【英語】1分でわかる!「We/They/You all …」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語
言い換え例:「every one of us/them/you 」を使った言い換え
「We/They/You all …」は「every one of us/them/you 」で言い換えできます。
こちらには、「1人ずつそれぞれが皆」というニュアンスがありますので頭の片隅に置いておきましょう。
また、複数を指しますが「every」なので単数扱いとなり、次にくる動詞も単数に対応することとなります。
訳する際には「私達/彼ら/あなた達は皆…」で構いません。
Every one of us has to be in the meeting.
私達は皆、その会議にいなければならない。
Every one of them needs to be arrested.
彼らは皆逮捕される必要がある。
although your team lost, every one of you deserves a praise.
あなたのチームは負けましたが、あなた達皆、賞がふさわしいです。
言い換え例:「all of us/them/you」を使った言い換え
「all of us/them/you」を使うと、言い換え可能です。こちらではallを人称代名詞の後につけるのではなく、前につけ、of でつなげることにより「私達/彼ら/あなた達は皆…」を表現します。
All of us need to do our best to win the game.
試合に勝つため、私たちは皆、全力を尽くす必要がある。
All of you are doing great. keep on going.
あなた達皆素晴らしくやっている。その調子だ。
All of them agreed on our plan.
彼ら皆、私たちの計画に賛成した。
ここまでで、「We/They/You all …」は「every one of us/them/you 」と「all of us/them/you」で言い換え可能なことがわかった。「every one of us/them/you 」の場合のみ単数扱いとなることに注意しよう。
熟語「We/They/You all …」を使いこなそう
この記事では熟語「We/They/You all …」の使用例や、他の表現での言い換えパターンを説明しました。
「We/They/You」のみでも複数表現は可能ですが、「みんな」という意味を持たせグループ全体を強調したい時には「We/They/You all …」が有効です。よりネイティブに近い言い回しとなりますので是非覚えておきましょう。