ハードコアゲーマーのためのWebメディア

英オックスフォード「ゲームプレイ時間が長い人間は幸福な人が多い」とする研究結果を発表

英オックスフォード大学のOxford Internet Instituteは、「ゲームをプレイした時間と幸福が正の相関を示す」とする研究結果を発表しました。

ゲーム文化 カルチャー

英オックスフォード大学のOxford Internet Instituteは、「ゲームをプレイした時間と幸福が正の相関を示す」とする研究結果を発表しました。

本研究では、『あつまれ どうぶつの森(Animal Crossing: New Horizons)』と『Plants vs Zombies: Battle for Neighborville』の2タイトルを用いて、ゲームをより楽しんだ人ほど幸福になる傾向があるという結果を示しています。

本研究の論文(本記事執筆時点では査読前のプレプリント段階)の筆頭著者を務めるOxford Internet InstituteのAndrew Przybylski教授は以下のように語っています。

「これまで、ゲームと幸福度の関連についての研究は主にプレイヤーらの自己申告に基づいて行われてきました。ゲーム会社からの客観的なデータも無しに(プレイヤーの)両親や政策立案者に助言しているような人々は、確かなエビデンスに基づいていない助言をしてきたのです」

「我々の研究結果で明らかになったのは、テレビゲームが必ずしも健康に悪影響を及ぼすわけでないということです。実際、ゲームというのはメンタルヘルスの健全性と正の相関を示し得るアクティビティなのです。テレビゲームを規制すれば、プレイヤーからその恩恵を奪ってしまうことに繋がりかねません」

論文のプレプリントはこちら(リンク先英語)にてご確認いただけます。

《S. Eto》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-18 22:22:14
    逆説的ではあるが
    この記事を見て金が全てという考え方が実はどれほど不幸かということがよく分かる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-18 18:31:16
    ゲームってストレスを感じないようにして行き着いた境地みたいなもんだしな。ただゲームから現実に戻るときに過度なストレスがかかっちゃうけど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-18 14:55:50
    あとは、ドーパミンとかエンドロフィンとかの神経伝達物質あたりの話じゃない
    ゲームしていると脳汁でてるなーって感じるでしょ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-18 14:17:58
    ゲームをするのは心にゆとり云々は合ってるのか?
    google翻訳だけど実際に試験でプレイした人に長時間やらせてその中でもやればやるほど幸福度が高いという返答が得られた。みたいに訳されたで。
    0 Good
    返信
  • TAROUS 2020-11-18 13:22:12
    ゲームを長時間プレイしてる人が幸福というより、心に余裕のある人がゲームを長時間楽しめるのかと。
    ゲームで遊んでいる間は辛い現実を忘れられるというのはあると思うけれど。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-18 9:18:36
    いずれ管理コンピュータ様に
    余暇時間の過ごし方として強制される訳か
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-18 3:40:24
    >「ゲームをプレイした時間と幸福が正の相関を示す」

    これだとゲームを遊んだ時間の長さと幸福の度合いが関係があるということになるけれど

    >ゲームをより楽し.んだ人ほど幸福になる傾向があるという結果を示しています。

    これでは、時間と関係なく、いかに楽しめるかがカギ、という趣旨に代わっていて、
    元記事・原論文が何を言おうとしているのかが伝わってこない。

    少なくとも、

    「必ずしも健康に悪影響を及ぼすわけでない」

    という、悪影響が前提の論議に対して違う視点を提示するものとして
    大いに資するものだと思うけれど、幸福云々については詳しい情報が欲しい…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-18 0:49:03
    いくら時間あっても心がある程度健康じゃないと長時間はプレイできないし、ひどいとゲームを起動すら出来ないから、ある程度は当たってると思う
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-17 23:42:42
    職場での怒りを敵にぶつける
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-17 23:03:52
    ゲームする時間が取れないとつらい…
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『GUILTY GEAR』エルフェルト、蔵土縁紗夢、ディズィー、梅喧の3Dアバターが「バーチャルマーケット5」で発売決定!

    『GUILTY GEAR』エルフェルト、蔵土縁紗夢、ディズィー、梅喧の3Dアバターが「バーチャルマーケット5」で発売決定!

  2. 『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』上で『DOOM』を動作させる海外ユーザー登場

    『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』上で『DOOM』を動作させる海外ユーザー登場

  3. 海外版『スーパーマリオブラザーズ3』レアバージョン未開封品がオークションで約1,600万円で落札、「最も高価なゲームソフト」に

    海外版『スーパーマリオブラザーズ3』レアバージョン未開封品がオークションで約1,600万円で落札、「最も高価なゲームソフト」に

  4. エジプトFPS『西暦1999 ファラオの復活』のリマスター版が開発決定

  5. カニVSカニの格闘ACT『カニノケンカ』がe-Sportsに!鳥取県特産品「カニ」PRにゲーム活躍

  6. Netflixドラマ版「ウィッチャー」クリスマストレイラー公開―冬のモンスター狩り

  7. PS5だと思って開封したら…米!? 英Amazonから配送のPS5がすり替えられる事例が発生中

  8. 『マインクラフト』内で起動したWindows XPで『DOOM』をプレイするユーザー現る

  9. ドラマ版『The Last of Us』制作正式発表!脚本にはニール・ドラックマン氏も参加―キャストや放送時期は不明

  10. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

アクセスランキングをもっと見る

海外版『スーパーマリオブラザーズ3』レアバージョン未開封品がオークションで約1,600万円で落札、「最も高価なゲームソフト」に

なお、これ以前の最高額はレアなバージョンの美品『スーパーマリオブラザーズ』。

ゲーム文化 カルチャー

度々、コレクター向けオークションで膨大な額で取引される、特殊なレトロゲームタイトルのパッケージ。今回は海外版『スーパーマリオブラザーズ3』の初期生産版未開封品が156,000ドル(約1,600万円)で取引されたことが明らかになりました。

海外メディアKotakuが報じるところによれば、Heritage Auctionsにて競売対象となったこのパッケージは、海外版『スーパーマリオブラザーズ3』の内初期に生産された、パッケージの「Bros.」の文字が左側に寄っているというもの。このパッケージで未開封のものは非常に珍しいとのことで、その上ほぼ完璧な美品であったのが特徴となっています。この高額落札の理由もそこにある模様です。なお、過去の同バージョンの最高額は21,600ドルほど。

また、この約1,600万円の落札額は最も高額で取引された単一のゲームソフトの落札額記録を更新した模様です。

《Arkblade》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
    page top