Steamworks ドキュメンテーション
プラットフォーム

概要

このセクションでは追加のオペレーティングシステムへアプリケーションをリリースする際の一般的なワークフローを説明します。

Steam は Windows、macOS、Linux (SteamOS) をサポートしています。

Steam ハードウェア調査 では、プラットフォームの使用状況を確認でき、どのプラットフォームをサポートするべきかの決定に役立ちます。

Microsoft Windows

Steamは公式にWindows7以降のOSをサポートしています。 2019年1月時点で, SteamはWindows XPとWindows Vistaのサポートを終了しました

Steamworks 開発者掲示板- Windowsもご利用ください。

Apple macOS

Steamは Mac OS X version 10.11 (El Capitan) 以降のOSを公式にサポートしています。

公証
2019年10月14日以降、Steamではすべての新しいmacOSアプリケーションはAppleによって公証された64ビット版である必要があります。 お使いのMacアプリケーションで、すでに64ビットをサポートしている場合は、Steamworksにログインし、アプリケーションの「対応オペレーティングシステム」セクションで、「macOS」->「64ビットバイナリを含む」のチェックボックスにチェックを入れてください。 これにより、あなたのmacOSアプリは、macOS 10.15でSteamを実行しているユーザーに、互換性があるアプリとして表示されます。



Appleの32ビットMacアプリケーションサポート終了に関する詳細は、こちらのサポート記事をご覧ください。

Appleの64ビット要件やmacOSでの公証プロセスについて馴染みのない方は、こちらをご覧ください。

すでにAppleから64ビットのMacアプリケーションの公証を受けた場合は、Steamworksで「バンドルアプリは公証済みです」のチェックボックスにチェックを入れてください。

エンタイトルメント
10.15(Catalina)をサポートするには、ビルド構成に次のエンタイトルメントを追加する必要があります
  • com.apple.security.cs.disable-library-validation (Steamworks SDKライブラリとオーバーレイライブラリの読み込みを許可します)
  • com.apple.security.cs.allow-dyld-environment-variables (オーバーレイライブラリをゲームプロセスに挿入できるようにします)

これらのエンタイトルメントと、その他アプリのセキュリティに関する詳細は、こちらをご覧ください。

32ビットMacアプリ
32ビットの古いMacアプリを購入したSteamユーザーは、Steam上のアプリのライセンスと、Steamライブラリ内でのアプリへのアクセスを引き続き保持します。 MacOS 32ビットアプリケーションは、macOS 10.14 Mojave以前のバージョンで今後も動作します。 さらに、SteamユーザーはSteamプレイによって保護されており、追加料金なしで、サポートされている他のプラットフォーム上でそれらのゲームをプレイできます。 Macコンピューター上でSteamライブラリのゲームを今後もプレイする方法については、こちらをお読みください。

Linux & SteamOS

Steamが公式にサポートしているのはUbuntu 12.04 LTS以降を実行しているUbuntuとSteamOSだけですが、Linux用Steamコミュニティでは多様なディストリビューションでSteamを実行することに成功しています。 Valveはこうした努力に賛同していますが、正式な支持やサポートは提供していません。 Linux用Steamはx86とx64の両方をサポートしていますが、大多数のユーザーが使用している64ビットバイナリ配信を強く推奨しています。

Linux用SteamクライアントのGithubページは非常に活発で、Linux用Steamクライアントのバグトラッカーがあります。

開始するにあたっての追加情報は、SteamOS と Linux のための開発を参照してください。

LinuxとSteamOSに関する追加情報やヘルプが必要な場合は、Linux & Steam OS用ドキュメントSteamworks開発者掲示板-Linux & SteamOSを参照してください。

Steamworks ビデオチュートリアル - プラットフォームと言語を追加する方法

このチュートリアルは、アプリにデポを追加することで、ゲームに新しいプラットフォームと言語を追加する方法を説明しています。

デポ構築とテスト

デポの構築、コンテンツの準備に関する一般的な情報はSteamへのアップロードを参照してください。
  1. アプリケーションのSteamworks設定から、「デポの作成と追加」セクション (SteamPipeタブの下)で、新しいオペレーティングシステム用の デポ を作成します。
    変更を保存します。
    注:この時点では「一般のアプリケーション設定」タブの対応オペレーティングシステムの下にあるボックスにチェックを入れないでください。 ここはリリース準備ができた時点で更新してください。
  2. 新しいデポのためにSteamビルドを作成します。
  3. ビルドをパスワード付きでベータブランチに設定します。
  4. これらの新しいデポが含まれるように自動付与パッケージを更新して、Steamがファイルをダウンロードできるようにしてください。 自動付与パッケージは関連パッケージ & DLCページにあります。
  5. 新しくサポートするオペレーティングシステム上で、新バージョンをテストしてください。

リリース

リリースの準備が整ったら、公開中のすべてのパッケージに必要なデポを追加し、利用可能な新しいコンテンツを反映するようストアページを更新してください。
  1. 新しいデポをそのゲームの既存のすべてのパッケージに追加します(これによりユーザーが入手できるようになります)。 アプリケーションに関連するすべてのパッケージは、 関連する全てのパッケージ、DLC、体験版、ツールページから確認できます。
  2. アプリのSteamworks設定 で、対応オペレーティングシステム情報を更新します。
  3. ストアページの基本情報タブで、対応プラットフォーム情報を更新します。
  4. ページをスクロールダウンして、適切なシステム要件を入力します。 ストアページをプレビューし、システム要件の表示に問題が無ければ変更を公開します。
  5. 最後に、Steamworks設定ページに戻り、ビルドをデフォルトブランチに移動します。 (SteamPipeタブ > デポ)
  6. アプリケーションのSteamコミュニティハブで、既存のユーザーや潜在顧客に向けて更新に関するお知らせを投稿してください!