北海道と札幌市、函館市、旭川市、小樽市は11月19日、新たに新型コロナウイルスの感染者があわせて266人確認されたと発表しました。
また新たに7人の死亡が確認されました。
亡くなったのは、北海道内の80代の男女と、札幌市の50代から90代の男女、旭川市で年齢・性別非公表の1人です。1日7人の死者確認は、5月1日の過去最多8人に次ぐ数で、死者は計141人となりました。
感染者の内訳は北海道43、札幌市196、函館市14、旭川市9、小樽市4人で過去最多となりました。
北海道では2日連続の200人超で、12日の236人を上回り過去最多となりました。札幌市も12日の164人を更新しています。
100日以上は北海道は15日、札幌市は11日連続です。
●札幌市:196人(再陽性1人)
▼空知地方:7人
▼石狩地方:14人
▼胆振地方:5人
▼上川地方:2人
▼留萌地方:1人
▼宗谷地方:1人
▼オホーツク地方:2人
▼十勝地方:6人
▼釧路地方:4人
■神奈川県:1人
函館市は1日の感染者数としては過去最多で、クラスターも拡大しています。
●函館市:14人
クラスターの飲食店
新たに3人増え、この関連の感染者は計9人となりました。
・40代男性 函館市職員:すでに感染判明50代男性(函館市職員)の濃厚接触者
・40代女性 函館市職員:同上
・40代女性(職業非公表):同上
・50代男性(職業非公表):同上
函館市は職員の感染が確認されたため、都市建設部建築行政課の業務を11月19日から2日間休止することにしました。
・40代男性(職業非公表):すでに感染判明40代女性(飲食業)の濃厚接触者
・40代男性(職業非公表):同上
・20代女性(職業非公表):同上
・50代女性(職業非公表):すでに感染判明20代女性(飲食業)の濃厚接触者
・20代女性(職業非公表):すでに感染判明20代男性会社員の濃厚接触者
・50代男性(職業非公表):すでに感染判明20代男性会社員の濃厚接触者
・30代男性(職業非公表):すでに感染判明20代男性会社員の濃厚接触者
・50代男性(職業非公表)
・60代男性(職業非公表)
・40代男性(職業非公表)
感染者の増加に伴い、函館市は北海道に対し、軽症者などを受け入れる「宿泊療養施設」の設置を求めることを明らかにしました。
宿泊療養施設は、20日に開設する場所を含め現在札幌市内に3か所あり、旭川市も設置を要望しています。
●旭川市:9人
●小樽市:4人
・年齢・性別・職業いずれも非公表:すでに感染判明20代男性会社員の濃厚接触者
・同上
・20代女性 会社員:すでに感染判明40代女性会社員の濃厚接触者
・20代女性(職業非公表)
北海道と札幌市、旭川市は夕方に詳細を発表することにしています。