ツイートする

会話

【鳩山氏は厄介 オバマ氏回顧録】 yahoo.jp/WpJNc07 オバマ前米大統領が17日、回顧録を発売。2009年11月に鳩山由紀夫首相(当時)と初会談したことに関し、「感じは良いが厄介な同僚だった」と指摘した。
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
拙訳”(中略)鳩山由紀夫首相と経済危機、北朝鮮、沖縄の米海兵隊基地移設問題について協議した。独特で気さくな人物だったが、10年もの間日本を苦しめた硬直化した目的のない政治の病理により3年足らずで4人目の首相となり、私の就任後2人目の首相となった。7カ月後、彼はいなくなっていた。”
画像
1
121
252
返信を表示
返信先: さん
Awkwardというのは、「コミュニケーションがぎこちない」とか「会話が苦手」とかそういう意味ですよ。「厄介」なんて書いてませんし、むしろ下の文章に続くように、オバマの記憶にあまり残らなかった人物です。
画像
10
279
638
「ちょっとコミュ力低いけど、いいやつだった。すぐ辞めちゃったからあんま記憶に残ってないけど」っていう感じなんだけど、、、オバマがそんな失礼なこと言うわけないじゃん
3
126
443
返信を表示
返信先: さん
pleasant if awkward fellow 高校生向けの参考書ならどれでも書いてありますが、これは譲歩の用法です。The house is comfortable if it is a little small.(少し狭いが居心地がいい、ロイヤル英文法)大学入試でこれを「いい奴だか厄介」と訳したら減点か点がもらえません(趣旨が逆さまなので)
2
4
返信先: さん
>「感じは良いが厄介な同僚だった」 明らかに誤訳なんだけど、誰が訳したのかな? A pleasant if awkward fellow, Hatoyama was Japan’s fourth prime minister in less than three years and the second since I’d taken office ー a symptom of the sclerotic, aimless politics that had ...
1
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカン・フットボール · トレンド
Seattle
The Seattle Seahawks host the Arizona Cardinals for Thursday Night Football
34,728件のツイート
K-POP · トレンド
#BEiscomingparty
BTS sit down for a pre-release press conference ahead of their highly-anticipated album BE
112,868件のツイート
ヒップホップ · トレンド
Go Crazy
32,999件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#criticalrolespoilers
3,984件のツイート
スポーツ · トレンド
Tulsa
Tulsa line-backer Zaven Collins scores a walk-off touch-down to win the game in double overtime against Tulane 30-24.
トレンドトピック: Tulane
さらに表示