貴心=情熱起爆屋さん

2.2万 件のツイート
フォロー
貴心=情熱起爆屋さん
@KISHIN_tweet
情熱起爆のカリスマ★カリスマ育成コーチ★自己実現/モチベーション/採用について発信★本気の情熱と勇気があれば夢は絶対に叶う★キャリア支援850名★キャリア面談2,500時間超★コーチング依頼/理想のキャリアビジョン化支援⇋言語化支援/目標設定~達成の相談/フォローとDMはお気軽にどうぞ
😆
#社内表彰多数 #高卒低学歴
書籍(商業)出版が決まりました
✨
絶賛執筆中
😆
note.com/ki_shin2018年9月からTwitterを利用しています

貴心=情熱起爆屋さんさんのツイート

天然石に詳しい方、いますかー
☹️
20年以上前に購入した天然石のリングなのです。 珍しい大きさのグリーンターコイズと言われたんです。 ネットで調べてもこんなに色の濃いグリーンターコイズは無くて。 とても気に入ってるのですが。 本当は何の石なのかなぁ。 せめて正しい名前を知りたい…。
画像
1
13
これほんと勘違いしてる人多いんだよね。 相手のために相手のために……って意固地になってしまうと、ただのエゴの押し付けや形としての見返りを強要してしまったりする。 あくまでも、それら全ては巡り巡って自分のためになるからだ、っていうのが前提だと忘れてはいけないと思う。
引用ツイート
貴心=情熱起爆屋さん
@KISHIN_tweet
·
あのね。良く聞く話。相手の成長をサポートしたい。これさ、勘違いしている人多いんだよね。もちろん相手の為に。って素晴らしいと思う。でもね、まず自分がやりたいからやるんだよね?こんなに相手を思っているのに。なんて思ってはいけない。誰の為?自分の為。そして相手の為が正しい順番でしょ?
2
1
13
素敵なインタビューでした。 人の支援をする事。 何年かかっても。 上手く表現できませんが。 道は違えど根っこは同じを同志。
引用ツイート
ゆうた@人事・採用&ライター
🌈
お仕事受付中
🙌
@yutasurf_dream
·
今回のインタビューは、みんな大好き世界のOZAWAさん @yuji_bakenshi
🙌
ひとつのことを続ける大切さや、やり抜くことなど学びの多い内容です
🙆‍♂️
いまなにかにチャレンジしている方をはじめ、すべての方に読んでいただきたい内容です
🌈
小澤さん、ありがとうございました
😆
note.com/yutasurf_dream
画像
9
ギブは〝しよう〟として実行してるうちはたいしたことできない。本来のギブとはなんなのか。例えば意気消沈した人を見かける。その場で自然に優しい言葉をかける。明日になればあなたはそんなこと忘れてしまってるかもしれない。しかし親切にされた人はあなたの言葉を一生忘れない。これだと思うなぁ
😌
4
51
184
あのね。良く聞く話。相手の成長をサポートしたい。これさ、勘違いしている人多いんだよね。もちろん相手の為に。って素晴らしいと思う。でもね、まず自分がやりたいからやるんだよね?こんなに相手を思っているのに。なんて思ってはいけない。誰の為?自分の為。そして相手の為が正しい順番でしょ?
2
1
54
フォロワーの皆様
✨
情熱ある学生・社会人の皆様
✨
今から繋がって頂けるかもしれ ない皆様
✨
おはようございます
😊
今日も楽しんで参りましょう
😆
✨
全力のマイペースで楽しんで 参ります
👍
素敵な繋がりを願って
✨
宜しくお願いします
😊
絶好調
😆
今日も大笑い
🤣
🤣
🤣
👍
わっしょい
‼️
わっしょ…
2
52
カッコイイ!そうか、自分にしか使わないんだ
😳
😳
😳
😳
やるかやられるか... 断然やるーーーーーーーーー ヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪
引用ツイート
貴心=情熱起爆屋さん
@KISHIN_tweet
·
やるかやられるか。 人との競り合いの場面では使わない言葉ですよね? 自分との勝負で使いますよね? だから、どんな卑怯な手を使ってでも勝ちにいきますよね? 勝てば良いんです。 勝てば。 自分にね。 そうでしょ?
1
1
18
∑(ºωº`*)ハッ! もうこんな時間
🤣
まだ、やる事あるので、 今日のTwitterは閉店します。 皆様、素敵な夢を。 おやすみなさい。 また、あした。
2
25
フォロワーの皆様 フォロー頂いた皆様 RT頂いた皆様 DMを頂いた皆様 繋がりを持って下さった皆様 興味を持って下さった皆様 本日も1日繋がりを持って頂き、 本当にありがとうございました。 明日も宜しくお願いいたします
😊
24
何事も自分で選択している事を自覚できると、自分事ととして責任感が持てる。正しい。
引用ツイート
あきゅもえマム@家族とキャリアと自分の関係
@aqumoe1210
·
自分で決めるってことは 行動や発言に責任が出てくる 責任背負えるかなって不安だったり 逃げたくなったりする時あるけど 自分で決めたから前に進んでいけたり ワクワクしたりする 失敗することもたくさんある 自分ってダメだーって思うことも たくさんある でも自分で決めたからめげない
このスレッドを表示
1
1
13
やるかやられるか。 人との競り合いの場面では使わない言葉ですよね? 自分との勝負で使いますよね? だから、どんな卑怯な手を使ってでも勝ちにいきますよね? 勝てば良いんです。 勝てば。 自分にね。 そうでしょ?
1
1
33
今後、戦闘力を激務スタイルに戻すために、夜の糖質(炭水化物)を抑え、コップ半分の焼酎とオカズのみに変更。3年前程前まで晩御飯は糖質抜きにして20㌔近く体重が落ちました。夜の糖質を減らすと飢えのせいか翌朝の生存本能が上がり、シバき戦闘力も格段にアップ。養成ギプス外します宣言です。ニヤ。
