加藤守和/外資系組織人事コンサルタント

2,516 件のツイート
フォロー
加藤守和/外資系組織人事コンサルタント
@morigon99
外資系コンサルティング コーンフェリー ジャパン勤務/ 組織人事コンサルタントとして約20年企業の活性化を支援。著書 「VUCA 変化の時代を生き抜く7つの条件」。労働新聞、月刊人事マネジメント等に寄稿
2019年10月からTwitterを利用しています

加藤守和/外資系組織人事コンサルタントさんのツイート

固定されたツイート
おかげさまで、3000名の方にフォロー頂きました。著書「VUCA変化の時代を生き抜く7つの条件」でも、変化に強くなるためには色々、試さないといけないと提言しました。私にとっても、Twitterは新たなチャレンジ。 日々、色々な刺激をいただいています。感謝です amazon.co.jp/dp/4532323126/ より
画像
12
14
462463
Brainstorming という言葉は脳に損傷のある方に不快な気持ちをさせる可能性があるので、配慮をしてthought showerと言った方が良いそうです。日本語ではブレストという単語が定着してるので、気づきにくいですが、気をつけたいですね
😅
2
4
80
若い頃、新大久保で韓国の空気を楽しみながら飲むことにハマってました。あるお店で韓国人の男子店員と仲良くなり、合コンをセッティングしてもらいました。お支払いの時に男子店員は全額払うと言い、韓国女子もそうすべきだと主張。韓国は割り勘はNG。ホストが奢るのが通例とのこと。異文化ですね
😅
2
54
日本企業の一部門を買収した韓国企業とお仕事をしたことがあります。韓国はサムスンがベンチマークになっており、アップorアウトの色合いが濃いそうです。年次による自動昇格をさせ、上の役割を与え、難しければ代謝といった具合。日本でもそれが出来るか?と問われ、全力で首を横にふり否定しました
😅
1
4
69
ガイアの夜明けで、格安リゾートマンションへ移住する方が特集されてました。数10万円で地方のリゾートマンションが買えるようで、東京からも1時間くらいで行けるとのこと。こういう振り切った判断が出来るのは羨ましいですね
😆
52
ペンディングが2回エントリーされてる
😁
引用ツイート
メイメイ@婚活コンサルタント
@meimei_konkatsu
·
〜年収1,000万overの高学歴男子を見抜くための横文字集〜 これらの意味を答えられない男は結婚NGです。 ・KPI ・LTV ・デューデリジェンス ・アグリー ・コアコンピタンス ・ジャストアイデア ・エスカレーション ・ペンディング ・キャズム ・ペンディング ・フィックス ・エクスターナル
6
ボージョレ・ヌーボー解禁ですね。今年は出来が良いようですが、フランスでは数百万本の2割を占める飲食店での販売が不振で先行きが懸念されてるそうです。微力ですが、今日はボージョレ・ヌーボーを買って応援しようかと思います
😁
🍷
1
32
組織には3つのタイプの人材に分けられます。 Giver:他者に惜しみなく与える人 Taker:自己の利益を優先し奪う人 Macher:損得のバランスを考えて行動できる人 Giverが多い組織は良い組織ですが、TakerからGiverを守るには、Macherも重要です。敢えて冷静なMacherを演じるのも良いかもしれませんね
😁
6
71
Amazonのジェフ・ベゾス氏は、会議に多すぎる人数は不要とし、会議はピザ2枚で賄える人数にすべきというピザ2枚ルールを適用しているとのことです。ピザ2枚は正確な人数指定は無いようですが、1枚あたり4〜5人くらいが米国の認識らしく、会議は10人以下でってことのようですね
😅
4
117
高橋俊介先生の講演より、変化の激しい環境で自分らしいキャリアを築く3要件 ①目標より習慣。思考行動習慣が重要 ②普遍性の高い学び。テクニックではなく本質を学ぶべき ③健全な仕事観。自分にとって仕事は何かを考え抜き、自分にとっての価値や意味を見出すこと。 すごく勉強になるなぁ。
🤔
2
29
昨日の夜に使っておいたサーモンのヅケを丼に乗せて、卵黄を乗せて昼ごはん。やっぱり、美味いものを食べると幸せです。ちなみにヅケは、しょうゆ、みりん、酒を2:1:1で煮立たせ、冷ましたヅケ汁に刺身を入れておけば、大抵美味しくできます。人の幸せは食べ物から
