<前の放送
2020年11月25日(水)
次の放送>
最終更新日:2020年11月18日(水) 12時10分
鹿鳴館を彩った明治の貴婦人として知られる大山捨松。政府高官と結婚後も、様々な社会事業をサポートし、新しい女性の生き方を貫いた。彼女の挑戦が今問いかけるものとは?
番組内容
鹿鳴館を彩った貴婦人として知られる大山捨松。だが、残された手紙からは、明治という時代に新しい女性の生き方を貫いた姿が浮かび上がる。日本初の女子留学生としてアメリカで高等教育を受けた捨松。帰国後、政府高官と結婚した後も、鹿鳴館のバザーの資金で看護学校を設立、日露戦争中は銃後を守る家族を支援、津田梅子の女子英学塾の運営をサポートするなど、社会貢献に奔走した。彼女の挑戦が今、問いかけるものとは?
出演者
- 司会
- 磯田道史,杉浦友紀,
- ゲスト
- ヤマザキマリ,高橋裕子,山本むつみ,
- 語り
- 松重豊,
- 朗読
- 早見沙織
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
人物情報
<前の放送
2020年11月25日(水)
次の放送>
[
放送スケジュール
|みんなの感想
|見逃し配信
]