36
仕事を一緒にしたいと言われた時は本当に嬉しかった。伝え続けた事は、何かあったら全部責任とるから。正しいと思うやり方でやってくれれば良い。悩んだら相談してくれれば良い。やり易い様に名前を使ってくれて良い。この3つだけ。要は自分で覚悟を決めたという事。誰でもできる。
17
このスレッドを表示
初めてリーダーという役割をお金を頂いて始めた時。周りには縦割り横割の仕事に嫌気が指して今にも辞めそうなメンバーが2人と。これまでの慣習にどっぷり使った諸先輩方。自分にとっては先輩よりもメンバーを守り気持ちを立て直す事が何より大事だった。頼りないリーダーだったと思うけど。ずっと
1
43
このスレッドを表示
あのな。リーダーをやる自信が無くて躊躇してる人に届いて欲しい。では「いつになったら自信はつくの?」自信過剰で始めるリーダーほど、簡単に投げ出すし、心が折れる。怖くて不安なリーダーはメンバーの不安もわかるし、痛みもわかる。リーダーシップなんてやらなきゃ身に付かない。いつやる?
3
2
114
クライアント様、12月開始1名募集します
キラキラ
白い太字のチェックマーク
キャリアに関する相談
白い太字のチェックマーク
ビジネスにおける壁打ち
白い太字のチェックマーク
人生の目的を見つけたい その他マネジメント、生き方、人間関係、家族問題など、あなたのテーマに合わせたプライベートコーチングをご提供  コーチングは協働関係です まずはDMにて無料相談
キラキラ
7
72
増子さんが完璧な補足をしてくださいました。 コーチングマインド。
引用ツイート
増子愛(ますこめぐみ) / weble inc.
@gururun
·
まさにコーチングのベースとなる「コーチングマインド」。クライアントは「自ら気づき、行動に起こし、なりたい姿を実現できる」ことを信頼することから。 twitter.com/KISHIN_tweet/s…
1
12
えっとね。今日、部屋の片付けをしながらフォロワー数が増えるアカウントについて考えて見ました。インプレッサとヘンゲージメントが云々かんぬん。いいべが増える時間帯が…えーと、なんだっけな?で毎日気楽に継続してもしなくても…だったかな。そもそも全体的によく分かりませんでしたという話。
1
48
「FF外から失礼します」を「ファイナルファンタジーやってないけど失礼します」という意味だとツイッター初心者の時に勘違いしてたのは僕だけじゃないはず。あと東京に来たとき「OIOI」を「オイオイ」と読んでたのも僕だけじゃないはずという思い込みで羞恥心をねじ伏せるパワースタイル。
60
70
1,200
結果報告します。自分に厳し人はそのまんま自分に厳しい人という結果となりました。但し、自分に厳しくした結果、やり切った後の達成感と自分へご褒美をあげたくなる自画自賛の気持ちは自分に優しい人と言える結果でした。物事は捉えようという話。
引用ツイート
貴心=情熱起爆屋さん
@KISHIN_tweet
·
なるほど!さすがオクシンさんですね。だとすると仮説だけど自分に厳しい言葉をかける人は優しい人とも言えるのか。やってみよう!おい!こら!ちゃんとやれよオレ!ふざてけ無いで成果出せよオラ!多分、自分に1番優しい人になれるはず。結果はまた夜に。人に伝える前にまず実践してみるという話。 twitter.com/OKU_MAYA/statu…
1
23
あのね。コーチングもカウンセリングもセッション中にプロセスだの技法で頭が一杯になってしまっている様ではまだまだ経験が足りないよ。自然と呼吸をする様に使いこなす。クライアントの悩みは全部違う。型通りになんていかないから。イザと言う時に頭真っ白にならないように。日々、鍛錬しよう。
1
1
60
あのさ。難しいカタカナ使わないで分かりやすく伝えようよ。ポータブルスキル、ヒューマンスキル。ダークサイドスキル。メンバーがすぐにわかる言葉で伝えればいいじゃん。相手のレベルに合わせた言葉を意識する様にした方が良い。マウント取りたのかと思われちゃうよ。言葉を合わせる事も大切な能力。
3
2
86
あのね。コーチングを上手になりたい人に届いて欲しい。自分自身を知ること。相手に興味を持つこと。相手を本気で理解しようとする事。語るのではなく質問で気付いて貰うこと。なりたい姿を共有する事。伴走し続ける事。テクニックに頼るのでは無くこれらの基本について本質の深く探求する事。やろう。
2
8
92

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
まかせてください 私がやりましょう GIF
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
#BoomerSooner
トレンドトピック: #Bedlam
アメリカ合衆国のトレンド
Jake Bentley
アメリカ合衆国のトレンド
Harrison Bailey
カレッジフットボール · トレンド
Don Brown
Fans are questioning Michigan Wolverines’ defensive coordinator Don Brown’s decisions in the team’s NCAA clash against Rutgers
5,162件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Piscataway
さらに表示