😁
28
ローミンガーが1980年代に実施した調査によって、人材開発に効く要素はだいたい以下だと分かった。 70% 職務での実践 20% コーチング 10% 座学 これは相互に連鎖させるのが重要。座学で学んだことを、職場で実践し、振り返ることです。個々の要素で捉えるのはもったいない。
3
5
83
最近はオフィスまでは行きませんが、家の近くの喫茶店やファミレスを根城に仕事しています。思い返せば、高校生の頃も、自習室やマックなんか複数の場所を転々として勉強してました。身体的に移動するというのは結構、スイッチを入れるためには重要な気がしますね
口を開けて冷や汗をかいた笑顔
50
自分の人生の転機を考えると、受験・就職・転職・結婚・子育て・家購入。リクルートって凄いなと思うのは、こういう人生の転機に不足しがちな情報を提供するサービスを展開していることですね。商売が上手いなぁとつくづく感心します
にやにやした顔
3
86
広島の小学校で、持ち物や服装、宿題や運動会の競技など、小学生自身が決めるように方針を転換した学校があるそうです。なんでも、自分で決めることが、今後の世の中を生き抜く力になるという校長の考えに基づくとのこと。ルールそのものを考える力を身につけるのは、素晴らしいこと
口を開けて目が笑っている笑顔
1
1
57
仕事のストレスは「難易度」×「コントロール」で決まるらしい。 ・難易度が高くかつコントロールできない仕事=高ストレス ・難易度が低くかつコントロールできない仕事=低ストレス 前者は無茶な状況でマネージャーにゲキづめされる感じ。後者は単純業務を上位者に管理される倉庫業務などです。
1
7
159
このスレッドを表示
昔、先輩社員から頂戴したお薦め本リストは結構大事にパソコンに保管してます。以前は色んな先輩にお薦め本を聞いてましたが、その人の好む本の傾向を知ると、何となく志向性がわかりますよね。理論っぽい本が好きな人とか、体験談っぽい本が好きな人とか。そういうのを知るのも、秘かな楽しみです
にやにやした顔
65
いま、自著を書きながら思うのは、人生に無駄なことは無いなと言うことです。コンサルに転職したときは、事業会社での経験は直接的にプロジェクトに活きませんでしたが、かつて事業会社で採用や人事評価を担当したことが、いま良い論考に繋がっている気がします
にやにやした顔
無駄な経験は無いと確信を持ってます
口を開けて笑っている顔
1
86
珈琲館で書籍原稿の直し。初稿できちんと書いてるつもりなんですが、読み直すと回りくどかったり、文構造が乱れたりしてるのが良く分かります。 まだまだ駆け出しですが、難しいことでもスーッと入ってくる文章を目指したいですね
にやにやした顔
1
42
若い頃、顧客先で大人数の役員の前でプレゼンしなければならないことがあり、気鬱だなぁと思っていたら、同じく別パートでプレゼン予定のシニアな人事の方が「どうせ社内会議なんで、どうってことないですよ」と言い放っていて、少し気が楽になったことがあります。何事も心掛け次第ですね
にやにやした顔
1
94

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

カレッジフットボール · トレンド
Mississippi State
No. 13 Georgia Bulldogs improve to 5-2 after a 31-24 victory over Mississippi State
4,058件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Piscataway
ニュース · トレンド
#BoomerSooner
トレンドトピック: #Bedlam
スポーツ · トレンド
Pruitt
Fans react to Tennessee head coach Jeremy Pruitt’s performance as the Volunteers take on the Auburn Tigers
4,558件のツイート
アメリカン・フットボール · トレンド
Guarantano
2,272件のツイート
さらに表示