第2回

<今後の予定>
1)添付してあるファイルは、先週私が出したクイズ(https://manaba.kic.kagoshima-u.ac.jp/ct/course_298210_rptadmpreview_356032)に対する皆さんからの回答(相互に閲覧可能な状態にしています)をもとに作成したものです。赤字で記している部分が皆さんからの回答です。

2)授業は残り11回あります。

3)受講生を、A群とB群の二班に分けます。
 A群:省略、以上8名。
 B群:省略、以上8名。

4)今週からの3回は、A群に「レジュメ」を作って貰います。
 今回私は、レジュメを作るにあたって、以下の作業を行いました。

 (1)テキストの該当範囲(pp.18-27)を読んで、レジュメを作るにあたって重要だと思われる用語や箇所に線を引きました。
 (2)その用語や箇所が「答え」となるような「クイズ」を作成しました。
 (3)そして、皆さんに回答して貰いました。
 (4)皆さんからの回答をもとに、レジュメを作成しました。

5)残りの11回
第1回~3回
   A群が上記の(1)(2)の作業を行う。
      ↓
   B群が上記の(3)の作業を行う。
      ↓
   A群が上記の(4)の作業を行う。
 これを3回(3週)にわたって行います。

第4回~6回
   B群が上記の(1)(2)の作業を行う。
      ↓
   A群が上記の(3)の作業を行う。
      ↓
   B群が上記の(4)の作業を行う。
 これを3回(3週)にわたって行います。

第7回 
   A群が(1)~(4)の作業を行う。つまり独力でレジュメを作ります。

第8回
   B群が(1)~(4)の作業を行う。つまり独力でレジュメを作ります。

第9回~11回
   A群とB群の全員に自由研究をして貰います。テキストを参考に、自分が深めたいテーマを設定し、そのテーマについてレジュメを作るために必要な資料をweb上で探して貰い、その資料をもとに各自の「オリジナル・レジュメ」を16名全員に作って貰います。

以上、合計11回です。

-----------------------------------------------------------------------------------------
今週の課題と担当者です。
以下、省略。
サブページ (1): 第4回
ĉ
Tsukasa Kuwabara,
2020/06/04 22:09
コメント