1日早いですがブログをアップします。
改めまして、
海さくら創業者の尾形幸弘です。
まずは今回の事故で、怪我をされたお客様と従業員の回復と、被害を受けられた方の復興を心よりお祈り申し上げます。
そしてあれだけの大事故に関わらず、死者が出なかったことが奇跡でした。
当初は、海さくらが原因だと、全国ニュースでも伝えられてましたが、事故直後から、原因は隣の店とわかっていたので、落ち着きながらさくらの仲間たちに指示を出していました。
しかし、次の日の朝、テレビをつけると、海さくらが原因だと、さらにヒートアップして放送しているのでビックリしました。
私はそのとき「海さくらは被害者なのに……。でも、こんなニュースが流れていては、今日の営業(6店舗)をしていいのだろうか。もし営業をしたら、現場に出ているさくらの仲間たちが叩かれるんじゃないか」と、ものすごい悩みました。
そんなとき、神はからいのように、斎藤一人さんから連絡がきました。
私はすぐ一人さんに、今悩んでることを伝えると「オレもテレビの映像を見たけど、おがちゃんの店は被害者だよ。映像を見たらすぐにわかる。だから店を休まなくていい。いつも通りに営業しな」と言ってくれました。
「よし、腹は決まった。何て言われようが営業をする。全ての責任は自分がとる」と覚悟を決めるとその4時間後に、火元は隣の店という報道が出はじめ、一気に逆風が「神風」に変わりました。
その日の営業には「海さくらを応援しに来たよ!」というお客様がたくさん来ていただき、その報告を聞いて涙が止まりませんでした。
そして、ふと時計を見ると、夜中の0時を過ぎてました。
あっ、誕生日だ…
この日の誕生日は、一生忘れることはありません。
そして、あれだけの事故で死者が出なかったことが、神さまからの最高の誕生日プレゼントです。
これから復活に向けて始まったばかりですが、仲間たちといつか新しくなった海さくら平岸店で、最高の乾杯をすることをイメージして前に進んでいきます!
あきら。
けんた。
いしちゃん。
めいちゃん。
みきちゃん。
命があってホントによかった…
まだ詳しい話は直接聞いてないのですが、みんなのおかげで死者が出なかったと、お客様から聞きました。みんなは私の誇りです。
ゆっくり休んでください。
サンちゃん。
経営者1年目でこの事故はスゴイ大変だよね。でも気丈に振る舞ってるサンちゃんをみて、海さくら平岸店の復活が大成功するのを確信しました。
お客様。
楽しい食事をしてる途中に、突然の事故。不安と恐怖でいっぱいで想像するだけで胸が痛みます。
怪我をされたお客様の回復を心からお祈り申し上げます。
最後に、
全国からたくさんの人が応援をしてくれました。
みなさんの応援が、私を含め、さくらの仲間たちにどれだけ勇気を頂けたか……
このご恩は決して忘れません。
ホントにありがとうございました。
さくらグループ
代表 尾形幸弘
※一人さんから、このブログにコメントをいただきました!!
(公開してます)
涙が止まらないです…
一人さん、ホントに、ホントにいつもありがとうございます!
一人さんの教えのおかげで、落ち着いて乗り越えることができました!
一人さんの教えは無敵です!!