ケンジ
「こんにちはー」
ユウヤ
「こんにちは!」
エーツー
「おう、開発部員見習いで小学生兄弟の
ケンジくんとユウヤくんじゃないか。今日はどうしたんだい?」
ケンジ
「このあいだ、近所のデュエルロードに参加してきたんですよ」
エーツー
「新しくなって、大人気のデュエルロード全制覇チャレンジだね」
ユウヤ
「うん!僕、参加した!」
ケンジ
「で、もらえる全制覇パックが新しい物になっていたんですけど……」
ケンジ
「見たことの無いカードが
出てきたんですよね」
ユウヤ
「僕、見たことない!」
エーツー
「ケンジくん!以前にもそんなことが無かったかい?」
ケンジ
「以前?……あ!そうか、全制覇パックVol1の時も
知らないカードが入ってましたね。ってことは…」
ユウヤ
「新しい弾のカードだ!」
エーツー
「その通り!」
ケンジ
「僕が言いたかったのに……」
エーツー
「これは、9月11日に発売予定の
『暗黒の野望(ダークエンペラー)』に投入されるカードなんだ」
ケンジ
「僕、びっくりしたんですけど……
これ、W・ソウルとK・ソウルのふたつのソウルを持っていますね」
エーツー
「そう!よく気がついたねケンジくん!
《爆双ブルカノ・フドウ》はふたつのソウルを持ったクリーチャーなんだ!」
ケンジ
「すごい!こんなクリーチャー初めてですね!」
ユウヤ
「おにぃちゃん、
《アクア・ドッペル》がいるよ!」
ケンジ
「あちゃー」
エーツー
「なに、そのアンちゃんっぽいリアクション」
ケンジ
「え、え、そうでしたか?」
エーツー
「たしかに、複数のソウルを持ったクリーチャーは初めてじゃない。
だけど、《アクア・ドッペル》は、言ってしまえば
ソウルのマークが書いてあるだけだ」
ケンジ
「というと、《爆双ブルカノ・フドウ》はそうじゃないんですか?」
エーツー
「そうだ!《爆双ブルカノ・フドウ》は、ソウルのマークが
書いてるだけじゃない!文字通り、W・ソウルとK・ソウル、
二つのソウルの魂を持っているんだ!」
ユウヤ
「魂!」
エーツー
「その秘密は、コイツの持っている新能力に隠されている!」
ケンジ
「えっと……ファイアー・バードが
バトルゾーンを離れた時……」
エーツー
「そっちじゃない!
そういうリアクション、
アンちゃんっぽいぞ!」
ケンジ
「え、え、そうでしたか?」
エーツー
「ダジャレの練習をしてるうちに、アンちゃんの影響を受けすぎてるよ」
ユウヤ
「魂!」
エーツー
「えっと、どこまで話したか忘れちゃったじゃん。
そうそう、W・ソウルとK・ソウル、両方の魂を引き継いでいるという秘密、
それは《爆双ブルカノ・フドウ》の新能力、仁義に隠されているんだ」
ケンジ
「仁義、ですか。えーと、バトルゾーンか、マナゾーンから
クリーチャーが離れたら仁義能力が発動するって能力ですね」
エーツー
「うん。《爆双ブルカノ・フドウ》の場合は、仁義が発動するたびに、
パワーアタッカー+5000と、ブレイク数がひとつ増える、って感じだね」
ケンジ
「それはすごい強力な能力に見えますけど、
でも、それがふたつのソウルの魂となにか関係あるんですか?」
エーツー
「まだ、気がつかないのかいケンジくん。
なんで、仁義の発動条件が、マナゾーンとバトルゾーンから
クリーチャーが離れるってことになってるか!」
ケンジ
「え?」
ユウヤ
「マナ爆誕とマーシャルタッチだ!」
エーツー
「その通り!仁義は、マナ爆誕やマーシャルタッチが
行われることで発動するようになっているんだ!」
ケンジ
「なるほど。
だから、ふたつのソウルの魂を受け継いでいるってことになるんですね」
エーツー
「その通り!」
ユウヤ
「魂!」
エーツー
「『暗黒の野望』では、W・ソウルとK・ソウルふたつのソウルが魂を融合し、
協力し、友情を築き上げることで、さらなる力を手に入れたってことだ」
ケンジ
「なるほど。
じゃあ、《爆双ブルカノ・フドウ》を使ったデッキを作るなら、
マナ爆誕やマーシャルタッチを持ったクリーチャーと
組み合わせればいいってことですね」
エーツー
「そういう事になるね。
さすが《爆双ブルカノ・フドウ》はWとKのふたつのソウルを持っているだけあって、
それらのクリーチャーと組み合わせれば簡単にデッキを作れるようになるんだ。
だけど、ここでもうひとつ、《爆双ブルカノ・フドウ》に秘められた
魂の響きがあることに気がついたかい?」
ユウヤ
「魂!?」
エーツー
「そうだ!魂だ!」
ケンジ
「え?全然わからないです……」
エーツー
「いやいやいや、さっきケンジくんが自分で言ってたじゃないか」
ケンジ
「自分で、ですか?……あぁ、そうか!
