横山人美@hitomi8009·22時間しあわせは、変わらない ともだちがいること。 Happiness is …lifelong friendship. #スヌーピートラック #ピーナッツ70 https://instagram.com/p/CH66Yb9DZt5/?igshid=143zpyhwpnz2d…5
横山人美@hitomi8009·10月22日ご紹介をありがとうございます引用ツイート講演講師ナビ@KoenKoshinavi · 10月21日本日は、#横山人美 さん(@hitomi8009)を紹介します 横山さんは、教育・子育てパーソナルコンサルタントです 講演テーマは…… ■苦しまない発達障害のわが子とのつきあい方 ■子どもの貧困と孤食~ひとりぼっちの子どもたちへの寄り添い方~ など 詳細はこちら http://kouenkoushinavi.com/profiles/index/963/…17
横山人美さんがリツイート旅するスヌーピー公式アカウント@tabisuru_SNOOPY·10月16日/ フォロー&RTキャンペーン \ 抽選で50名様に #旅するスヌーピー オリジナルグッズをプレゼント ▼応募方法 ①@tabisuru_SNOOPY をフォロー ②このツイートをRT ※10/30(金)23:59まで すでにフォローされている方もRTでご参加ください♪ #peanuts #snoopy #ANAトラベラーズ #キャンペーンセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示4281.1万2,186
横山人美@hitomi8009·9月23日カッコいい! #三浦知良運動:横浜FC「キング・カズ」 J1最年長出場 53歳6カ月28日 中山の記録45歳破る【川崎―横浜FC】今季J1初出場し、J1最年長出場記録を更新した横浜FCの三浦知良(右)。左奥は中村俊輔=川崎・等々力陸上競技場で2020年9月23日、宮武祐希撮影mainichi.jp5
横山人美@hitomi8009·9月17日辛いことや苦しいことがある自分を真正面から受け止める勇気を持ってみましょう。 言い訳をさがしたり、人のせいにしたりして逃げていても、苦しさや辛さはなくなりませんから。 過去の自分が今の自分を作り、今の自分が未来の自分を作ります。 #誰のものでもない自分の人生を生きよう7
横山人美@hitomi8009·9月12日自分が好きなことで どのように生きていくのか。 形のないもので どのように生きていくのか。 自分が好きなもので暮らしていくには、いろいろな方向性とwithがある。 withの中のひとつに、 時間の流れを楽しむがある。111
横山人美@hitomi8009·9月9日「知らない人について行ってはいけない」と言われて育った大人たちは、今、相手の顔が見えないデジタル空間の中にいる子どものために、「知っているという認識の違い」を体感し、子どもに必要な実用性の高いセーフティーネットを考える時なんだと思う。 #ネット犯罪 #ヒラリーの子育てのヒント8
横山人美@hitomi8009·9月6日約束は相手と相談しながら、お互いに折り合いをつけて、ちょうどいいね…と納得して決めること。 子どもとの約束も同じ。 どちらか一方の意見を通したり押し付けたりして、約束が絵に描いた餅になりませんように。 #ヒラリーの子育てのヒント #約束 #子どもの気持ちを聴きながら7
横山人美@hitomi8009·9月6日子どもたちが、ゲームを通じて見ず知らずの人と同じ体験を重ねることで、いつの間にかその相手が「友だち」変わっていく落とし穴。 まずは大人が、大人と子どもの間に「友だち」の認識のギャップがあることを理解したい。 #仲間意識 #ヒラリーの子育てのヒント #ネット犯罪 #ネットリテラシー5
横山人美@hitomi8009·9月5日朝、腰が痛くてだるかったので…「ちょっと横になろうかな」と寝てみたら、お昼になっていてびっくりしました…という独り言。 おまけに、すごくリアルで嫌な夢付き(笑) 誰かに言わなきゃ正夢になりそうでツイート。 #午後巻き返します #おかげで腰治りました #ちょっと寝ようの布団は熟睡のもと7
横山人美@hitomi8009·9月2日グラフには、直線の他にS字カーブ、滑り台、コブ形カーブなどもある。長方形ABCDの線上を点PがAからDまで動く時、頂点APDを結んでできる三角形の面積のグラフはちょっと歪な台形になるし、2次関数のグラフは放物線を描く。 全てのグラフが直線になるという思い込みを捨てよう。 #ヒラリーの心のヒント7
横山人美@hitomi8009·9月1日今すぐ決めなければならないことはめったにない。 自分の焦りに気づくことが大切。 #深呼吸をしよう #情報を疑う力を養おう #自分の頭で考える力をつけよう #ヒラリーの心のヒント9
横山人美@hitomi8009·9月1日倍返しをじっと待ちます! #半沢直樹引用ツイート半沢直樹【応援ありがとうございました‼︎】@Hanzawa_Naoki · 9月1日9月6日(日)に予定していた日曜劇場『半沢直樹』第8話の放送ですが、急遽、翌週の9月13日(日)に延期させていただくことになりました。 これに伴いまして、9月6日(日)は『半沢直樹』のキャスト・スタッフが一丸となって、1時間の生放送をお届けします。 #半沢直樹 #tbs4
