中途採用

fcebook twitter instagram

エクストリンクを知る

たった一度の人生だから後悔したくない、だから全力を出し続けたい。
従業員が誇りに思い、希望と生きがいの持てる企業であり続ける。
お客様にいつも「ありがとう」と言われる商品、サービスを提供し続ける。
お客様に価値を認められ、信頼される企業を目指す。
常に変革し続けることで競争に勝ち抜き、永続的に発展し続ける企業を目指す。

Extlink

エクストリンクは創業以来、黒字化経営継続中

ABOUT EXTLINK

エクストリンクには、エネルギー溢れる仲間がたくさん働いています。

社員数300

平均年齢28.2

  • 男女比はおよそ7:3
  • 男女が活躍できるフィールド

エクストリンクは完全実力主義
スピード昇格も自分次第

直近3ヵ月ごとの実績をもとに速やかに人事考課を行います。それにより、各パーソンの頑張りが給与や役職に直結します。

2015年度新卒生
ウェブソリューション事業部

2015年4月
入社

2015年8月
主任昇進

2016年1月
課長代理昇進

2013年度新卒生
ビジネスソリューション事業部

2013年4月
入社

2013年7月
主任昇進

2014年2月
課長代理昇進

2014年度新卒生
モバイルソリューション事業部

2014年4月
入社

2014年7月
主任昇進

2014年11月
店長昇進

2015年12月
マネージャー昇進

充実した研修とサポートでスキルアップできる環境を整備

入社前研修
  • ビジネスマナー基礎研修
  • 名刺交換実践研修
  • 上座下座実践研修
  • 電話、メール対応研修
  • 報告、連絡、相談研修
入社後研修
  • ビジネスマナー応用研修
  • コンプライアンス研修
  • 個人情報取扱研修
  • 新入社員研修
  • 商品知識研修
  • PDCAサイクル研修
  • ロールプレイング研修
  • OJT研修
フォローアップ研修(6ヵ月間実施)
  • 仕事力強化研修
  • 生産性向上研修
  • 営業コミュニケーション研修①②
  • ロジカルシンキング研修
  • クリティカルシンキング研修
  • リーダー研修
役職者別研修
  • 店長研修(6ヵ月間実施)
  • 管理職研修(12ヵ月実施)
  • ファイナンス研修(6ヵ月間実施)

マナー研修に始まり、商材研修やロールプレイング、OJT等当社が定めている研修制度で入社後をしっかりとサポート。
基礎からしっかりと教えていきます。

ハラスメント違法行為反社会的組織との交流
コンプライアンス宣言ですべての社員が働きやすい職場作りを徹底
エクストリンクでは、社会倫理に従って企業活動を行うため、すべての社員を対象にコンプライアンス(法令遵守)の教育を行い、従業員一人ひとりが違法や企業倫理を自らの問題として理解・認識するための機会を設けています。地域社会やお客様へ責任ある行動をお約束するとともに、従業員に対しても、コンプライアンス相談窓口の設置や、ポスターなどでの啓蒙活動を行い、働きやすいよりより職場風土作りを推進しております。
将来性のあるフィールドで戦うエクストリンクのビジネス

毎日に活力を。表彰制度でモチベート。

表彰

月間・四半期・上半期・下半期・年間
上記期間ごとに各部署の優秀者を表彰します。

ビジョンミッション

「VISION令和」

グループ会社構想

情報技術の発展によりもたらされる豊かさをお客様にお届けし、喜びと感動を与え、新たなイノベーションへの道を創る。

  • ・情報技術の発展によりもたらされる商品やサービスの普及に努め、未来社会に寄与する。
  • ・お客様のニーズをリアルタイムに反映した、よりよい商品開発を行う。
  • ・お客様とのコミュニケーションに重きを置き高度に磨き上げられた専門知識やスキルでお客様に満足いただけるアシスタントになる。
  • ・新しい発想とチャレンジで、多くのお客様とのパートナーシップを確立し、お客様と共に成長する企業を目指す。
エクストリンクのビジョン

エクストリンクが求める人材像。

エクストリンクが求める人材の5つのキーワード
目的
何のために働くのかという自分なりの目的やビジョンがある人材
挑戦
新しいことに積極的にチャレンジをしたい人材
仲間
チーム意識をもって物事に取り組むことができる人材
表現
自分の想いをしっかりと伝えることができる人材
全力
一度だけの人生を後悔なく全力で挑んでいきたい人材

ページトップに戻る

S