特殊ルールの追加・伝播・廃止
・現在PC版のデータのみの確認となっていますが、主なデータはPS1、リマスター版に対応しています。
- 特殊ルールの追加
- 特殊ルールの伝播・廃止
- 乱数表
- 特殊ルールをまぜる
- 特殊ルールの伝播・廃止の条件
- 特殊ルールの廃止手順(場所)
- バラム(バラムエリア)
- デリングシティ(ガルバディアエリア)
- シュミ族の村(トラビアエリア)
- イデアの家(セントラエリア)
- ドール(ドールエリア)
- F.H.(F.H.エリア)
- ルナゲート(宇宙エリア)
- エスタ(エスタエリア)
- 特殊ルールの廃止手順例(QoCが現在のエリアにいない場合)
- オープン / セイム / プラス
- ランダムハンド / サドンデス / ウォールセイム
- エレメント
- 特殊ルールの廃止手順例(QoCが現在のエリアにいる場合)
- オープン / セイム / プラス
- ランダムハンド / サドンデス / ウォールセイム
- エレメント
特殊ルールの追加
カードクイーンに30,000ギルを支払うと、新しい特殊ルールの現在のエリアに追加する。
追加順は以下の通りである。既に特殊ルールが存在する場合、スキップされ次の特殊ルールが追加される。
オープン→セイム→プラス→ランダムハンド→サドンデス→ウォールセイム→エレメンタル。
特殊ルールの伝播・廃止
ここからは、海外の方が解析された内容を説明しています。
カードゲームを行う(「勝負する?」等の会話で「はい」の選択し、カードゲームの画面にて「やめる」を選択しても可)と、様々な条件に応じて、"現在のエリアに新しいルールが伝わる"、"何も起きない"、"現在のエリアのルールがすたれる"が発生します。
説明の際に様々な仕様や用語が出ますが、一覧をまとめておきます。
・QoC = カードクィーン
・カードゲームを行うは「勝負する?」等の会話で「はい」の選択し、カードゲームの画面にて「やめる」を選択しても可です
・スコールルール(2) = スコールが2番目に保存・記憶しているルール
・スコールルール(1) = スコールが1番目に保存・記憶しているルール
・エリアルール = 現在のエリアが保存・記憶しているルール
・RulesBack = スコールルール(2)にスコールルール(1)を代入、スコールルール(1)にエリアルールを代入
・RandomRule = ランダムにルールを取得します。オープンは他のルールの2倍の確率で選択されます
ruleID = 乱数[0-255] / 32
If ruleID == 0: オープン
Else If ruleID == 1: セイム
Else If ruleID == 2: プラス
Else If ruleID == 3: ランダムハンド
Else If ruleID == 4: サドンデス
Else If ruleID == 5: オープン
Else If ruleID == 6: ウォールセイム
Else エレメント
※没ルールの「リトライ」がオープンになった?
カードゲームを行うと、RulesBackが発生します。
直前に別エリアでカードゲームを行った場合、スコールルール(2)には直前の別エリアのルールが入ります。
乱数はハードリセット(PS版なら本体の電源ON・OFF、PC版は一度ソフトの終了)で初期化される。
ソフトリセットの場合は初期化されない。一部のルール廃止では、ドールのパブの2階(要装備:隠しポイント発見)にセーブし、パブのオーナーのプライベートルームにある本の山を調べ(乱数消費1)、ソフトリセット後に目的の操作を行う場合がある。
また、プライベートルームに入るには、パブの2階の画面左手前のオーナーをカードゲームで倒さないといけません。
乱数を消費する行動(例)
・(消費数1):ドローポイントの確認
・(消費数1):ドールのパブの2階、オーナーのプライベートルームの入口付近の本の山を調べる
・(消費数1):「カードする?」等の発言
・(消費数1):「ルールをまぜよう」等の発言
・(消費数1):QoCに挑戦
・(消費数1):QoCが現在のエリアにいない時、「カードする?」等に「いいえ」等拒否を選択
・(消費数1):QoCが現在のエリアにいない時、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等に「はい」等を選択
・(消費数2):QoCが現在のエリアにいない時、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等に「いいえ」等拒否を選択
・(消費数2):QoCが現在のエリアにいる時、QoC以外とのカードで「カードする?」等に「いいえ」等拒否を選択
・(消費数2):QoCが現在のエリアにいる時、QoC以外とのカードで「ルールをまぜよう」、「カードする?」等に「はい」等を選択
・(消費数3):QoCが現在のエリアにいる時、QoC以外とのカードで「ルールをまぜよう」、「カードする?」等に「いいえ」等拒否を選択
・(消費数4):QoCに挑戦し、「ルールをまぜよう」「カードする?」等に「いいえ」等拒否を選択
乱数を消費しない行動(例)
・ランダムエンカウント、エリア移動(特定エリアは除く)、NPCとのカード以外の会話、ワールドマップ
乱数消費のチェック順
順番 | 条件 |
---|---|
1 | 無し(常に消費) |
2 | 「ルールをまぜよう」 |
3 | 現在の地域にQoCがいる。 |
4 | QoCに挑戦 |
おおまかな流れ
1.前回に別エリアでカードゲームを行い、スコールルール(2)に別エリアのルールがあると「ルールをまぜよう」等の発言がある(255/256?)(参照)
2.トレンド値の更新(参照(別ページ))
3.QoCに挑戦している場合のみ発生。トレードルールが変動する。(参照)
4.「カードする?」等の発言。
5.RulesBack。エリアルールがスコールルール(1)に代入される。
6.エリアルールに全ての特殊ルールがある場合、乱数 < 64(25.00%)の確率で特殊ルールの1つがランダムに廃れます。
7.ルールの伝播・廃止の判定が行なわれます。(参照)
8.トレードルールポイントの更新(参照(別ページ))
9.QoCの移動の判定。(参照(別ページ))
乱数表
No | 乱数 | ルール名 |
---|---|---|
1 | 198 | ウォールセイム |
2 | 126 | ランダムハンド |
3 | 129 | サドンデス |
4 | 107 | ランダムハンド |
5 | 75 | プラス |
6 | 251 | エレメント |
7 | 226 | エレメント |
8 | 251 | エレメント |
9 | 84 | プラス |
10 | 246 | エレメント |
11 | 189 | オープン |
12 | 223 | ウォールセイム |
13 | 124 | ランダムハンド |
