連で星5キャラが確定するので、期間内に天井を狙えるならタルタリヤPUガチャを引くのもありです。星5排出の50%でタルタリヤが排出され、90連で出なかった場合は次回タルタリヤが確定します。

タルタリヤアップガチャは引くべきかはこちら

リセマラの効率的なやり方(最速リセマラ)

原神のリセマラ方法を動画で解説しています。ランク7までの最速ルートを紹介しているので、ぜひご覧ください。

高速リセマラのやり方はこちら

リセマラの手順(ランク7までの最速ルート)

miHoYoアカウントを作成
OPで主人公(男女)を選び名前を設定
※性別の変更は不可
チュートリアル中に出るワープポイントを解放
動画3:41~の宝箱を開封
動画4:56~の宝箱を開封
動画5:39~の宝箱を開封
道なりに進みワープポイントを解放
ヒルチャールを倒し宝箱を開封
リンに話しかけ料理を納品
動画8:03~の宝箱をアンバーで解除して開封
モンド城に入り、入口付近のワープポイントを解放
アンバーと合流後ワープを使って⑪のワープポイントに移動し再びアンバーと合流
風魔龍を倒した後、騎士団の屋上にあるワープポイントを解放
動画12:33~12:42の宝箱2つを開封
騎士団本部に入る
⑦のワープポイントに移動
神殿前のアンバーに話かけ神殿に挑戦
神殿内の宝箱5つを開封(動画14:40~16:52参照)
神殿を出て動画17:23~の宝箱をアンバーで解除して開封
動画17:40~に出る敵3体を倒し、出現する宝箱を開封
動画17:56~の風神の瞳を回収
動画18:11~の風神の瞳を回収
そのまま七天神像に向かい奉納する(風域ポイント解放)
七天神像の付近にある大樹に登り、動19:13~の風神の瞳を回収
動画19:34の地点で主人公のスキルを使用し風域を利用して空中にある風神の瞳を回収
動画20:07の地点まで進み、風域を利用して空中にある風神の瞳を回収
そのままリサのいる神殿に向かい、神殿前のリサに話かけ神殿に挑戦
動画21:13~21:25の宝箱を2つ開封
風域を利用したショートカット(動画21:32~21:45)を利用して進む
風域を利用したショートカット(動画22:07~22:17)を利用し、ゴール付近の復活の門が起動後に落下死する
ゴールに向かい宝箱を開封
神殿を出て左(動画23:12~)の風神の瞳を回収
風立ちの地のワープポイント(七天神像)に移動
七天神像に奉納しランク7に到達
メールボックスから報酬を受取る
初心者応援ガチャを10連引く
奔走世間を20連引く
ショップのスターダスト交換で出会いの縁が8個になるように交換する
初心者応援ガチャを10連引く
目当てのキャラが出なかったらタイトルに戻る
タイトル右下のアイコンを選択し、ログアウト後に①に戻る

アカウントのキープが可能

リセマラ中にキープしたい場合は、アカウント(miHoYO通行証)をメモしておきましょう。同じアカウントで入り直せばキープしたアカウントでプレイが可能です。

原神の関連記事

原神攻略原神攻略トップ
リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方高速リセマラ方法
最強キャラランキング最強キャラランキング おすすめパーティおすすめパーティ編成
星4おすすめキャラランキング星4おすすめランキング 無課金おすすめキャラ無課金おすすめキャラ

初心者おすすめ記事

初心者おすすめ記事
ストーリー攻略チャートストーリー攻略チャート 宝箱の場所とリポップ宝箱の場所と復活時間
聖遺物の入手方法聖遺物の入手方法 キャラ評価一覧キャラ評価一覧
冒険ランクの上げ方冒険ランクの上げ方 ガチャはどれを引くべきか?どのガチャ引くべきか?
原石の入手方法原石の入手方法 キャラレベルの上げ方キャラレベルの上げ方
毎日やるべきこと毎日やることまとめ 取り返しのつかない要素取り返しがつかない要素

原神原神攻略トップへ

©2012-2020 miHoYo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神

原神の注目記事

リセマラのやり方|最速リセマラ方法を紹介!
リセマラのやり方|最速リセマラ方法を紹介!
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
刻晴(コクセイ)の評価|おすすめ聖遺物と武器
刻晴(コクセイ)の評価|おすすめ聖遺物と武器
ディルックの評価|おすすめ聖遺物と武器
ディルックの評価|おすすめ聖遺物と武器
タルタリヤの評価|おすすめ聖遺物と武器
タルタリヤの評価|おすすめ聖遺物と武器
もっと見る

書き込み(リセマラ当たりランキング)

最新を表示する
     
    40シオ

    今は初めてジンに会った直後で最大15連(排出によっては14連)
    ランク7時点で最大17連ですね。

    0
     
    39名無し

    リセマラ初心者ガチャしか出来なくなったよ。
    イベントピックアップ系は1.0までの期間限定だよ。
    こんな大事なことコメントに残ってないのは馬鹿だろ、これから始めるリセマラ勢ニキには注意喚起としてここにコメントを残しておくとする。

    30連はおろか20連も引けないんで気をつけてな

    1
     
    38名無し

    リセマラ動画見て分かった。
    原神は重課金ゲーだな。
    リセマラも慣れている方なら50~90分てとこですね。

    2
     
    37名無し

    >>36
    俺は課金しとってそれ以上引いてるけど、通常通り天井も第二天井も働いてるから普通に嘘松だろ。気を引きたいだけのカスは無視でいいよ。

    2

【急上昇】話題の人気ゲームランキング

八男って、それはないでしょう!アンサンブルライフ八男って、それはないでしょう!アンサンブルライフ
【話題のアニメがゲームになって登場?】

君は貴族社会を生き抜くことができるか!アニメと違うストーリーを体感せよ

DL不要
百花繚乱-パッションワールド百花繚乱-パッションワールド
【大人気シリーズ「百花繚乱」】

限界ギリギリRPG!美少女×サムライ×セクシーバトル!あなたも忠してみる?

DL不要
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
【アニメやラノベで大ヒット!】

レムやシェラとデートしよう!キャラクターと親密度を深めてデートやタッチができる宿屋機能も!?

DL不要
ビビッドアーミービビッドアーミー
【こち亀×ビビッドアーミーコラボ】

あのこち亀がビビッドとコラボ?!ログインで両さんをゲットしよう!コラボ期間は12月10日~12月23日まで!

DL不要
ガールズ&クリーチャーズガールズ&クリーチャーズ
【レヱル・ロマネスク×ガルクリコラボ】

ガルクリの世界へ出発進行!可愛すぎるレーロマキャラと旅に出よう!コラボ期間は12月4日~12月18日まで!

DL不要
攻略メニュー