《爆双ブルカノ・フドウ》はファイアー・バードがバトルゾーンを
離れた時の能力も持ってますね!
しかも《爆双ブルカノ・フドウ》はドラゴンだ!」
エーツー
「そう!だから、W・ソウルやK・ソウルだけじゃなく、
ドラゴンを助けるファイアー・バードとの相性も抜群なんだね。
そして、今、ドラゴンのサポートとしてもっとも熱い魂を持ったデッキといえば……」
ユウヤ
「『ウルトラ・NEX』だ!」
エーツー
「そう、その通り!以前紹介したように、『ウルトラ・NEX』に自然文明を
組み合わせる改造をすれば、《爆双ブルカノ・フドウ》を使ったデッキを
簡単に作ることができるんだ」
エーツー
「さらにそいつらを探しだしてこれる《ボルシャック・NEX》も組み合わせれば
万全の体制で《爆双ブルカノ・フドウ》デッキを作りあげられるね。
これが、《爆双ブルカノ・フドウ》に込められたもうひとつの魂だ!」
ユウヤ
「魂!」
エーツー
「今回は『ウルトラ・NEX』に《爆双ブルカノ・フドウ》を組み合わせた
デッキを紹介しよう!というわけで、つくりあげたのが……」
アン
「ちょっと待ったっす!」
ケンジ
「こ、この声は……
あ、アンちゃんさん…」
アン
「それで終わりっすか!
開発部リーダー、エーツー!」
ユウヤ
「あ、アンちゃんおねぇさんだ!
わぁい!」
アン
「ユウちゃん、そこは『その声は!コンボの伝道師!アン!』とか
なんとか言って欲しかった所っすけど、まぁ、こだわらないのが悟りの心っす。
まぁ、いいっす。
とにかく、それで終わりでいいのか、って話っすよ、エーツーくん!」
エーツー
「終わり、って言っても、『ウルトラ・NEX』に
《爆双ブルカノ・フドウ》を入れて改造してみよう、って話じゃないのよ」
アン
「おっとおっとおっとっと、エーツーくんともあろうものが、
《爆双ブルカノ・フドウ》に隠された、もうひとつの魂に
気がついてないんすか?」
エーツー
「もうひとつの魂?」
ユウヤ
「魂!」
アン
「そす!それは、コンボの魂っす!」
ユウヤ
「コンボー!」
アン
「マナゾーンやバトルゾーンからクリーチャーが離れるのは、
なにもマナ爆誕やマーシャルタッチに限った話じゃないっす。
しかも、クリーチャーが離れるたびに仁義は発動するっす。
つまり、大量にクリーチャーをマナゾーンやバトルゾーンから
離れさせるカードとコンボさせれば……」
ケンジ
「そうか!一気に大量のブレイクが
可能になるんですね!」
アン
「その通りっす。ケンちゃん、よく気がついたっす」
ケンジ
「えへへへ。でも、どうやって大量にカードを離れさせるんですか?」
アン
「それにはこのカードがピッタリっす!」
アン
「《オットコマエ・ピーマン》っす!」
ケンジ
「なるほどです!《オットコマエ・ピーマン》の能力でマナゾーンの
クリーチャーを山札に送れば、相手のシールドを一気に5枚
ブレイクできちゃいますね!これがまさにコンボの……」
ユウヤ
「魂!」
ケンジ
「ユウヤ、お前、
それ気に入っちゃってるだけだろ?」
アン
「まぁ、《カラフル・ダンス》でも同じことができるっすけど、
できるだけマナゾーンにはクリーチャーがいないとダメっすから
デッキにはクリーチャーを多めにいれたいっすね。
そういう意味で、《オットコマエ・ピーマン》の方がデッキにあってるっすね」
エーツー
「なるほどー。さすがコンボ大好きアンちゃんだ」
アン