横山人美@hitomi8009·8月29日読解力は、人と人の意思疏通に欠かせない大切な力。 単に国語の成績が上がるということではなく、物事を多面的に捉える力「共感力」「要約力」「コミュニケーション力」を養います。 ネットいじめ、炎上… まさに、今の世の中になくてはならない力ですね。 #読解力の大切さ #ヒラリーの子育てのヒント110
横山人美@hitomi8009·8月26日☆The easiest way to become happy yourself is to make other people happy☆ 自分自身を幸せにする一番簡単な方法は、他人を幸せにすること #ヒラリーの心を守るヒント6
横山人美@hitomi8009·8月26日「平坦な道なんて、なかった。何度もつまづき、転びかけた」 拓哉の言葉に自分を重ねて。 #それでも逃げなかったろ #諦めなかったろ #上等じゃねえか逆境なんて【企業】 TVCM 「やっちゃえNISSAN 幕開け」篇 60秒平坦な道なんて、なかった。 何度もつまづき、転びかけた。 それでも、逃げなかったろ。 諦めなかったろ。 そして、誰より、クルマを愛してきただろ。 上等じゃねぇか、逆境なんて。 待っても来ない夜明けなら、 こっちから迎えに行こうぜ。 さあ行くぞ、もう一度。 やっちゃえ NISSAN ブランドサイトはこちらから。 h...youtube.com6
横山人美@hitomi8009·8月21日大勢の子どもたちと向き合う時は、声や視線が一番届きにくい四隅と、死角になりやすい目の前の子の心をつかむと会場や教室がキュッとまとまります。 あとは、時間いっぱい、なるべく全員に語りかけて…。 今日の主役(=子どもたち)を引き立てます。 #ヒラリーの講師のヒント6
横山人美@hitomi8009·8月19日心や身体が辛くて、「仕事を休みたいなぁ」と思うと同時に、頭の中で「休むための言い訳」がいっぱい広がったら、考えるのを止めて休みましょう。心身が悲鳴をあげる前の休みは必要です。本当のズル休みって「今日くらい休んでも平気、平気!」のノリで休むことですから。 #ヒラリーの心を守るヒント8
横山人美@hitomi8009·8月19日とっても素敵な音色でした引用ツイート紀平凱成 キヒラカイル@kihirakyle · 8月18日初めてのリモート取材で、ちょっとドキドキしました 春菜さんに会えなくて本当に残念でしたが、セッションしたり、コラボしたり楽しかったです 明日の番組をとても楽しみにしています #スッキリ #近藤春菜 さん #紀平凱成 twitter.com/ntv_sukkiri/st…2
横山人美@hitomi8009·8月18日子どもたちが口ずさむ歌、 子どもたちが真似する踊り、 子どもたちが喜ぶドリル。子どもたちがなりたいと言って大人から「そんなのダメに決まってるでしょ」と笑われてたYouTuber。 どれも大きく世の中を回してる。 先見の明があるのは子どもたちじゃないかな。 #子どもの視点 #ヒラリーの子育てヒント5
横山人美@hitomi8009·8月16日今日もスカッとした! #BSN半沢直樹引用ツイートBSNテレビ⑥チャンネル 新潟放送番組情報公式@BSNTV_PR · 8月14日【BSNから感謝と恩返し!】 日曜よる9時は #半沢直樹 番組オリジナルクリアファイルを抽選で合計18名様にプレゼント! 【期間】8/16(日)~9/21(月)12:00迄 ▽本アカウント(@BSNTV_PR)を フォロー& #BSN半沢直樹 と投稿! 詳細https://ohbsn.com/present/m/2020/08/028257.php… RT大歓迎! #みんなで半沢直樹見よう3
横山人美@hitomi8009·8月14日お盆だというのに、 わが家の目の前の道路で見知らぬ猫ちゃんが亡くなっていました。 #猫の室内飼いを広めたい お盆に亡くなった猫ちゃん|横山人美:お盆に亡くなった猫ちゃんお盆だというのに、わが家の目の前の道路で見知らぬ猫ちゃんが亡くなっていました。最近、子猫もたくさん見かけます。「あ、また○○さんの家の猫、生まれたね…、事故に…ameblo.jp5
横山人美@hitomi8009·8月14日教室の卒業生と食事した時の嬉しい一言。 「ヒラリーって、子どもの好き嫌い全然しないのに、食べ物の好き嫌い…メっチャあるじゃん!」 #どんな子でも大丈夫 #でも肉と魚と人参は無理 #大人をよく観てるのは子どもたち #必要なこと8
横山人美@hitomi8009·8月9日55年前のたった今… オギャー 歳を重ねるたびに、両親への感謝が大きくなります。 天国で見て、まだまだしばらく待っててね。 ふたりとも笑顔で迎えてくれるような生き方をしてから行くから。 #誕生日は両親に感謝をする日1110
横山人美@hitomi8009·8月5日新しい一歩。 言葉より先に身体が動いていた自分が、ずっと足踏みしていたのは、「歳を重ねて、自分を深く観ることが出来るようになったからだ」と都合のいい言い訳をして… 今、踏み出す時が来たんだとと思う自分がいる。 こんなに慎重になったのは、人生で初めて。 やるよね、私! #breakthrough17