第58回(2020年度)
テレビ部門〈入賞決定作品〉
BS1スペシャル「デジタルハンター 謎のネット調査集団を追う」
(日本放送協会 NHKグローバルメディアサービス)
テレビで会えない芸人
(鹿児島テレビ放送)
プロフェッショナル 仕事の流儀「餅ばあちゃんの物語」
(日本放送協会)
世界は3で出来ている
(フジテレビジョン)
BS1スペシャル「レバノンからのSOS〜コロナ禍追いつめられるシリア難民〜」
(日本放送協会 椿プロ NHKエデュケーショナル)
新プライド〜富山の仕事人〜 #38 道路作業員 谷口純一(道路施設株式会社)
(ケーブルテレビ富山)
金曜ドラマ「MIU404」
(TBSテレビ TBSスパークル)
ラジオ部門〈入賞候補作品〉
MEGと大輔の言いたい放題!ゴールデンウイークリクエスト祭り!
(熊本放送)
J-WAVE SPECIAL SHORT SHORT
(J-WAVE)
河原崎辰也いくしかないだろう!特別企画「地域を守れ!外国人とのリアルな暮らし特集」
(CBCラジオ)
南海放送報道特別番組「感染」—正義とは何か—
(南海放送)
SBSラジオギャラリー「ダンシングジャパン〜リズムに乗ったら手を叩こう!〜」
(静岡放送)
文化放送・戦後75年スペシャル「封印された真実〜軍属ラジオ」
(文化放送)
アフター6ジャンクション
(TBSラジオ)
台風10号情報
(RKB毎日放送)
CM部門〈入賞候補作品〉
<テレビCM>
Askalカバン工房 企業「笑顔の理由は?」
(Askalカバン工房 東海テレビ放送)
大塚製薬 ポカリスエット「ポカリNEO合唱 2020(フル)篇」
(大塚製薬 電通 なかよしデザイン スプーン)
オンワードホールディングス オンワード・クローゼット「今、私たちは、試着室の中にいる篇」
(オンワードホールディングス SIX TUGBOAT3 博報堂 東北新社)
サントリー食品インターナショナル PEPSI JAPAN COLA「Try me!篇」
(サントリー食品インターナショナル TUGBOAT 東北新社)
サントリーホールディングス BOSS「宇宙人ジョーンズ・宇宙人からのアドバイス篇」
(サントリーホールディングス 連 ワンスカイ 電通 ギークピクチュアズ)
ゼスプリ インターナショナル ジャパン ゼスプリ キウイフルーツ「好きなことを楽しみながら篇」
(ゼスプリ インターナショナル ジャパン 電通 AOI Pro.)
全国都道府県及び全指定都市 ロト6/ロト7 シリーズ「ロトROCK」
(全国都道府県及び全指定都市 TUGBOAT 電通 ギークピクチュアズ)
東海テレビ放送 公共キャンペーン・スポット「この距離を忘れない。」
(東海テレビ放送 電通 東海テレビプロダクション エンジンフイルム)
トヨタ自動車 トヨタイムズ「トヨタ生産方式 取材」
(トヨタ自動車 電通 AOI Pro.)
