順当に高等裁判所の判決(11万)で確定です。上告の99%は棄却だって言った通りだったでしょ?
5432. 最高裁棄却の解釈
5321+. 最高裁へは行けません
在日コリアンの金竜介弁護士(東京弁護士会)が、理由のない懲戒請求を申し立てられたとして東京都の男性に55万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は、双方の上告を退ける決定をした。男性の行為を「差別」と認定する一方、33万円の支払いを命じた1審東京地裁判決を変更し、賠償額を11万円に減額した東京高裁判決が確定した。29日付。5裁判官全員一致の結論。
4000. タイトル一覧
1. はじめに(お願い)へ戻る
投稿者: antiyomeiblog
巨大掲示板2ちゃんねるハングル板の「余命三年時事日記って真に受けていいの?」スレのコテハンでした。レスする度に「日記に書いてろ」と言われるので、日記を作りました。余命三年時事日記とは?「悪魔の提唱」者の立場から考察しています。通称「悪魔ブログ」
2016.11.30. 余命ブログ1136記事にて「悪魔の提唱者等を含んだグループの外患罪告発を準備している。」とのことです。今後はこれまでの傍観者の立場とは異なり、当事者として余命の矛盾、外患誘致罪告発の穴を検証していきます。
2019年ごろから、三宅雪子「元」衆議院議員による「幻の」刑事告訴事件も、余命プロジェクト同様の「刑事訴訟」を恫喝の道具とした言論弾圧として検証することにしました。
antiyomeiblog の投稿をすべて表示