2005年05月12日号 |
![Top News](data:image/gif;base64,R0lGODlhRgARAMT/AMQAALoAAK8AAKYAAJsAAJAAAMoBAc4KCs8TE70REaYREZgREdEdHdQqKp0hIagmJtc4ONlFRchFRdxQULVFRd5cXOFtbcdtbeWKiuuhodWSkuy7u/PNzffe3vvu7sDAwCH5BAEAAB8ALAAAAABGABEAQAX/IMd1Yul9aKqurCd2nyuydG2nFWIEadMwmAgAEPlMEIgJJiAYqDg/HSAQAHwwiINhSt1gGRYGAzmZbjwIwDaAud0uFMrFTa/bJweAILWZVCYREBEnGBWGEQ0IDE8RE44cYwcoFoaAERkejhUfGY+ZExYef4EMBhYpEUxOKAxUGBQEA3NCABIaBAUFKhtTTgoEwB8aAsQfA8AwTccZF8AEFFdUPMcFG4IRiFoGG3Y0HIYVIhA/3eUoEzt7KNcZFWKbFoEWGelPPj8QW1YZEP2QSBws9OtQIRCGDD8OiomwQRWOPDxQIEEQhIqEDxEOJFlybFcWABiIFcMwxIq0DRsM/xhIMyFBgATF+LRqwgGFBGopPMDKtUCDzQEDHjzI5ZOPAFzCcun6wGFoLgonPlBQ+mGD0qIafuVyUNPPoSjczKX4VuEUh0ANxNbJkCEbSAwwAv6BiyIDhoN9ItQc6xUDlDEoPLQrm+FDh7uFvdC924YDBkBKohqpN8lRBgs+2jwGlaFURBQc+o3DoK1qI4bj0mIr8vjSWQjzAlVIyeThlB7jOqmc8KGCjwokm9iLUnJfFAv6NvhuEHoc8DwHVRqYAEOFux0pxAChVeTIxgBAn0RKJe2KFgAoUXogfeBIhC0SmNTs8H6LgIvnpqj7oBKkBGIXvXdABBgcQ8Aua3BwTFl4S1DxgTIbcCCNABrcBJQCV0jnAXgEhPVfRyhc0IQCCxTQ4QfxNeGUA7tw+MEFVHmgwDEP4ALNBzXiwoEGSs3BATFB8URHByipsBM0G1RXDgcRisXkXh+EAAA7) |
「太田市情報サイト」開設【e-システム】 |
|
|
ソフトウエア開発などを手掛けるe-システム(太田市下浜田町1087-13、碓氷淳社長・0276~48~0113)は、インターネットショッピングなどが楽しめる「太田市情報サイト(仮称)」を6月にも開設する。当面は合併によって拡大した新太田市内の企業や個人の情報発信を計画しているが、インターネットモール内への出店費用を無料とするほか、管理運営や更新作業を同社が行うなど、出店のしやすさも追及した。さらに市の行政情報掲載も検討、サイトにより地域活性化を目指すと共に、自社PRによってHP製作の受注や自社開発ソフト販売などにつなげたい考えだ。 |
|
|
1面:成形性抜群のMg合金【三友精機】 |
精密機械装置の設計・製作を手掛ける三友精機(多野郡吉井町小串305-1、宮崎喜一社長・027~387~9234)は千葉工業大学の茂木徹一教授らと共同開発した高品質マグネシウム合金の製造開発装置販売を本格化する。同装置により製造されたマグネシウム合金は寸法精度が安定し、歩留まりを高めることが可能などのメリットがある。当面は公的研究機関や合金素材メーカーなどに提案して行く方針で、年商5,000万円規模の事業に育成する。 |
![](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="1" height="4"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
7面:特殊看板の製作事業を強化【アド・バルーン】 |
名刺やチラシなどの作成を手掛けるアド・バルーン(群馬郡群馬町引間123-1、高橋邦夫社長・027~360~6260)は特殊看板の製作事業を強化する。その一環として、発泡スチロールや木材に絵柄などを直接施す看板製作に乗り出した。今後は同業者間との差別化を図り、新規の顧客獲得に弾みを付ける。 |
![](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="1" height="4"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
9面:目に見える光触媒【バースケア】 |
風呂場周りの製品開発・販売を手掛けるバースケア(吾妻郡中之条町伊勢町1023-8、飯尾守社長・0279~75~6056)はこのほど、群馬産業技術センター(前橋市亀里町、植松豊所長)と共同で「目に見える光触媒(酸化チタン)」を開発した。酸化チタンはクリーン効果を持つことから抗菌・消臭剤として注目が高まっているが、目に見えるものは例がない。特殊物質を加え「目に見える」ようにした同触媒は、酸化チタン単独に比べ、抗菌効果が1.5倍高まることも確認。さまざまな業界から注目を集めそうだ。 |
|
![](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="1" height="4"><rect fill-opacity="0"/></svg>) |
◆2面:共同購入、中国産増える【県旅館ホテル衛生同業組合】
◆3面:高崎駅構内を改装【JR東日本高崎支社】
◆8面:PC知識に対価支給【ソルダム】
◆9面:エコアクション21の地域事務局に【NPOぐんま】
◆10面:顧客還元型の新展示場【マイスターハウス】
◇就任 細谷工業社長 狩野和義さん
◇社長訪問 群馬インテリアサービス 神山久夫さん 小幡ボデー 柳澤俊昭さん |
|
|
|
Copyright(C)2000 Gunma Keizai Shinbun All Rights
Reserved. |