足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート彩世@komiito·9時間今から次男の病院に行くんやけど(風邪気味)長男は園に行ってもらい、「お昼食べたぐらいでお迎え行くからね」と伝えると 「あぁ早迎え的な感じね」と言われた! 来月6歳。 大人っぽくなったもんだなぁ3146
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート池谷裕二@yuji_ikegaya·1時間【お詫び】本日の『薬理学』の講義で「体は(交感神経と副交感神経で)二重に拮抗支配されている」と説明すべきを「体は二重に亀甲縛りされている」と言い間違えてしまいました。学生の姿の見えないオンライン講義ゆえに、シーンとした冷たい空気だけが心に刺さり、修正する勇気が出ませんでした。196011,988
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·20時間椿かな?ピンクのお花が可愛かった。 散歩道をぶらぶらして要らない衣料品を売りに行きました。 物は少なく、心を豊かに!をスローガンにしております。 自然が何よりのご馳走。218
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートパスカルbot@pascal___bot·22時間人は自分自身を知らねばならない。たとえ真理を見いだすのに役立たなかったとしても、少なくとも自分の生活を律するのには役立つ。これ以上正当なことはない。"パスカル「パンセ」"23
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートフェルナンド・ペソア@FPessoa_b·22時間自分のなかで自分をこれほど外面化したので、自分のなかでは私は外的にしか存在しない。私は、さまざまな俳優がさまざまな芝居を演じながら通りぬける生きた舞台なのだ。514
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート神山ケイ@プチ読書家@kblue_gm·22時間速読は一度習得してしまえば、生涯にわたって使い続けることができる。 読むという行為は無限にあるから、習得しないのはシンプルにもったいないなー。 こう考えると、スキルって最強。15
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートルジェダ / Rujeda@_Rujeda_·11月24日遂に米津玄師「orion」を「onion」と見間違えてしまいました 米津玄師を農業ガチ勢にしてしまうところだった4791
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月23日さらに意識的に野菜と果物を摂る。 この歳(38歳)では酵素も必要だし、食物繊維もまた。 腹持ちもいいし、良いことだらけな気がする。 もちろんお肉や魚も食べます。19
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート音楽おじさん (石田ごうき)@InOut_Music·11月23日DTMerには2種類いる。 オナラを録音してみたことがあるDTMerと、してみたことがないDTMerだ。9754
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートTestosterone@badassceo·11月22日幸せになる事は技術だ。料理や運転と同様、生きていれば自然に身につくものではなく学ばないといけない。練習しないといけない。まずは現状に感謝して「自分、まあまあ幸せだな」と認識する事から始めよう。人間の欲望にはキリがないので、現状に感謝して幸せを感じられない人は今後も幸せを掴めない。1763,2932.1万
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月22日ルフィ(夫)と麦わらの一味(私及び夫の友達、親友)と地元の焼肉屋へ。 リンゴのタレがとっても美味しく、豆もやしサービスして下さいました。 オマケに大きな林檎を2つ頂きました。 帰ってから座談会なう。4
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月22日お散歩。足つぼロードでイタタタなって、自販機のお茶をベンチで飲んで。 マイナスイオンたっぷり。 ノンノンもご機嫌でした。11
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート枡田智(まっすー)@MasudaAkira6·11月21日瞑想中に意識を向ける対象である呼吸や手の動きは、気づきを保つためのアンカーの役割がある。 そのうち呼吸や手の動きだけでなく、いろんなモノがアンカーになってくる。 そうなると日常で気づきが起こってくる。1219このスレッドを表示
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月21日鬼滅の刃の影響力すごい。 漫画読んで、寝ようとして目をつぶったら、キャラクターの顔が脳裏に浮かんで、動き始めた。 こりゃブームになるはずだ。2
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート音楽おじさん (石田ごうき)@InOut_Music·11月21日《現実主義》 ウマイヘタで比べられないようになるには、結構うまい必要がある。14127
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月21日実際に美人であるかどうかより、自分は美人であるという強烈な思い込みの方が、女性が幸せな人生を生きるためには有効だ。119
