首相動静(2013年4月19日)
【午前】8時9分、官邸。17分、閣議。9時14分、外務省の河相事務次官、斎木外務審議官、宮川中東アフリカ局長。10時19分、イラクのルクマン・フェーリ駐日大使。23分、森喜朗元首相。59分、北村内閣情報官。
【午後】0時3分、米倉弘昌経団連会長、長谷川閑史経済同友会代表幹事、岡村正日本商工会議所会頭ら。1時38分、米村内閣危機管理監、矢島厚労省健康局長。50分、矢島氏出る。51分、北村内閣情報官、北村海上保安庁長官加わる。2時2分、全員出る。3時17分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル。29分、プレスセンターホールで日本記者クラブ主催の記者会見。4時44分、官邸。46分、外務省の斎木氏、上月欧州局長。5時、谷内内閣官房参与。9分、松元内閣府事務次官、松山内閣府審議官。6時4分、アジア文化交流懇談会であいさつ。51分、カザフスタンのマミ上院議長ら。7時26分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。ホテル内の宴会場で、自身の後援会の懇親会。8時38分、東京・富ケ谷の自宅。
午前7時57分、東京・富ケ谷の私邸発。
午前8時9分、官邸着。
午前8時17分閣議開始。
午前8時27分、閣議終了。
午前9時14分から同10時6分まで、外務省の河相周夫事務次官、斎木昭隆外務審議官、宮川真喜雄中東アフリカ局長。
午前10時19分から同22分まで、ルクマン・フェーリ駐日イラク大使。
午前10時23分から同58分まで、森喜朗元首相。同59分から同11時27分まで、北村滋内閣情報官。
午後0時3分から同31分まで、米倉弘昌経団連会長、長谷川閑史経済同友会代表幹事、岡村正日本商工会議所会頭ら。
午後1時38分、米村敏朗内閣危機管理監、矢島鉄也厚生労働省健康局長が入った。同50分、矢島氏が出た。同51分、北村内閣情報官、北村隆志海上保安庁長官が加わった。同2時2分、全員出た。
午後3時11分、官邸発。同17分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル着。同29分、同ビル内のプレスセンターホールで日本記者クラブ主催の記者会見開始。
午後4時37分、記者会見終了。同39分、同所発。同44分、官邸着。
午後4時46分から同52分まで、外務省の斎木外務審議官、上月豊久欧州局長。
午後5時から同8分まで、谷内正太郎内閣官房参与。同9分から同24分まで、松元崇内閣府事務次官、松山健士内閣府審議官。
午後6時4分から同30分まで、アジア文化交流懇談会に出席し、あいさつ。
午後6時51分から同7時3分まで、カザフスタンのマミ上院議長ら。
午後7時21分、官邸発。同25分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京着。同ホテル内の宴会場で安倍晋三後援会の懇親会に出席。
午後8時15分、同ホテル発。同38分、私邸着。
20日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)
▽7時57分 富ケ谷の私邸発。
▽8時17分 官邸で閣議。
▽9時14分 外務省の河相次官、斎木外務審議官、宮川中東アフリカ局長。
▽10時19分 フェーリ駐日イラク大使。続いて森元首相。入れ替わりに北村情報官。
▽12時3分 米倉経団連会長、岡村日本商工会議所会頭、長谷川経済同友会代表幹事ら。
▽13時38分 米村危機管理監、矢島厚労省健康局長。危機管理監が残る。北村情報官、北村海上保安庁長官が加わる。
▽15時29分 内幸町の日本プレスセンタービルで日本記者クラブ主催の記者会見。
▽16時46分 官邸で外務省の斎木外務審議官、上月欧州局長。
▽17時 谷内内閣参与。この後、内閣府の松元次官、松山内閣府審議官。
▽18時4分 アジア文化交流懇談会。
▽18時51分 カザフスタンのマミ上院議長ら。
▽19時25分 ANAインターコンチネンタルホテル東京で安倍晋三後援会の懇親会。
▽20時38分 私邸着。
【午前】7時57分、東京・富ケ谷の私邸発。8時9分、官邸着。17分から27分、閣議。9時14分から10時6分、外務省の河相周夫事務次官、斎木昭隆外務審議官、宮川真喜雄中東アフリカ局長。19分から22分、ルクマン・フェーリ駐日イラク大使。23分から58分、森喜朗元首相。59分から11時27分、北村滋内閣情報官。