「褒めてもなんもでないっすよ。というわけで、作りあげたのがこのデッキっす」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4枚 | 6マナ | 火/自然 | 爆双ブルカノ・フドウ |
|
|
4枚 | 3マナ | 火 | 隻眼の粉砕脚ポン吉 |
|
|
4枚 | 2マナ | 自然 | 未来設計図 | ||
4枚 | 2マナ | – | 自然 | オットコマエ・ピーマン | DM36+1D |
2枚 | 6マナ | 火 | ボルシャック・NEX |
|
|
4枚 | 3マナ | 火 | コッコ・ルピア | ||
4枚 | 3マナ | 火 | スピア・ルピア | ||
2枚 | 4マナ | 火 | マッハ・ルピア | ||
4枚 | 3マナ | 光 | ピース・ルピア | ||
4枚 | 3マナ | 自然 | 青銅の鎧 |
|
|
4枚 | 2マナ | 自然 | フェアリー・ライフ |
|
アン
「一応、最初のエーツーくんのアイデアも採用して、
『ウルトラ・NEX』のカードを中心に作ったっす。
だから、序盤の動きは『ウルトラ・NEX』と同じっす。
《コッコ・ルピア》によってドラゴンのコストを軽くするっす」
アン
「そすね。《未来設計図》は、序盤に《コッコ・ルピア》を探してくる
だけじゃなくて、後半はコンボパーツの《爆双ブルカノ・フドウ》や
《オットコマエ・ピーマン》を手札に入れるサポートもしてくれるっすね」
エーツー
「ちょっとコストの重い《爆双ブルカノ・フドウ》をサポートする為に、
マナ加速カードも多めに入ってるね」
アン
「そすそす。自然文明のマナ加速と《未来設計図》でコンボを
サポートするのは基本中の基本っす。《未来設計図》のおかげで水文明に
頼らずともコンボのサポートがやりやすくなったっすね。
これぞまさにコンボの……」
ユウヤ
「魂!」
アン
「っすね!」
エーツー
「息ぴったりだなぁ……」
アン
「《スピア・ルピア》でも《爆双ブルカノ・フドウ》を探してこれるっすし、
コンボパーツが足りなくて困る、ってことはほとんど無いはずっす」
ユウヤ
「コンボー!」
アン
「準備ができたら、相手の隙を突いて、《爆双ブルカノ・フドウ》を召喚、
そして《オットコマエ・ピーマン》を召喚すれば、仁義発動(はつどう)で
ブレイク数爆増(ばくぞう)っすよ!」
エーツー
「爆増ってなんかすげぇな」
ケンジ
「今回は入ってないですけど、マナ爆誕のカードを増やしても良さそうですね」
アン
「他にも、《母なる星域》や《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》みたいに
《爆双ブルカノ・フドウ》の仁義能力と相性のいいカードは
たくさんあるっす。『ウルトラ・NEX』と組み合わせないなら、
この辺のカードを使って見みるのも面白いかもしれんすね」
エーツー
「いよいよ、覚醒編の第2弾発売直前!」
エーツー
「デュエマの世界を『暗黒の野望』は
どう覚醒させるのか!」
エーツー
「最新情報の詰まった
全制覇パックを見逃すな!」
アン
「そういや、ケンちゃんはダジャレ完成したんすか?」
ケンジ
「あ、い、いや、まだですけど……」
アン
「ありゃりゃ、残念っす。ダジャレはコンボの……」
ユウヤ
「魂(たましい)!」
アン
「でも、完成していないと……」
ユウヤ
「悲しい(かなしい)!」
アン
「おお、ユウちゃんはずいぶん才能あるっすね」
ケンジ
「……仲良くていいなぁ」