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート千のプラトー:資本主義と分裂症@plateaux_bot·11月19日1)音楽表現は土台の線として水平方向のメロディーラインを引き、これに別のメロディーラインが重ね合わされ、そこに点が割り当てられて、ある線から別の線に移る形で対位法の関係に組み込まれていく。しかしもう一方には、垂直方向を示す和声の線や平面があって、12
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月19日生きるのが辛かったとき、 いいことありますように、いいことありますように、と必死で念じていた。 その頃の自分を思い出すと涙が出そうになるが、それも一つの学びであった。 人生には無駄はひとつもない。19
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月19日フランス語の本(コトリップ)買って、練習してたら夢ができた。 老年になったら二週間ほどフランスに短期留学したい。 もちろんピアノで、できればコンセルヴァトワール。 夢っていい。ワクワクする。5
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートおもいはかなう@omoiwa_kanau·11月19日後悔して 一瞬たりとも 時間を無駄にしないようにしよう。 過去の過ちについて感情的になると、 またそれに感染してしまうからだ。 ブッダ216
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートコー・ヒロ@hiro_meditation·11月19日呼吸や体験、気づきとともに死について考えれば、心は体験よりも気づきに向かう。煩悩が増大しても死について考えれば、すぐに縮み上がる。死という考えは土台にあり、心はそれについて夢中になることは出来ない。 ウ・テジャニヤ長老1857
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートちょろんぴぃ@stp_sub·11月19日帰ってきたら娘がぼくのジャケット羽織ってて「パパの形見!!!」って言って遊んでんだけど6センス的なことになってんのかなぼくは2212
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート岡潔bot@oka_kiyoshi_bot·11月19日人は古来、自然はじっとあるものとのみ思ってきた。しかし素粒子論によると自然の一半はあらわれてはまた消えていってしまっている。自然が存在でないならば、存在は心のうちに求めなければならない。心全部が存在だとはいえないが、しかし心といわれるものの中に存在はあるに違いない。846
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートコー・ヒロ@hiro_meditation·11月19日ただ自身について目を向けるだけだ。集中しなくてもいい。内部の声がわかればそれで十分なのだから。リラックスし、集中せず、解釈せず、ただ身に起こることに気づくだけだ。 ウ・テジャニヤ長老1189
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイートかおさん@ピアノ垢。@tYYZ7IHmHnc6KeO·11月19日ガブリーロフさんについては昔からなにかとザワつくピアニストさんですが、私の持論としましては、いかに怪力に見えようと、ピアノが飛ぼうと椅子が跳ねようと、ミスタッチが多くてゴリ押しに聴こえようと、 彼の中身は妖精さんなのです18
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート中嶋 哲史@J_J_Kant·11月19日生徒たちに「経済で一番大切なものって何?」と聞くと必ず返る答えは「お金!」。しかしこれは大誤解。単に大人たちの誤解が刷り込まれているにすぎない。経済にとって一番大切なものは「人」に決まっている。人より金が大事というのはまともな感覚を失った人間の考えだ。652,3377,845
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月19日まのすごい仏頂面だから(私が) アップ迷ったけど、これが現実なので載せます 昔から、ピアノの先生に、笑顔が足りない、と言われておりました 楽しくないわけではないのですが、自分の至らなさにガッカリしながら弾いていることが多いからでしょう。メディアを再生できません。再読み込み28
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート引き寄せの法則@truebelieverz1·11月19日何か良い事があった、悪いことがあったと感じる時でも、引っくり返してみると悪いことは何も起こっていなかったと気付くでしょう。ただ、今は種を用意している最中だ、水をあげている所だ、と考えるだけでいいのです。212
足立佳代子 kayoko adachiさんがリツイート栗原麻樹@よく喋るピアニスト@makiwanwan·11月19日先日のリサイタルの写真頂いたんだけど、ピアノ弾いててこんな身体ひねることある!? もはやフォームが始球式なのだが。822221このスレッドを表示
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月19日ノンノンを連れて西松屋に向かっていたら歩道で小学生が遊んでいた。 年長の女の子が、みんなどいて人が来るよと言ってどいてくれたので、その子に、ありがとう、と言うと、腰から深々とお辞儀をしてくれた。 この頃の子はこういう心のこもったマナーを行う子が多い気がする。10
足立佳代子 kayoko adachi@KayokoKitahata·11月19日夫の同僚の年配の女性が、 「私、鬼滅の刃大好きやねん、ほら、あの主人公が好きやねん、そうそう、すみじろう」 と言ったそうだ。1このスレッドを表示