14 | 28 | オープン |
15 | 225 | エレメント |
16 | 135 | サドンデス |
17 | 1 | オープン |
18 | 191 | オープン |
19 | 49 | セイム |
20 | 222 | ウォールセイム |
21 | 86 | プラス |
22 | 114 | ランダムハンド |
23 | 15 | オープン |
24 | 71 | プラス |
25 | 103 | ランダムハンド |
26 | 102 | ランダムハンド |
27 | 135 | サドンデス |
28 | 89 | プラス |
29 | 170 | オープン |
30 | 136 | サドンデス |
31 | 60 | セイム |
32 | 89 | プラス |
33 | 234 | エレメント |
34 | 86 | プラス |
35 | 19 | オープン |
36 | 123 | ランダムハンド |
37 | 210 | ウォールセイム |
38 | 133 | サドンデス |
39 | 161 | オープン |
40 | 216 | ウォールセイム |
41 | 60 | セイム |
42 | 84 | プラス |
43 | 85 | プラス |
44 | 47 | セイム |
45 | 55 | セイム |
46 | 174 | オープン |
47 | 101 | ランダムハンド |
48 | 91 | プラス |
49 | 218 | ウォールセイム |
50 | 2 | オープン |
51 | 121 | ランダムハンド |
52 | 152 | サドンデス |
53 | 204 | ウォールセイム |
54 | 227 | エレメント |
55 | 26 | オープン |
56 | 118 | ランダムハンド |
57 | 142 | サドンデス |
58 | 95 | プラス |
59 | 217 | ウォールセイム |
60 | 153 | サドンデス |
61 | 143 | サドンデス |
62 | 31 | オープン |
63 | 63 | セイム |
64 | 54 | セイム |
65 | 238 | エレメント |
66 | 67 | プラス |
67 | 120 | ランダムハンド |
68 | 77 | プラス |
69 | 13 | オープン |
70 | 250 | エレメント |
71 | 190 | オープン |
72 | 166 | オープン |
73 | 218 | ウォールセイム |
74 | 228 | エレメント |
75 | 134 | サドンデス |
76 | 142 | サドンデス |
77 | 220 | ウォールセイム |
78 | 41 | セイム |
79 | 109 | ランダムハンド |
80 | 78 | プラス |
81 | 255 | エレメント |
82 | 86 | プラス |
83 | 225 | エレメント |
84 | 112 | ランダムハンド |
85 | 32 | セイム |
86 | 251 | エレメント |
87 | 143 | サドンデス |
88 | 177 | オープン |
89 | 88 | プラス |
90 | 5 | オープン |
91 | 144 | サドンデス |
92 | 197 | ウォールセイム |
93 | 9 | オープン |
94 | 220 | ウォールセイム |
95 | 83 | プラス |
96 | 205 | ウォールセイム |
97 | 170 | オープン |
98 | 59 | セイム |
99 | 72 | プラス |
100 | 153 | サドンデス |
特殊ルールを混ぜる
スコールルール(1),スコールルール(2)がエリアルールと違う場合に発生する。(詳しい確率条件は不明)
特殊ルールの伝播・廃止の条件
エリアルールに全ての特殊ルールがある場合
乱数 < 64 なら
ルール(0) = RandomRule
エリアルールからルール(0)を廃止
RulesBack
RulesBack
それ以外で、「ルールをまぜよう」等の発言をされた場合は以下の通りに判定される
ルール(1) = RandomRule
ルール(1)がスコールルール(2)に含まれているが、エリアルールに含まれていない場合
_エリアルールにルール(1)を追加
_RulesBack
_RulesBack
_「『○○』ルールがこのエリアに伝わった」
それ以外
_ルール(2) = RandomRule
_ルール(2)がスコールルール(2)に含まれているが、エリアルールに含まれていない場合
__エリアルールにルール(1)を追加
__RulesBack
__RulesBack
__「『○○』ルールがこのエリアに伝わった」
_それ以外
__ルール(3) = RandomRule
__ルール(3)がスコールルール(2)に含まれているが、エリアルールに含まれていない場合
___エリアルールにルール(1)を追加
___RulesBack
___RulesBack
___「『○○』ルールがこのエリアに伝わった」
__それ以外で、ルール(3)がエリアルールに含まれている
___乱数[0-255] < 128 なら
____エリアルールからルール(3)を廃止
____RulesBack
____RulesBack
____「このエリアから『○○』ルールがすたれていった」
最大3つのルールをランダムに生成し、[スコールルール(2)の中に含まれており、エリアルールに含まれているかどうか]の確認を行っている。
スコールルール(2)に含まれていなければ"何も起きない"
ランダムに生成した3つのルールに当てはまるルールがあれば、"現在のエリアに新しいルールが伝わる"。
当てはまらなければ、50%の確率で"現在のエリアのルールがすたれる"。
例1:
・スコールルール(2) = [オープン、セイム]
・エリアルール = [セイム、ランダムハンド]
ルール(1)[プラス] → "何も起きない"
ルール(2)[ウォールセイム] → "何も起きない"
ルール(3)[オープン] → 該当する為、「『オープン』ルールがこのエリアに伝わった」
例2:
・スコールルール(2) = [オープン、セイム]
・エリアルール = [セイム、ランダムハンド]
ルール(1)[セイム] → "何も起きない"
ルール(2)[ウォールセイム] → "何も起きない"
ルール(3)[ランダムハンド] → "何も起きない"
乱数[102] → 128未満の為、「このエリアから『ランダムハンド』ルールがすたれていった」
特殊ルールの廃止手順(場所)
説明の際に様々な用語が出ますが、一覧をまとめておきます。
・セーブエリア(通常)は、乱数の影響を受けないエリアを示します。基本的にこのエリアでセーブする。
バラム(バラムエリア)
・バラムのホテルでセーブする。
・ホテルの前に立っている人を使いルールを廃止する。
