【【!?】『鬼滅の刃』の映画公開から新型コロナ感染者の推移をグラフにしてみた結果・・】
鬼滅の映画とGotoイートが
感染を広げたという意見が多かったのでグラフに追加。
皆さんは何が原因で感染拡大したと思いますか?
この記事への反応
・どう考えたって入国制限緩和からっすよねぇ…
・気候のせい…
・はい、先生!
「入国制限緩和」が原因で感染拡大したと思います!!
・映画館は基本話さないし
空席全梅しても隣とひっつかないからあんまり関係ないかも
・映画観ながら会話する人ほぼ居ませんね。
上映が終わると換気と消毒しているので
スクリーン入れ替えに20分くらい時間空けてますね。
グラフを見ると入国緩和が原因だと考えます。
・鬼滅の刃は大丈夫だったと思います。
皆んなマスクして、ずっと無言なんで、
私も観に行きましたが、めちゃ満席でしたが、
入るときにマスクと体温チェックあったし
座席は間隔空けて距離を保ってたので、
映画館での感染は0とは言い切れないけど少ないのではと思います。
蜜という不安感はありませんでした
・映画ってみんな無言で見るから、意外と蔓延しないイメージ
入国制限緩和は、時期尚早だったと思いますね
最近はどの映画館も
館内の換気をアピールしてるし
映画館が原因って気はしないなー
…とするとやっぱり…
館内の換気をアピールしてるし
映画館が原因って気はしないなー
…とするとやっぱり…
はやく終われよクソが
はっきりわかんだね
わかる
GoToトラベルは違うな
どう思いますかって、素人の感想なんか必要ない
責任転換もいいとこ。満席になれば映画館なんていくら換気よくても密の一条件に当てはまるぞ。
会話しないからって息はしてるだろ。
責任転換もいいとこ。満席になれば映画館なんていくら換気よくても密の一条件に当てはまるぞ。
特にプーさん国とかさ
別の所を犯人にするしかないよな
冬になれば増加するのは分かってた
鬼滅アンチはいい加減負けを認めろよ
知障
GOTOイートは増え始めるとしたら時期が遅すぎるし、
入国制限緩和は逆に伸びが早すぎる
やっぱり鬼滅だったのか
やはり海外から来てたのね
悪いのは緩和した菅政権