日清食品ホールディングス カップヌードル シーフードヌードル「在宅海ダンス篇」
(日清食品ホールディングス 電通 ソーダコミュニケーションズ)
<ラジオCM>
大日本除虫菊 ゴキブリムエンダー なな子と光三郎シリーズ「出会い」「手紙」「急接近」「訪問」「プロポーズ」「エピローグ」
(大日本除虫菊 電通関西支社 ヒッツコーポレーション)
中央軒 企業「CHOOSE OUR KING篇」
(中央軒 朝日放送ラジオ ビッグフェイス)
パナソニック 音響システム シリーズ「Voice of Home-帰っておいでアナウンス-」
(パナソニック 大広WEDO キャンディフィルム)
報道活動部門〈入賞候補作品〉
シリーズ老障介護
(朝日放送テレビ)
OTV Live News it! シリーズ「戦世から75年」
(沖縄テレビ放送)
15秒のジャーナリズム 報道ドキュメンタリーCM10年のあゆみ
(東海テレビ放送)
*テレビ、ラジオは放送日順、CMは企業名順、報道活動は申込社50音順に記載。
●テレビ部門は以上の7本の選定作品と下期選定作品(2020年10月1日〜2021年3月31日放送分)を合わせた中から、ギャラクシー大賞1本、ギャラクシー優秀賞3本、ギャラクシー選奨10本(予定)が選出されます。
●ラジオ部門は以上の8本の候補作品と下期候補作品(本数未定)を合わせた中から、ギャラクシーラジオ大賞1本、ギャラクシーラジオ優秀賞3本、ギャラクシーラジオ選奨4本、ギャラクシーラジオ奨励賞が選出されます。
●CM部門は以上の13本の候補作品と下期候補作品(本数未定)を合わせた中から、ギャラクシーCM大賞1本、ギャラクシーCM優秀賞3本、ギャラクシーCM選奨9本、ギャラクシーCM奨励賞が選出されます。
●報道活動部門は以上の3本の候補作品と下期候補作品(本数未定)を合わせた中から、ギャラクシー報道活動大賞1本、ギャラクシー報道活動優秀賞(本数未定)、ギャラクシー報道活動選奨(本数未定)、ギャラクシー報道活動奨励賞が選出されます。
●いずれも最終選考結果は、2021年6月初旬開催予定の“ギャラクシー賞記念の宴”式場で発表されます。
- 奨励賞
-
テレビ部門
史上空前!!笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ2020
(TBSテレビ)NHKスペシャル デジタルVSリアル(1)「フェイクに奪われる“私”」(2)「さよならプライバシー」
(日本放送協会)ETV特集「7人の小さき探究者~変わりゆく世界の真ん中で~」
(日本放送協会)情熱大陸「河岡義裕 ウイルス学者」「坂本史衣 感染管理専門家」
(毎日放送 いまじん オルタス・ジャパン メディア・メトル)ヤジと民主主義~小さな自由が排除された先に~
(北海道放送)有吉の壁「笑いの壁に挑む!激闘2時間SP」
(日本テレビ放送網)新日本風土記スペシャル「松本清張・鉄道の旅」
(日本放送協会 NHKエンタープライズ かわうそ商会)HTBノンフィクション「おっぱい2つとってみた~46歳両側乳がん~」
(北海道テレビ放送)ザ・フォーカス「ムクウェゲ医師の終わらない闘い」
(TBSテレビ)NNNドキュメント’20「クリスマスソング 放射線を浴びたX年後」
(南海放送)海の向こうの首里城
(沖縄テレビ放送)がらくた~性虐待、信じてくれますか~
(中京テレビ放送)ドラマスペシャル「スイッチ」
(テレビ朝日 MMJ)封印〜沖縄戦に秘められた鉄道事故〜
(日本テレビ放送網)魔改造の夜「トースター高跳び」「ワンちゃん25m走」
(日本放送協会 テレビマンユニオン NHKグローバルメディアサービス)BS1スペシャル「見えざる敵を観る ミクロの目で迫る新型コロナの正体」
(キュリオスコープ 日本放送協会)ETV特集「すべての子どもに学ぶ場を〜ある中学校と外国人生徒の歳月〜」
(日本放送協会)タモリ倶楽部「ストリートビューでオンライン撮り鉄! 偶然鉄道フォトコンテスト」
(テレビ朝日)ドラマ&ドキュメント「不要不急の銀河」
(日本放送協会)社歌で日本を元気に!シャカリズム
(BSテレビ東京)「有吉の世界同時中継〜今そっちってどうなってますか?〜」
(テレビ東京)秘密特攻隊マルレ 爆心地へ出動セヨ
(北日本放送)報道特集 戦争と感染症②「戦争が広げた2つの熱病」
(TBSテレビ)国際共同制作 特集ドラマ「太陽の子」
(日本放送協会)NHKスペシャル「忘れられた戦後補償」
(日本放送協会)火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」
(TBSテレビ TBSスパークル)土曜ナイトドラマ「妖怪シェアハウス」
(テレビ朝日)BS1スペシャル「新型コロナ 挑み続ける研究者たち~東大 河岡ラボ 100日の記録~」
(NHKグローバルメディアサービス いまじん 日本放送協会)BS1スペシャル「勝敗を越えた夏2020~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」
(knot 日本放送協会)ETV特集「基地の街にロックは流れて〜嘉手納とコザの戦後史〜」
(日本放送協会)知らないのは主役だけ
(関西テレビ放送)*番組は放送日順