デリングシティ(ガルバディアエリア)
・ホテルでセーブする。
・階段下の人を使いルールを廃止する。
シュミ族の村(トラビアエリア)
・ホテルでセーブする。
・ホテルの前に立っている人を使いルールを廃止する。
代替案
・ワールドマップのシュミ族の村近辺でセーブする。
・アルテマのドローポイントの前にいる人を使いルールを廃止する。
イデアの家(セントラエリア)
・ワールドマップのイデアの家近辺でセーブする。
・イデアかシドを使いルールを廃止する。
ドール(ドールエリア)
・パブの2階でセーブする。(要装備:隠しポイント発見)
・同部屋の人か、パブのオーナーを使いルールを廃止する。
F.H.(F.H.エリア)
・ドーブ駅長に一番近いセーブポイントでセーブする。
・ドーブ駅長を使いルールを廃止する。
ルナゲート(宇宙エリア)
・ワールドマップのルナゲート近辺でセーブする。
・ルナゲートにいるNPCを使いルールを廃止する。(ランダムなNPCに見えるが、乱数は消費していない)
エスタ(エスタエリア)
・ワールドマップで海岸駅(F.H.とエスタを繫ぐ橋の駅)近辺でセーブする。
・駅の中の老人を使いルールを廃止する。
特殊ルールの廃止手順例(QoCが現在のエリアにいない場合)
オープン
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
16 | 135 | サドンデス | ルール(1) |
17 | 1 | オープン | ルール(2) |
18 | 191 | オープン | ルール(3) |
19 | 49 | セイム | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にサドンデスが無い(エリアルールにサドンデスがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を1回調べる(No2)
・ソフトリセットをする。ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No2)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に6回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No14)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No15)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、オープンが廃止される
セイム
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
29 | 170 | オープン | ルール(1) |
30 | 136 | サドンデス | ルール(2) |
31 | 60 | セイム | ルール(3) |
32 | 89 | プラス | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとサドンデスが無い(エリアルールにオープンとサドンデスがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を17回調べる(17回目に2回目のフェニックスの尾を入手)(No18)
・部屋を入りなおします。プライベートルームの本の山を3回調べる(No21)
・ソフトリセットをする。ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No21)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に3回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No27)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No28)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、セイムが廃止される
プラス
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
19 | 49 | セイム | ルール(1) |
20 | 222 | ウォールセイム | ルール(2) |
21 | 86 | プラス | ルール(3) |
22 | 114 | ランダムハンド | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にセイムとウォールセイムが無い(エリアルールにセイムとウォールセイムがある場合は有っても良い)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No1)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に8回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No17)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No18)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、プラスが廃止される
ランダムハンド
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
11 | 189 | オープン | ルール(1) |
12 | 223 | ウォールセイム | ルール(2) |
13 | 124 | ランダムハンド | ルール(3) |
14 | 28 | オープン | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとウォールセイムが無い(エリアルールにオープンとウォールセイムがある場合は有っても良い)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No1)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に4回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No9)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No10)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、ランダムハンドが廃止される
サドンデス
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
