横山人美(よこやまひとみ)Keep Smiling 代表。
新潟県出身。パーソナリティーコンサルタント。講演・セミナー講師。学校や法人様にて、心理学をベースにした講演・セミナー活動のほか、メディアでの心理解説、監修などを行っています。
幼稚園教諭、英会話教室・専門学校講師を経て成城心理文化学院研究会プロフェッショナル認定講師へ。
35年間、のべ2000人の子どもたちと教師として関わってきた経験、発達障害をもつ息子の母としての経験、そして心理学の知識とを組み合わせた発信、講演活動を行っています。
多くの時間、たくさんの子どもだちと接してきたことで見えたものがあります。
大切なことは、「その人に適したスタイル」を見つけ、それに応じたコミュニケーションを取ること。
結果として「英語のテストが20点、ペン回しや貧乏ゆすりをして落ち着かなかった子」も、なんと100点満点を取ることができました。
教室に通ったからといって、いきなり、20点から100点にはなりません。
大人は50点を見ると、20点で悩んでいた子どもたちの姿をすぐ忘れて、
と、悲しい一言を口にします。
30点も伸びているのに…。大人の何気ない一言が、点数を下げる一因になっているとも知らず。
多くを望まず、できることを少しずつ。子どもたちが (重要)学びたい!と思った時に、その子の奥底に抱えている学びに対する気持ち。たとえば、解けた!わかった‼︎ 嬉しかった気持ちや、どうして?わからない⁇ 悔しかった気持ち…。
素直にぶつけてくる、ひとつ、ひとつに丁寧に答えるだけ。ただ、それだけで子どもたちは、グングン伸びる🎉🎉 間違いなく伸びるんです✨✨✨
その子に「能力がない」のではなく、まわりにいる先生や、親御さんといった環境こそ、実はとっても大きな影響をもっているんですね。
これは子どもだけではなく、大人も同じです。
子育て、ご夫婦仲、お姑さんのことで悩んでいる。仕事場における、上司や部下といった周りの人とのやり取り。恋愛やパートナーシップ、DVやモラハラといったトラブル。
すべて「人」が関わるものです。
あなたは、どんなコミュニケーションを求めていますか?
相手は、どんなコミュニケーションが得意な人なのでしょうか…?
セルフ(自分との)コミュニケーション。そして、対人コミュニケーションを軸に、自分らしく充実した人生を実現する「心理学講座」も、提供しています。
相談者が、現在いる場所から少しずつ前へ気持ちが向くお手伝いと、つらくて苦しいときには一番最初お思い出していただけるような人間関係を作りたいと心がけています。
現在、行っている活動について
講演会・セミナー
毎日更新中の子どもたちとの現場から、学習事情、子どもの心理を…また、母として、女性としての目線から、さまざまな人間関係を…
どなたにもわかりやすく、ストン…とおちる話をお伝えいたします。
メディア掲載・執筆・協力など
講演招致やメディア掲載など、お受けしています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
講演会の様子
2016年にお招きいただいた、糸魚川中学校での講演「なりたい自分になるために準備をはじめよう~自分にあった学習スタイルを発見しよう~」
こちらの記事から、動画にて講演の様子をご覧いただけます。ひとりも眠ることのない、熱量の高い講演と、生徒だけでなく先生方からも高く評価を頂いています。
心理学講座
「自己理解を深め、よりよい状態を手に入れる」ことを掲げ開発された全3回講座です。受けられた方々から、「本当に楽になりました!」と喜びの声を頂いております。
- 第1回:基礎知識・ベストな精神状態の維持
- 第2回:自己理解と環境設定
- 第3回:目標設定・行動計画・問題解決・目標達成
※全講座修了者でご希望の方には、修了証を発行いたします。また、希望される方には次のステップとなる「対人コミュニケーション講座」もご案内できます。