【午後】0時3分から31分、米倉弘昌経団連会長、長谷川閑史経済同友会代表幹事、岡村正日本商工会議所会頭ら。1時38分、米村敏朗内閣危機管理監、矢島鉄也厚生労働省健康局長。50分、矢島氏が出た。51分、北村内閣情報官、北村隆志海上保安庁長官が加わった。2時2分、全員出た。3時11分、官邸発。17分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル着。29分から4時37分、同ビル内のプレスセンターホールで日本記者クラブ主催の記者会見。39分、同所発。44分、官邸着。46分から52分、外務省の斎木外務審議官、上月豊久欧州局長。5時から8分、谷内正太郎内閣官房参与。9分から24分、松元崇内閣府事務次官、松山健士内閣府審議官。6時4分から30分、アジア文化交流懇談会に出席し、あいさつ。51分から7時3分、カザフスタンのマミ上院議長ら。21分、官邸発。25分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタル東京着。同ホテル内の宴会場で安倍晋三後援会の懇親会に出席。8時15分、同ホテル発。38分、私邸着。
【午前】8時9分、官邸。17分、閣議。9時14分、外務省の河相周夫事務次官、斎木昭隆外務審議官、宮川真喜雄中東アフリカ局長。10時19分、ルクマン・フェーリ駐日イラク大使。23分、森喜朗元首相。59分、北村滋内閣情報官。
【午後】0時3分、米倉弘昌経団連会長、長谷川閑史経済同友会代表幹事、岡村正日本商工会議所会頭ら。1時38分、米村敏朗内閣危機管理監、矢島鉄也厚生労働省健康局長。50分、米村氏。51分、北村情報官、北村隆志海上保安庁長官加わる。3時17分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル。29分、プレスセンターホールで日本記者クラブ主催の記者会見。4時44分、官邸。46分、斎木外務審議官、上月豊久外務省欧州局長。5時、谷内正太郎内閣官房参与。9分、松元崇内閣府事務次官、松山健士内閣府審議官。6時4分、アジア文化交流懇談会。51分、カザフスタンのマミ上院議長ら。7時25分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。宴会場で安倍晋三後援会の懇親会に出席。8時38分、東京・富ケ谷の私邸。
アメリカNIHの生命科学戦略―全世界の研究の方向を左右する頭脳集団の素顔 (ブルーバックス)
- 作者: 掛札堅
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2004/04/21
- メディア: 新書
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 作者: 白楽ロックビル
- 出版社/メーカー: 共立出版
- 発売日: 1996/08
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 井村裕夫,John I. Gallin,竹内正弘,藤原康弘,渡辺亨
- 出版社/メーカー: 丸善
- 発売日: 2004/03/01
- メディア: 単行本
- クリック: 17回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
切磋琢磨するアメリカの科学者たち―米国アカデミアと競争的資金の申請・審査の全貌
- 作者: 菅裕明
- 出版社/メーカー: 共立出版
- 発売日: 2004/10/01
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
- 作者: Jesse Russell,Ronald Cohn
- 出版社/メーカー: Book on Demand Ltd.
- 発売日: 2012/05/13
- メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Principles and Practice of Clinical Research, Third Edition
- 作者: John I. Gallin,Frederick P Ognibene
- 出版社/メーカー: Academic Press
- 発売日: 2012/06/14
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る
Principles and Practice of Clinical Research (English Edition)
- 出版社/メーカー: Academic Press
- 発売日: 2012/07/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る