14 | 28 | オープン | ルール(1) |
15 | 225 | エレメント | ルール(2) |
16 | 135 | サドンデス | ルール(3) |
17 | 1 | オープン | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとエレメントが無い(エリアルールにオープンとエレメントがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を1回調べる(No2)
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No2)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に5回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No12)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No13)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、サドンデスが廃止される
ウォールセイム
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
10 | 246 | エレメント | ルール(1) |
11 | 189 | オープン | ルール(2) |
12 | 223 | ウォールセイム | ルール(3) |
13 | 124 | ランダムハンド | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとエレメントが無い(エリアルールにオープンとエレメントがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を1回調べる(No2)
・ソフトリセットをする。ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No2)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に3回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No8)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No9)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、ウォールセイムが廃止される
エレメント
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
6 | 251 | エレメント | ルール(1) |
7 | 226 | エレメント | ルール(2) |
8 | 251 | エレメント | ルール(3) |
9 | 84 | プラス | 廃止の判定 |
条件
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を1回調べる(No2)
・ソフトリセットをする。ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No2)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に1回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No4)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No5)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、エレメントが廃止される
特殊ルールの廃止手順例(QoCが現在のエリアにいる場合)
オープン
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
16 | 135 | サドンデス | ルール(1) |
17 | 1 | オープン | ルール(2) |
18 | 191 | オープン | ルール(3) |
19 | 49 | セイム | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にサドンデスが無い(エリアルールにサドンデスがある場合は有っても良い)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(乱数No1)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に4回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No13)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No15)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、オープンが廃止される
セイム
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
29 | 170 | オープン | ルール(1) |
30 | 136 | サドンデス | ルール(2) |
31 | 60 | セイム | ルール(3) |
32 | 89 | プラス | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとサドンデスが無い(エリアルールにオープンとサドンデスがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を17回調べる(17回目に2回目のフェニックスの尾を入手)(No18)
・部屋を入りなおします。プライベートルームの本の山を5回調べる(No23)
・ソフトリセットをする。ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No21)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に1回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No26)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No28)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、セイムが廃止される
プラス
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
