働く人のための牛本革ブランド「Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー、以下BLF)」社長に原口瑛子、副社長に呉原祐香が就任しました。
BLFは、バングラデシュの雇用を創出する目的で2014年3月に事業をスタートしました。事業開始からわずか1年半で全国に5店舗を展開、インターネット販売サイト楽天市場では、部門別ランキングで49週連続一位を獲得するなど、着実に成長を遂げてきました。
これまで、BLFの社長はボーダレス・ジャパン代表取締役社長・田口一成が担ってきましたが、この度、同事業部でEC統括の原口瑛子がそのバトンを受け継ぐことになりました。
バングラデシュ自社工場での品質・生産管理のサポート、EC統括を経て、今回、原口が社長就任に挑戦する理由は二つあります。
一つ目は、BLFのソーシャルインパクトを最大化するという事業の目的の達成を、経営者の立場から挑戦してみたいと思ったこと。二つ目は、「アフリカの貧困問題を解決したい」という自身の志を、BLFで実現できると考えたことでした。この志を実現する方法を検討する中で、最短距離はBLFの事業を拡大させることという結論にいたった、と言います。
バングラデシュの貧困問題の解決を目的としてはじまったBLFは、同じ課題を抱えるアフリカを含めた他の地域にも展開していくことで、ソーシャルインパクトをさらに拡大させることができます。
新たな挑戦を決断した原口をリーダーとし、新体制のBLFはますますの躍進を遂げていきます。バングラデシュから世界へ拡大するBLFの成長を、乞うご期待ください!
■BLFとは?
手頃な価格で上質な革製品を提供する「働く人のための」牛本革製品専門ブランド。
バングラデシュの貧困層に雇用を生み出すことを目的として始まった。バングラデシュでは、年に一度開催されるイードと呼ばれるお祭りで、大量の牛皮が発生する。この牛皮を使った革製品の工場で、雇用を生み出せる可能性を見出だし、2014年に事業をスタート。創業から3年、現在工場では約500名を雇用、その家族を含め、2400名の生活を支える。2014年3月よりネット販売を開始、現在5店舗を構えている。2015年には「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2015」を受賞し、「ガイアの夜明け」などメディアにも多数掲載される。
▶︎Business Leather Factory公式HP
◆あわせて読みたい◆
□ビジネスレザーファクトリー大阪・梅田に新店舗オープン!
□ビジネスレザーファクトリーの革製品に刻印プレゼント
□ソーシャルビジネスとは?
□社会起業家とは?