スマホ/PS4/PC用ゲーム「原神(げんしん)」の初心者向け攻略記事です。
このページでは、原神をプレイするにあたって絶対に知っておくべき攻略テクニックや、序盤にやっておくべきことについてわかりやすく解説しています。原神を始めたばかりの初心者プレイヤーはぜひ参考にしてみてください。
目次
[表示]
原神初心者が覚えておくべきポイントまとめ
1.素材は見かけたら回収しておく
フィールドで光っているアイテムを調べることで素材が入手できます。
各種素材はキャラや武器の強化等に使うことができるため、見かけたらスルーせずにきちんと調べて入手しておきましょう。素材アイテムは種類が多いため、いざ特定の素材を入手しようとすると意外と見つからないことが多いです。
2.神の瞳は見かけたら回収しておく
ミニマップにあるキラキラしたアイコンは「神の瞳」という重要アイテムです。
神の瞳は七天神像に奉納することで、スタミナ上限を増やすことができます。原神にとってスタミナ上限を増やすのは優先度がかなり高いです。
神の瞳は高所や隠れた場所などわかりにくいところに存在していることが多いので、ミニマップで見つけた場合は付近を見回してみると良いでしょう。
3.入れないダンジョンがあったらマーキングする
原神はオープンワールドゲームなので、序盤から様々なエリアに行くことができます。
探索している最中に、現在の冒険者ランクでは入れないダンジョンがあったりします。そのようなダンジョンを見つけた場合は、後で見つけやすくするためにマップで任意の位置をタップして、マークを付けておきましょう。
4.育成するキャラはある程度決めておく
原神のキャラ育成は「敵を倒して経験値を獲得する」のがメインではなく、「経験値獲得アイテム」を使用することでレベルアップするシステムとなっています。
この経験値アイテムは意外と希少で、適当なキャラに使っていると、本当に育成したいキャラが入手できた時にレベル上げが遅れてしまう可能性があります。
そのため、育成するキャラはある程度絞っておくのがおすすめです。
5.冒険者ランクを12まで上げる
原神には冒険者ランクというランクがあり、他のスマホゲームでいうところの「プレイヤーレベル」のような仕様になっています。
冒険者ランクを12まで上げることで、デイリークエストが解放されます。デイリークエストはその名の通り1日ごとにクエストが変更されるため、解放するのが遅れるほど損をしてしまいます。
冒険者ランクは色々なことで上げることができるのですが、序盤では「任務、見聞、宝箱を開ける、ワープポイントを解放」などで上げるのがおすすめです。
6.ワープポイント・七天神像は見かけたら開放しておく
ワープポイントは調べて開放することで、次回からそのワープポイントへファストトラベルすることができるオブジェクトです。
七天神像はワープポイント機能に加えて、「付近のマップ開放・キャラの回復や蘇生」など様々な機能が使用できるオブジェクトです。
どちらも非常に便利なので、見かけたら必ず開放しておきましょう。
7.天然樹脂について
天然樹脂はマップ画面右上に表示されている数値のことで、他のオンラインゲームでいうところのスタミナや疲労度に相当します。
マップに点在する啓示の花や一部のダンジョン・ボス討伐など、天然樹脂を消費しないと報酬が貰えないコンテンツがあるため、天然樹脂が0の状態でそれらのコンテンツをクリアした場合、時間が無駄になってしまいます。
上記のコンテンツに挑戦する場合は、天然樹脂の残量に注意しましょう。
8.レア度の低い聖遺物はあまり強化しない
いわゆる装備品である聖遺物ですが、基本的にレア度(星の数)が高いほど性能も高くなります。
序盤で入手できる星1の聖遺物はあまり強くなく、後々もっと強い聖遺物が入手できるので、適当に強化しないようにしましょう。
9.料理を活用する
料理台か料理鍋で作ることができる料理は、「HP回復」「味方の復活」「チームの攻撃力アップ」など有益な効果を付与してくれます。
料理の素材はフィールドで入手できるほか、お店でも購入可能なので割と潤沢にあることが多いです。敵が強くなってきたらガンガン使っていきましょう。
原神の攻略テクニックまとめ
元素共鳴
パーティにキャラが4人いるときに、指定された属性のキャラが編成されているとボーナス効果を得ることができます。
4種類の異なる元素のキャラがいる場合は「全元素耐性+15%」、風元素のキャラが2人いる場合は「スタミナ消費-15%、移動速度+10%、CT-5%」など、なかなか強力な効果が多いので、キャラがたくさんいる場合は元素共鳴を狙うのがおすすめです。
パッシブスキル
パッシブスキルはそのキャラを編成しているだけで効果が発動するスキルのことで、キャラクターの「天賦」から閲覧できます。
配布キャラだとアンバーは「滑空時の消費スタミナ-20%」、ガイアは「ダッシュ時の消費スタミナ-20%」とかなり便利なパッシブ効果を持っています。
どちらも探索時に重宝するので、パーティーに編成しておくと良いでしょう。
ステップキャンセル攻撃
主人公は通常攻撃を最後まで入れると硬直が発生しますが、この時にステップすることで硬直をキャンセルすることが可能です。
攻撃5回目→ステップ→攻撃5回目→ステップと入力することでテンポ良く攻撃できるので、覚えておいて損はないテクニックです。
崖登り(クライミング)
クライミング中はジャンプすることで素早く移動できますが、そのぶんスタミナも多めに消費されてしまいます。
ジャンプをしない方がより高いところに登ることができるので、高所に行きたい場合はジャンプせずにひたすら登っていきましょう。
スタミナの注意点
スタミナゲージが0の時に泳ごうとすると、溺れてしまいます。また同じくスタミナが0の時に高いところから落ちると、落下死してしまいます。
死亡したキャラは蘇生するまでそのままになるので、探索などの効率が落ちてしまいます。スタミナの管理には気をつけましょう。