19 | 49 | セイム | ルール(1) |
20 | 222 | ウォールセイム | ルール(2) |
21 | 86 | プラス | ルール(3) |
22 | 114 | ランダムハンド | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にセイムとウォールセイムが無い(エリアルールにセイムとウォールセイムがある場合は有っても良い)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No1)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に5回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No16)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No18)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、プラスが廃止される
ランダムハンド
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
11 | 189 | オープン | ルール(1) |
12 | 223 | ウォールセイム | ルール(2) |
13 | 124 | ランダムハンド | ルール(3) |
14 | 28 | オープン | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとウォールセイムが無い(エリアルールにオープンとウォールセイムがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を1回調べる(No2)
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No2)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に2回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No8)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No10)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、ランダムハンドが廃止される
サドンデス
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
14 | 28 | オープン | ルール(1) |
15 | 225 | エレメント | ルール(2) |
16 | 135 | サドンデス | ルール(3) |
17 | 1 | オープン | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとエレメントが無い(エリアルールにオープンとエレメントがある場合は有っても良い)
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を1回調べる(No2)
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No2)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に3回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No11)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No13)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、サドンデスが廃止される
ウォールセイム
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
10 | 246 | エレメント | ルール(1) |
11 | 189 | オープン | ルール(2) |
12 | 223 | ウォールセイム | ルール(3) |
13 | 124 | ランダムハンド | 廃止の判定 |
条件
・スコールルール(2)にオープンとエレメントが無い(エリアルールにオープンとエレメントがある場合は有っても良い)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(乱数No1)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に2回「いいえ」等の選択肢を選ぶ(No7)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No9)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、ウォールセイムが廃止される
エレメント
・使用する乱数
No | 乱数 | ルール名 | 備考 |
---|---|---|---|
6 | 251 | エレメント | ルール(1) |
7 | 226 | エレメント | ルール(2) |
8 | 251 | エレメント | ルール(3) |
9 | 84 | プラス | 廃止の判定 |
条件
・ドールのパブの2階でセーブしたデータ(オーナーのプライベートルームに入れる)
・ルールを廃止したいエリアのセーブエリア(通常)にセーブしたデータ
手順
・ハードリセットをする
・ドールのパブの2階でセーブしているデータをロードする(乱数No1)
・プライベートルームの本の山を2回調べる(No3)
・ソフトリセットをする。ルールの廃止を行なうエリアのセーブデータをロードする(No3)
・該当する人物にカードゲームを挑み、「ルールをまぜよう」、「カードする?」等の質問に「はい」等の選択肢を選ぶ(No5)
・カードゲームの画面に移行したらプレイせず終了すると、エレメントが廃止される
参考ページ
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/197343-final-fantasy-viii/64024159
https://pastebin.com/5jv5AtcC
http://finalfantasy.wikia.com/wiki/Triple_Triad_(Final_Fantasy_VIII)#Trade_rules
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/197343-final-fantasy-viii/70943555
また、一部表記を分かり易いよう書き換えています。