【PO】アイケイ(2722)が公募増資&株式売出&自己株式処分!

PO・公募増資
スポンサーリンク

11月16日、アイケイ(2722)が公募増資&株式売出&自己株式処分を発表しました。

 

主幹事は東海東京証券が務めます。

 

また、12月4日からアイケイ(2722)は東京証券取引所及び名古屋証券取引所市場第二部から東京証券取引所及び名古屋証券取引所市場第一部銘柄に指定されることになりました。

 

 

2020年11月16日最新

 

アイケイ(2722)

※アイケイ(2722)公式サイトより

【PO】公募増資概要

 

・主幹事は東海東京証券
・新株発行は:500,000株
・OA売出:75,000株
・売出合計:575,000株
・ディスカウント:未定

 

アイケイ(2722)は、アイケイは商品の企画、製造、物流を自社で一貫して行う『マーケティングメーカー』です。

 

「美しく生きる」「健康に生きる」「楽しく生きる」を軸に新商品を開発し、数多くの商品を生み出してきました。
開発した商品はBtoC、BtoBtoCにおける多彩な販売チャネルを使ってテストマーケティングを行う「マーケティングメーカー」です。

 

※今回の調達資金の使途について

今回の一般募集及び本件第三者割当に係る手取概算額合計上限551,401,250円について、当社の設備
投資資金及び当社子会社への投融資資金に充当する予定であります。
具体的には、生産性向上及びコスト削減を目的とした当社の基幹システム及び物流システムへの設
備投資に295,000,000円(2021年5月期70,000,000円、2022年5月期10,000,000円、2023年5月期以降
215,000,000円)、当社の連結子会社である株式会社プライムダイレクトへの投融資に256,401,250円
(2021年5月期100,000,000円、2022年5月期156,401,250円)を充当する予定であります。
株式会社プライムダイレクトは、成長事業であるTVショッピングへの投資に当社からの投融資金額
の全額を2022年5月末までに充当する予定であります。
上記手取金は、実際の充当時期までは、安全性の高い銀行預金等にて運用する予定であります。

※アイケイ公式HP IR情報より

 

※東証1部への昇格について

東京証券取引所及び名古屋証券取引所市場第一部銘柄指定承認に関するお知らせ
本日、当社は株式会社東京証券取引所及び株式会社名古屋証券取引所の承認を受け、2020年12月4日を
もちまして、当社株式が東京証券取引所及び名古屋証券取引所市場第二部から東京証券取引所及び名古屋
証券取引所市場第一部銘柄に指定されることとなりました。
ここに謹んでお知らせ申し上げますとともに、これまで皆様から賜りましたご支援、ご高配に心より感
謝申し上げます。今後もさらなる事業の拡大と企業価値の向上に努めてまいりますので、引き続きのご支
援を賜りますようお願い申し上げます。

※アイケイ公式HP IR情報より

 

今回の公募増資&株式売出&自己株式処分で5.5億億円規模の資金調達を実施します。

 

公募増資50万株及びオーバーアロットメントによる売出し最大7.5万株の第三者割当による自己株式の処分を行います。

あかぱん
あかぱん

今回の公募増資に関しては信用銘柄となります。

 

アイケイ(2722) POスケジュール

銘柄名アイケイ(2722)
上場市場東証1部
新株発行500,000株
売出株数0株
OA売出75,000株
合計575,000株
発行・売出価格決定日11月24日(火)~11月27日(金)のいずれか
受渡予定日12月4日(金)
仮条件未定

 

アイケイ(2722)POの幹事団

 

証券会社名
主幹事東京東海証券
あかぱん
あかぱん

主幹事の東京東海証券のみとなります!

 

▼【永久保存版】IPO当選口座開設ロードマップ
»当選に効果的な口座開設手順

2020年人気IPO証券会社一覧
»口座開設で当選確率アップへ

 

アイケイ(2722) POスタンスは?

あかぱん
あかぱん

アイケイ(2722)POに関しては信用銘柄のため利益を出すのが難しいかもしれません。

アイケイ(2722)POについては信用銘柄となります。

基本的に価格決定後であれば、空売りを行い、新株等で空売りポジションを解消することはヘッジ取引として認められています。

しかし、信用銘柄の場合、空売りができないので受渡日に売り圧力が強くなるケースが少なくありません。

今回のアイケイ(2722)POに関しては過去に信用銘柄の実績を照らし合わせると大きく利益を出すのは難しいかもしれません。

現段階スタンスは・・・

不参加濃厚です!

12月のIPOラッシュが控えていますので、リスクを抑えてIPO優先で良いかもしれませんね。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。

↓6年前に600万円からスタートし4300万円まで増えた全記録です。

【おすすめ】IPO投資の完全マップ【基礎・中級・上級:25記事で解説】
IPO投資&資産運用を6年前からスタートし600万を4300万円まで増やすことが出来ました。 当記事では、投資の基礎から応用まで、基礎・中級・上級:25記事で解説します。限りなく網羅的にまとめましたので、『効果的な投資のやり方がわからない人』や『投資で稼げず悩んでいる人』は是非ご覧ください。

↓当選に近づく有料級の内容です!

【永久保存版】IPO当選口座開設ロードマップ【口座開設おすすめ順】
IPO投資で効果的に当選を狙う口座開設の順番を教えます。 当記事では、IPO投資に必要な証券会社と当選に近づく口座開設の順番をまとめました。『これからIPOを始めたい人』や『成果が出ない人』は是非ご覧ください。

これからIPOラッシュを迎えますので閑散期のいまのうちに口座開設してIPOラッシュに備えましょう。

IPO投資&資産運用で1,000万円稼ぐことは可能!
IPO投資の完全マップ 基礎・中級・上級 25記事で解説

IPO投資のため、今のうちに口座開設して準備しよう!
口座開設で当選確率アップへ

■【必見】20代の方に読んでもらいたい!
20代から始めれば1億円に到達できる資産運用3選

■FXを始めるなら口座開設して投資に備えよう
今ならお得な口座開設キャンペーン有り

■スマホ一つで自動資産運用が可能です
サラリーマン・主婦・学生必見!スマホで自動運用7選

■私が株式投資で人生が変わったお話です。
【おすすめ】株初心者だったOLがIPO投資で年間400万円稼ぐ手順

■話題のインデックスファンドに300万円で爆益!?
SBI・バンガード・S&P500の運用成績を毎日更新

■マイクロソフト株に400万円投資で凄いことに
【365日更新】マイクロソフト株に400万円投資した結果凄いことに

■SBI証券おすすめ投信
積立NISAのリアルな運用成績を毎日公開

■米投資信託800万円の運用で大損失!?
【Twitter・ブログ日々更新】投資800万円の運用で大損失!?