液晶テレビ"Beautiful FACE"のデザイン開発 Design Development of LCD TV "Beautiful FACE"

この論文にアクセスする

この論文をさがす

抄録

東芝液晶テレビ"beautiful FACE"は、新設計の電子回路により従来の液晶テレビを大幅に上回る高画質を実現し、インターネット閲覧機能をそなえる新世代液晶テレビとして開発され2004年3月に発売された製品である。液晶テレビ購入ユーザーの購入時重視ポイントを調べると、画質や値段だけでなく、設置性の良さや、部屋の雰囲気との調和などデザインに関する期待が従来のブラウン管テレビの比べて大きくなっていることが確認できた。本報告は、デザイン開発において、デザインプロセスのなかに各種分析手法を組み込み、デザイナーの仮説や提案とユーザーの受け止め方を比較しながら具体的なデザイン仕様を策定することで、ユーザー要求に適応する製品デザインの開発を紹介するものである。

Toshiba LCD TV "beautiful FACE" realizes high quality picture by newly developed circuit board and equipped internet browser, is developed and launched in the market at March 2004 as a new generation LCD TV. In user research most users who want to buy the LCD TV answer that they consider the design more, such as a harmony with the atmosphere of the room, as well as the performance and the price, compare with the conventional tube type TV. This report introduces the design development which incorporated various tools of analysis into the process. The demands of users were specified by compared with designer's proposal as hypothesis to drop and concrete the design specification of this product.

収録刊行物

  • デザイン学研究作品集

    デザイン学研究作品集 10(1), 6-11, 2005

    日本デザイン学会

参考文献:  2件中 1-2件 を表示

  • <no title>

    西里静彦

    質的データーの数量化-双対尺度方とその応用

    被引用文献1件

  • <no title>

    大隈昇

    記述的多変量解析法

    被引用文献1件

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    110003848048
  • NII書誌ID(NCID)
    AN10547226
  • 本文言語コード
    JPN
  • 資料種別
    ART
  • ISSN
    1341-8475
  • データ提供元
    CJP書誌  NII-ELS  J-STAGE 
ページトップへ